(^_-)-☆思うようにしたい [思うこと]

 3095 今日も聞かれた。太田さんは、自炊をしているの?お手伝いさんは、使っていないの?と。“ん、自炊だよ、使っていないよ“ と、答える。”高齢者の一人暮らし、お手伝いさんに来てもらっても、やることは、ほとんどないよ、僕のためというより、仕事の大部分は、自身のためだけになってしまうよ”とね。”それに、お手伝いさんがいれば、狭い家だから、何かと、気を使わなければならない、例えば、自分の居場所や服装もね“ということになる。自由が利かなくなる。
料理、食べ物は、自分で作れば、全て、納得だし、カキリマからブンクスでも、納得する。味をどうのこうのと、思ったり、言ったりする必要がない。洗濯やアイロンも、自分が思うようにできる。とにかく、他人にやってもらうなら、車の運転もそうだが、何でも、自分がすれば、こうするのに、という、思いが必ず出てくる。要するに、不満が出てくる。自分が思うようにやってほしいと思い、そして、言いたいが言えない、もし、口に出して言ったとしても、その通り、私の思う趣旨道理にできるとは思えない。だから、自分で、なんでもすれば、全てに、納得する。
旅も一人がいい。同じ理由だ。二人以上の旅は、全ての行動について、自分自身より、一緒の人の気持を伺いながら、しなければならない。それに、他人がリーダーの旅はしたくない、私が付いてゆく旅はしたくない。必ず、自分のしたいことができなくなるからだ。団体旅行は嫌いだ。例えば社員旅行だ。旅行者に行程やガイドを頼む、私が抜けるわけにはいかないから、ついてゆくが、ぞろぞろ歩く集団の中に、私がいることはない。ガイドの説明を聞くこともない、ちょっと、離れて、歩いている。この集団とは、私は関係ないよ、と、ささやかに、主張している。

金銭的なこともある。他人が絡んでくると、どうしても、私が余分に出すことになる。“いいよ、いいよ、ここは、僕が、出しておくから“ということになる。割り勘など、皆さんで負担するときも、皆さんより、多く出して、金額を合わせることになる。車で行くなら、車関係費用は、私の負担になる。それで、皆さんがいい旅だった、連れて行ってもらってよかった、と、思ってもらえるのかも、気になってしまう。だから、一人旅がいい。皆さんと一緒に、楽しめるということはあり得ないと思う。でも、過去は、よく、私の行きたい旅先に、他の人を連れて行っている。行ってみたいという人が、あれば、いいよ、と、一緒に行く。帰国する前に、旅をしたいと思っているが、その話をなんとなくしていたら、連れて行って、と、言った人が、何人かいた。

仕事も一人がいい。自分の課題の仕事は自分自身でやりたい。他人に手伝ってもらうのも嫌だし、他人の仕事に手出しや口を出すのも嫌だ。任せてもらえれば、全て、最初から最終、製品ができるまで、一人でやりたい。手伝いたい人は、必ずいる。手伝ってもらうにしても、重いものを持つとか、自分一人ではできないものだけに限りたい。私の手伝いを、私が思うようにできる人はいない。必ず、なんだかんだと、アドバイスというか、注文を付けることになる。技術指導の内だと思う。新しい製品を立ち上げる技術指導が仕事だから、対象の人に、できるだけ任せるようにしているが、不満は沢山ある、言いたいこともたくさんある。それも、自分のペースで言いたいし、やらせたい。

太田さん、神を信じますか、とよく聞かれる。“信じないよ、自分を信じているから、どこかの誰かに、頼ることはないし、神がいたとしても、頼むことは何もないよ、全てが、自分次第、自分の責任だからね”
やはり、一人がいい。自立がいい。
IMG_0895.JPG
コールオンで、グリーンの後方に控えているキャディー。完全リラックス。
IMG_0884.JPG
“オドン オドン“って。知っていますか。オドン会社のトラックの出発です。割礼をした男の子のお披露目行列のことです。神輿のようなものに乗っけられて、町内を一回りするのです。鐘や太鼓を響かせながら。
タグ:一人 自由 自立
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0