(^_-)-☆車運転講習 [思うこと]

 3482 運転免許更新に必要は講習を受けてきた。視野、動体視力、普通視力、暗闇からの視力などの測定をした。視野は177°普通視力は1.2などなど、ま、問題なし。

その後、教習所内をドライブ、ドライブレコーダーで撮影、後に、過去の運転ぶりを見ながら、教官?の指定を聞いた。これも、問題なし、と言いたいが、指摘されたことは、止まれの標識がある場所で、止まったつもりだったが、止まっていない、かすかに動いている状態で、加速したと。動画を見ると、なるほど、完全には止まっていなかった。もう一つ、車線変更をして、と言われた時、ウインカーを出して、すぐに変更をしたと指摘された。ウインカーを出して、どれくらい先で変更していいか、知っているか、と聞かれたが、知らない。距離ではなく3秒前と、法令で決まっているという。確認しようがない、そうですかと、言うしかない。大体、他人が横にいて、急に、そこで、曲がってとか、車線を替えてとか、言われることはない。
IMG_0453.JPG
ま、大体、日本の運転マナーは、インドネシアでは通用しないというか、仕事も運転も勘の世界だと思っているので、へ理屈のような、指摘は。聞き流すだけだ。

認知機能テストの出題内容と配点と評価の点数には、奇妙さを感じる。
http://www.zensiren.or.jp/kourei/what/what.html  先ず、この問題が出題された。全く同じ問題だ。良いのでしょうか。時計の時間も同じだ。せめて、その都度、買えたらいいと思うし、数字を消す問題も、車線で消す数字も同じ、とに角、まったく同じ。
分類が3と2とドクターに相談の三つに分かれる、3は76点以上、2は75~49だった。3は何%くらいか聞いてみた。10%くらいだという、じゃ、2は?90%だという。講習時間が2時間と、3時間になる費用は6000円くらいと8000円くらいの差がある。なんと、費用を沢山払ってもらうためのテスト問題になっているように思う。
配点、1,2,3に分けられていて、推測だが、配点、1は15、2は32、3は7、そして、それぞれの正解点数に1は1,2は2,3は3を掛ける(15+32×2+7×3=100)。【例】1が15、2が22、3が7の人は、15+44+21=80で問題なし、10%の3分類になる。私がこれを例を使った理由は、1と3の問題は、かなりボケた人でも、皆さん、ほとんど正解すると思う、ということは、15+21=36が基礎点になるからだ。差がつくのは、2の記憶問題だ。21ポイント、三分の二を取れれば、3分類になる。それでは、2分類は?7ポイント、四分の一以下でも合計49になるので、OKになる。四つの桝に一つだけ覚えられれば、認知機能不合格にならない。ね、変だと思いませんか。

私の提案、この問題なら、2分類は合計ポイント、60以上にし、以下は、医者のチェックを仰ぐ、70ポイント以上は3分類にする、三つの分類は受験者の3分の1ずつになる。もう一つ、この認知機能テストは、50歳以上を対象者にする。

講習修了証書?を受け取ったので、次回帰国の時に免許の更新の準備が終わった。
IMG_0457.JPG
IMG_0467.JPG
講習から帰ると途中の宇津ノ谷トンネルの岡部がわから。また、スーパーに寄った、割引の品物しか買わない。

2006年のパニック障害の症状が顕著になったころの話、パニック障害とは知らなかった。
http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page113.html
パニック障害と知る前後から症状が殆どなくなるまで。
http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0063.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント