(^_-)-☆環境最悪 [思うこと]

 4052 停電続き、雨季もたけなわ、朝から、強い雨が降り続いていたが、午前中、EJIPまで行っていなので、多分、停電はなかったと思うが、14時まえ、会社へ戻ってきたら停電をしていた。またまた、アパボレーブアッだ。毎度おなじみ、何もできない。トイレの水も出ない。できるのは、製品検査や梱包、そして、ナイフでのバリ取りくらいしかない。電話もワイファイもダメ。何度も、書くが、押出成形の仕事にはこの場所は、不向きだ。1時間半後の回復した。全部が生産再開まで4時間掛かった。いろいろなロス。
最近は、雷と関係ないようだ。雨が小休止になって、晴れ間が見えたころ停電という場合が多きなっている。

技術指導をしましょうかと持ち掛けた会社の日本本社の社長さんと面談をさせてもらった。今の会社、どう見ても、客先に満足してもらう環境は無理だ。できますかと聞かれ、出来ますと答え、サンプルをつくって、見積も出し、OKになっても、注文には、二の足を踏まれる。話が途切れてしまう。そのことを、解決し、私が頼まれた仕事を何とかしてあげたいということで、その会社にやってもらえるようになればいいと思う。
私がその会社に入るわけではないので、会社同志が契約をし、私が主に、技術を指導するという形をお願いした。ローカル同志の話し合いを持っていただくことを同志していただいた。
DSC08042.JPG
話を終え、会社に戻る手前、ジャバベカ6を通って、あらしくできた道を通ったが、途中、右手に、こんな
建物ができていた。何の為でしょうか。何かの見張り場でしょうか。それにしては頑丈そうで、人が住めるはずはないし、何に使うのか楽しみだ。

会社へ入るいつもの細い道、17時過ぎに帰ってくる牛には良く会うが、今日は13時頃、今から、どこかの草むらに食事をしに行く途中に出合ってしまった。この時間に出かけるのか。タイヤに糞が付く、そのまま、工場の前まで入る。糞が雨で洗われて舗装の上に広がる。天気が良く成れば、舞い散る。糞害に憤慨。
DSC08044.JPG
DSC08045.JPG
私たちのミニ工業団地に入ったところ、雨季たけなわだが、舗装の準備がしてあった。鉄筋の網の下に雨水がたまっている。
今迄に大部分が舗装されているが、これが、一見平、しかし、凹凸が広がっていて、低い場所と高い場所では5Cmほどの差がある。低い所に広い範囲で水溜り、車から降りると時に水が溜まっていないところを選びたいが、出来ない。運転席に横に水が無くても、後ろの座席の横には水溜り、といった具合だ。両側の側溝に向けて緩やかな傾斜などという考えは全くないようだ。 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント