(^_-)-☆イスラムって何 [習慣]

 2462 明日はイスラム関係の年明けでしょうか、休日です。そこで、夜、先ほどまで、外ではドンチャン騒ぎ、単に煩い、迷惑なだけでした。
どのテレビでも、毎朝、30分から1時間、イスラム教の番組がある。ウスタッと言われるイスラムの宣教師が、色々な質問に答えるとともに、コーランを読んで、その内容の説明をしているようだ。有名なタレントが、進行を手伝っている。聞く側の中にも何人かの芸能人が坐っていて、質問したり、質問に答えたりしている。私は、わけのわからない、つまらない番組としか受け取っていないので、一二分眺めていて、チャンネルを変えてしまう。生まれながらに、イスラムに浸っている人達にとっては、有難い番組なのでしょうが、生まれながらに、宗教に浸っていなかったと思う私にとっては、全く、意味のない、無駄な事をしていると思う。

というわけで、宗教の力というか、信じてしまえば、疑うことがないというか、それにしても、多くの人が同じ行動をするというのが、私にとっては不思議でならない。大の男が、全員そろって、頭を床にくっ付けて、何やら、お祈りをする。読も向き座りをして、どこかの方向を指さしている。右を向いたり、左を見たり、何かの意味があるのだろうけれど、イスラムの神様は、何故、そうした方が良いと言っているのでしょうか。
ブタを食べてはいけないと言われていて、見むきもしない、犬はどうでしょうか。食べてはいけないと言っているのでしょうか。犬を皆さん怖がる。子供は逃げる。生まれたばかりの愛らしい子犬にも恐怖を感じるのでしょうか。一説によると、牙にある動物を食べてはいけないらしい。モハンマドさんが生きていたころは、豚がイノシシと同じ、牙があったというより、豚はイノシシだったのでしょうか。一説によると、汚い、不潔だからだという、現在の豚が、残飯など、腐りかけたような食べ物を与えて大きくしているから、そういう状態かもしれないから、今のイスラムの宣教師が、そう言っていると思う。モハンマドさんが生きていたころは、野生で牙も鋭かっただろうから、汚いとか、臭いという状態ではなかったと思う。では、なぜ、食べてはいけないと言ったのでしょうか、納得のできる説明を私にしてくれる人は全くいない。
以前、味の素にごく微量の豚肉から抽出したエキスが混ぜられていたという事件?があった。よくぞ、発見したと思う、微量だったそうだ。味の素は、イスラム国家にある味の素全製品を回収したと共に、多分、多額を宗教団体に払ったと思う。そして、ハラルを取りなおすために、又、多額を払ったと思う。今は、そんなことを知る人もほとんどいないほど、味の素の製品はイスラム国家にも浸透している。
ハラルというのが、又、不思議。何の検査をしてOKならハラルになるのでしょうか。豚や他の牙がある動物の肉やエキスが入っているかどうかチェックして、入っていなければ、ハラルと認定するのでしょうか。そかに、ハラムとする原因というか、理由があるのでしょうか。アルコールはハラムだと思うから、どうでしょうか、アルコールは、ハラムでも例外でしょうか。
IMG_4505.JPG
IMG_4506.JPG
これは、インドネシア人、イスラム教徒も大好きなコーヒー(イスラムで禁止になっていないのでしょうか)様々な種類が売られている。私は溶けない粉が入っているコーヒーは、苦手だ。昔はインスタントコーヒーと言えば、苔ない粉が入っていた、しかし、今は、インドネシア人にも苦手な人が多くなっているのでしょう、全てが溶ける粉のものが多い。そして、袋入りのものは、やたらと甘くしてある。これは、カプチーノです。1袋で15円くらい、これを、ワルンやカキリマでお湯で溶いてもらって、コーヒーとして飲むと、一杯、50円くらいになる。
  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0