(^_-)-☆経過発表を頻繁に [勘違い]

 1860 STAP細胞、困りましたね。どうなることでしょうか。世界中があっと驚く、研究成果を発表したにしては、何だか、お粗末な話ですね。論文の発表の場を与えた、ネイチャー誌が一応認めていたのにね。ハーバード大学や山梨大学のどでも実験結果は、再現に成功しているという話だし、それでも、よくわからないが、発表されている写真に不自然な点があるから、変じゃないの、というわけらしい。本当なの?という疑問が生まれているらしい。

共同研究者は単純なミスでしょうとか、必要が無い写真で削除をするのを忘れたのでしょう、などと言っているいようだ。各機関で、確認をし直しているようだが、それらの期間は論文を発表前や発表後にも論文を確認していなかったのでしょうか、他の方向から指摘させるような不自然な部分が在ったことを、それらの人に依って見つけられなかったのでしょうか、“灯台下暗し”、と簡単に、片付けられない問題だと思う。本人が誰にも相談なく、だれにも事前に読んでも楽ことなく発表したなどといことはないでしょうから、本人の責任も在るが、協力者の責任も在ると思う。

それにしても、ご本人のコメントが聞かれないのが、憶測を呼びやすくなっているようだ。本人の考えでなく、周囲の人たちの思惑があって、公に登場しないのだと思うが、とにかく、早く、理研は、途中経過でもいいから、正式なコメントを出すことが肝心でしょうね。とにかく、世界中を、あっと言わせた、研究なのですから、みっともない、恥ずかしい状態にならない事を祈りたいくらいだ。

残る二人の救難信号を確認したという情報も在ったのですが、バリ ダイビングのメンバー1人が亡くなっていたようですね。残念ですね。もう一人も心配ですね。
IMG_0264.JPGIMG_0269.JPG
ガソリンスタンドから出ようとしたところで動かなくなってしまったコンテナトラック、二車線の左側を塞いでいるので、ここまでの数百メートルが渋滞になっている。原因はこれだったのかと、此処まで来て分かった。

変な事、インドネシアは決まった時間にイスラムのお祈りを全テレビで流す、私には残念ながら雑音になるので消音モードに変えます。しかし、どんな画面かは知っている。そのひとつで、車で母親のところに行く画面がある。母親に連絡するために、運転しながら、HPを掛けようとして、ボタンを押している、しかし、なかなか。母親が電話に出ない、なお、心配になって、先を急ぐといものだ。これは不味いでしょう、これは、違反でしょう。町のあちこちに運転中のHPは禁止という看板が出ているでしょ、お祈りを流している時の画面としては、不適切でしょ、早く、この画面は、変更した方が良いと思う。警察は指摘しないのでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0