(^_-)-☆ラップトップ [生活]

 3270 新しいラップトップを購入し、立ち上げた。買った店で、立ち上げサービスを頼んだらいくらかかるか聞いてみた。1万5千円だとか、インストールやデータの移行など、今、使っているPCと同じような状態にするには、それぞれで、3000円くらいかかるから、いくつかによるが、もし、私が頼めば、合計25000円くらいかかりそうだ。だから、当然ながら、自分で全部やることにした。

これとか、直接関係ないが、Windows 10 の更新プログラムが、突然、現れると、厄介が待っている。その一つ、時間がかかる。更新しています、お待ちください。と出てくる。終わるまで、何回か再起動しますと、出てくる。大体、70%過ぎたころ急に遅くなる。1%に5分以上かかることもある。次に、構成していますで、またかかる。終了まで3時間かかることもある。その間、何もできない。後で、にして、夜、寝る前にやるようにしている。それにしても、見張っていなければならない。パソコン教室など、たくさんのパソコンを持っている職場や教室ではどうしているのでしょうか。

私は、以前の7の方がよっぽど使いやすかったし、へんな操作も必要なかった。10に変わってから、トラブルが多くなったし、操作が厄介になった。何がどこにあるかも分かりにくくなった。それに、エッジは使いこなせない、エクスプローラーのままの方がいい。封筒の絵のメール、これも、厄介で使いたくない。アウトルックのまま、何も不自由がない。

そして、問題は、どういう訳か、今まで使っていたものが使えなくなってしまうこと、訳の分からない説明が出て、アウトルックが開けられなくなった。また、ワイファイが接続しているマークがパスワードを入れる前は出ているに、パスワードを入れて立ち上げると、マークが出てこない、そして、接続してくださいという説明が出てきてしまう。初期化してシステムの回復をしても、接続マークが消えたままだ。

丸一日掛けたが、結局、アウトルックは、セッティングができなかった。メールの受送信がこのPCではできていない。何故だろう分からない。

ゴルフ仲間で、やはり、ネットやブログをアップしている人から同じようなことを相談される。
IMG_2735.JPG
私にとって、予備のPCがどうしても必要なのです。
IMG_2724.JPG
風花の話を書いたが、静岡の平野部では、快晴が続いている。遥か北の南アルプスだろうなと思う山に雪が見えるが、望める場所は少ない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS後 11 [押出成形]

 3269 逃げの一手、気ままの二手目、行き当たりばったりの三手目。逃げ人生の始まりだった。将来、背負ってたつ気で入った会社から、これじゃ、できそうもいない、持ちそうもないと諦めて、ほうほうの体で逃げ出した。逃げたはいいが、逃げだしてから、何をするのか、まったく、決めていない、手を打っていない、就職先を決めてから,辞めるなどという段取りなど全く考えていない。ただただ、その場から逃げただけだった。説得する人、すべてから聞かれた。それなら、決めてから辞めればいいとも言われたが、そんなことはできないというしかなかった。

さて、どうするか、やめてしまって、考えた。妻の収入があるから、生活にすぐ困ることはい。一応それは計算ずくで、妻からの了解は得ていた。しばらくすると、どこで知ったのか、富士のポリプラのプラ研の所長から、来ないかという誘いがあった。押出に関して研究や指導をしてほしいと。また、大田区の日本エクストロンからも誘いがあった。どちらも、面接には出かけた。しかし、やはり、勤め人は無理だと思った。そして、自分で会社を始めることにした。

貯金がない。どうしよう、親にどうするつもりか聞かれていたが、開業資金を出してもらう訳にはいかない。どうしたかというと、フジプラの塩崎さんのお世話になることにした。この会社、その、二年ほど前に、私が紹介した大学同級生の小山君が、すでに、大番頭として勤めていた。しかし、彼は、営業、そこで、私が現場の手伝いを引き受けることにした。といっても、三交代勤務の現場で、私は夜勤だけ12時間、昼間は工場長?の弟さんがいた。22時から8時までだった。給料か固定で20万円だった。当時の大卒初任給が10万円だったので、夜勤で残業4時間としては、普通だと思うが、当時の29歳の会社員としては、かなり多かった。それを資金に充てた。一年半で、200万円以上溜まっていた。あと半年頑張って、それから、開業準備にかかろうと思っていた。

ところが、ある程度、フジプラも現行の生産に関しては、技術が向上し、私の存在を必要なくなってきたのでしょう。取引先(御殿場のアオイなど)や押出成形関連の装置、例えば五十嵐機械(アイメックス)など、押出機、引取機を作っている会社から是非来てほしいという話を持ち掛けられて、どうか、ということになって、面接に行かされたりした。もう、フジプラ潮時かなと思って、逃げ出した。

東プラ時代の倉庫の係長で、沼津に住んでいる人から、自分でやるなら、貸工場を持っているから、どうだといわれていた。そして、沼津の志下というところで、始めることにした。押出ライン一式、中古、100万円で準備した。当初の原料費やその他設備、50万円、トラック5万円などで始まった。仕事は、お前がやるなら、すぐに、そちらへ回すよ、という、会社から、50万円の仕事(LDPEチューブ、スパイラルチューブ用、当時は、後工程でスパイラルチューブに加工していた)が、すぐに始まった。太田化工の始まりだった。1973年4月、30歳でした。一人で始めた。
IMG_2696.JPG
茜色の富士山
IMG_2718.JPG

IMG_2720.JPG
ゴルフ場にあった木。  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS 10 [押出成形]

 3268 寒い、昨日、静岡のどこかで風花が舞ったという。しかし、私が移動した時間と範囲には、その雰囲気は全くなかった。
今朝、6時過ぎ、ゴルフに出かけようと外に出た庭に霜柱が立っていた。静岡市街では、霜柱も非常に珍しい。何日か前に、うっすらと、それらしきものは出ていたが、今日は、はっきりした霜柱だった。土を押しのけ、高さは5Cm以上だった。サクサクと踏んでみた。
IMG_2706.JPG
今年の打ち納だった。静岡カントゥリー島田コース、私もちょっと在籍していた南部化成本社の前を通って行ってみた。近い、

TPSで、誰よりも生え抜きの従業員から頼りにされていると認識していたし、技術的にも、私がひっぱらなければ、何もできないとも思っていた、そして、入社の時には、この会社のトップになって引っ張ろうと決意していた、その私が辞めよう、いや、見放そう、放り出そう、放棄しようと決めたわけだが、その理由の主なものは既に書いた。要するに、腰掛出向で来ている上司の無責任さと手柄探しと給料の格差とその人が私たちを評価する、その状態が、人が変わっても10年、20年と続くだろう、ということにあきれて、自分が自分で無くなると思ったからだ。

しかし、やめた理由は、それだけではない。会社の経営というより、技術者が自分に向いていると思うようになり、将来、その道に進むと決めた。経営というか、人を束ねるということの難しさを、子供のころから、やっていたというか、その役目をやらされていた。しかし、それは、自分には向かないといつも思っていた。就職して、やめる前には、35~40人ほどの部下を束ねる立場になってしまっていた。このくらいに人数が限界だと思った。また、間接的(部下がその部下を束ねる)にしてもだ。この考えは、自分で会社を作ってからも同じで、社長を他の人に任せたのも、経営者にならざる得なくなってしまったことと、36人以上になってしまったのが大きな理由だった。

そして、もう一つ、望まない付き合いが苦手だったこと、客先との付き合い、社員同士の付き合い、酒を飲めないことが大きな障害だとは思うが、それだけではない。やはり、面倒なのだ。サラリーマンでいる限り、必要なことだと思うので、サラリーマンは向かないと思った。これからも、楽な方に逃げたかった。
IMG_2727.JPG
国道150号を焼津から東に向かう、前方は、日本坂トンネルだ。右は新幹線の高架。
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS 9 [押出成形]

 3267 静岡市は南アルプス、北岳、まである。日本で富士山が一番、ここが二番3192m、静岡市に雪が降ることは非常に珍しかったが、北岳など白根三山には、富士山とどちらが早いかというくらい、早く降る、そして積る。そして、今日、静岡に初めて雪が降った、風花も舞った、というニュースがあった。このニュース、ちょっと変、南アルプスにはとっくに雪が積もっているのに。市街地の北部に降ったのでしょうか、それとも、梅が島辺りなのでしょうか。場所を言ってもらった方がよかったと思う。

風花(かざはな)といえば、小学校の時、授業中、窓の外を見れば、風花が舞っていた。もう、授業どころではない。運動場に飛び出して、両手を広げて、受ける、すぐ消えてしまう。地面に落ちて、すぐ消えてしまう。空を見上げて、真っ青な中に、舞う粒を追う。静岡の平野部には、年に一回か二回だった。積もることはない。

 入社して5年目頃に、仕事の成果について虚しさを感じるようになってきた。やはり、親会社の東レや極貿から出向できている人たちに存在だ。35~50歳くらいで、各部署の係長、課長、部長、工場長、その間に、何人かの補佐もいた。創立間もないのだから、仕方がない、当然ながら、塩崎さん(当時、係長、私が5年目まで、直属上司、係長)以外、すべてが出向者だった。押出の課長は極貿からの出向者だった。係長補佐になっていた私は、塩崎さん(初代組合長でもあった、私は三代目)が独立してからは、その人が直上司になった。そして、私の係の範囲と課の範囲は同じだった。要するに、どちらかがいなくてもいい組織になっていた。塩崎さんが辞めて自分で始めてしまった経緯がはっきり読めてしまった。

会社全体の従業員からの頼られ方、私の部門の技術、取引先とのつながり、私がすべてを引き受けているという意識があった。35人の部下を纏めていた。しかし、課長さん、何もしない、給料は私の三倍、会社にいる時間も定時以下、現場にはほとんど来ない。偶に出てきて、製品がうまくできていないと、何やってんだ、というのが、口癖、自分では、何もできないのに、手を出さないのに。

新規の話が持ち込まれた時に、私が応対する。できるかできないか、私が返事をする、できないといったことはないが。そして、試作が始まる、うまくいかない、納期に間に合わない、どうしようと、悩んでいるとき、休日無しで、改良したり試作したりして、どうにもならないとき、お前が引き受けたからお前が悪い、と、あからさまに言う、何回か、頭にきて、その場を放り出して、工場の外に出て、会社の周りを何回か回って、頭を冷やして、戻ってきた、ということもあった。その時、その場に、その人はいなくなっている。また、挑戦をする。納期が間に合わないときは、出来損ないのサンプルを持って、客先に状況を話し、納期を伸ばしてもらう。時には、客先が様子を見に、工場に来る。その人が、私に頼んだ責任者だから、社内的に説明をしなければならないからだ。上司は知らん顔、というより、対応しても意味がないから、顔を出さない。

そして、やっと、これなら承認をえられると思う製品が出来上がったとき、その人が、自分が届けるといって、持ってゆく。感謝されてご機嫌で帰ってくる。その後、寸法公差や検査標準書、限度見本などを作ってからの打ち合わせは、私が行くことになる。

総合力が、私より少ない人が、その人が、私を評価する。たまったものではない。入社から6年過ぎた3月末日に、時の工場長に直談判、そんな事情を話して、その人を返して、自分から仕事を覚えようとする他の人に変えてほしいと。そして、一年待ちます、何も変わらなかったら、辞表を出します。自分でやりますと。それから1年、何も変わらず、何の話もなかった。そして、ピッタリ、一年後、入社して七年後、3月31日に辞表を工場長に出した。そして、4月1日は、もう出勤しなかった。その後、呼び出されて、会社へ行ったが、説得だけだった。お世話になった臼井国際の社長さんやそのほか、囲碁などで知り合いになった、他社の経営者に近い方々からも、頼まれたのでしょう、呼び出されて撤回するように説得されたが、一年、何の話もなく、辞表を出されて、慌てている工場長や製造部長の姿を見て、体裁を見繕いたいだけだと、寂しく思った。だめだ、こりゃ、私の真剣な頼みを放っておいて、決心を変えようがない。

半年後、やっと、離職票を受け取ることができた。晴れて、フリーになった。1966年 22歳で就職し、1970年 26歳で結婚 1973年 29歳で退職でした。7年半(実質7年)TPSに在籍した。時代だったのでしょう、新しいことに次々と挑戦ができた密度が高かった。
1IMG_2660.JPG
1IMG_2699.JPG
長泉町まで行ってきた。行き帰りの途中、富士川サービスエリア付近からの富士山と愛鷹山。
1IMG_2693.JPG
1IMG_2667.JPG
そして、この通りの右側に、私たちの家があった。今は、建て替えられて当時の姿はない。
タグ:程度 評価 辞表
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS個人的 8 [押出成形]

 3266 25歳のころ、組合長をしていた、そして、三交代勤務を卒業し、日勤になっていた。入社して直ぐ三交代勤務になったとき、車の免許を取った。たまたま、IHIに就職していた大学の卓球部の先輩が、アメリカ勤務になるということで、車を使わなくなるから、免許証を取ったばかりの私にはちょうどいいといって、ルノーのポンコツを貸してくれた。二年間借りた。

その車で、箱根越えで横浜へ頻繁に通った。結婚の半年ほど前からだった。浦島町の下宿まで、箱根新道、小田原バイパス、第二京浜などを通って横浜に、また、東名で新横浜から南下して横浜に入った。所要時間2時間、到着が19時過ぎ、2~4時間ほど、一緒にいて、帰路に就く、会社の寮に到着は、23~1時だった。この頃から、今、日本でも、インドネシアでも長距離運転は苦になっていない。横浜の山下公園とか、その辺りが主にぶらつく場所だった。

1970年2月に結婚し、長泉の中土狩の借家に住みこんだが、しばらく、横浜の学校に妻は通勤していて、お腹が大きくなっていた夏に、静岡の教員試験を受け採用になり、裾野の小学校に通うようになった、その間に、子供が生まれた。最初から、近所の家や会社の近所の家に頼み込んで子供を預けた。当時、スーパーマーケットが営業するようになっていたが、夫婦で買い物にきて、一週間分の買いだめをする姿は、他に見かけることはなかった。典型的な共稼ぎの走りだったと思う。一週間分、4000円平均だった。

そして、社宅に移ったが、一年住んだだけで、長泉下長窪の分譲住宅地に自前の土地と一軒家を買って移った。妻は、長泉小に移っていた、子供は、近くの保育園に3歳から入った。子供の送り迎えは交代だった。仕事が遅くなり、自分の日だったのを忘れていて、気が付いたときにすぐ迎えに行ったが、7時過ぎ、暗い中、玄関の前の階段で保母さんと並んで座って、迎えを待っていたこともあった。とにかく、HPがない時代だ。何の時でも、遅れる場合に連絡が難しかった。

車は、パブリカ、千ドルカーと言われた。36万円だった。土地の価格が急騰し始めた時代だった。無一文から結婚生活がスタートしたが、二人でためたお金で、頭金を払えるようになったので、社宅から一早く出ることができた。その時、間もなく、会社を辞めることになる可能性があるとも感じていたからだった。それに、会社を辞めても、ローンを払い続けることができる自信はあった。その後も、妻ではなく、私が払った。

この七年間、まず、独身寮に入り、結婚して、中土狩へ、次いで、会社に隣接の社宅に世話になり、下長窪に自前の家を手にいれて移った。ここで、TPSの社員ではなくなった。知恵の勝負でもあったが、何より、体力勝負の世界だということを感じた。
IMG_2646.JPG
太田化工の来年のカレンダー、この月捲りのタイプ、創業の54年前に私が採用したものです。待ってくれている会社や人が大勢いる。私も毎年欠かさず3本もらってくる。
IMG_2641.JPG
用宗駅から500mほど東の踏切からの富士山。
  
Aktris Jepang Aoi Miyazaki baru saja menikah dengan seorang anggota boyband V6, Junichi Okada, tulis keterangan agensi Johnny & Associates pada 24 Desember.インドネシアでこんなことが報道されている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS個人的 7 [押出成形]

 3265 どこかで,書いたが、休日、装置が止まっているとき、人や車の出入りがほとんどないとき、何かのメンテナンスで外部から、工事をする人が入ってきていた。平日でもよく見かける、契約をしている会社の責任者、その人達が仕事をしているとき、私がいつも出勤していて仕事をしている。あの人はいったい何者?と、聞いていたよと、工事などの外注の責任者から言われたことがあった。また、後に、その工事に来ていた人と、交渉したり、依頼したりする立場になったときに、その人(第一工営)から、太田さん、なぜ、いつも、会社に出てきていたのか、何をする人なのか、気になったといっていた。

三交代シフトに入る前、あまりにも不良が多いので、私が志願して、夜の20時から朝8時までの12時間勤務で、連続で、できている製品の検査をマシンサイドですることにした。月曜日の夜からはじめて、日曜日二回挟んで3週間、夜勤の休日出勤48時間、ちょっと待を置いて、二回やった。二回目には、最終土曜日、突然の腹痛に襲われた。我慢をしていたが、どんどん、ひどくなるばかり、先輩に一人が心配して、その人の車で近くの東静病院に運んでくれた。ところは、すぐそこの病院なのに、到着したころには、痛みがなくなってしまっていた。

大騒ぎをした手前、治ったから、帰るというわけにはいかず、診察を受けることにした。しかし、専門の医者が不在、専門外?の医者が、とにかく、入院して経過を見なさいと、痛み止めだけもらって、入院になってしまった。その日の夜、流動食、お腹がすいた、見舞いに来た人たちが持ってきた果物を全部食べた。次の日曜日、まだ、医者がいない。もう、我慢できない、車を持っている先輩が、バーベキューをご馳走してやるから、長岡へ行こうと誘ってくれた。言葉に甘えて、10時には、一応、外出をすると看護婦に行って、出かけた。たらふく食べて、戻ったのが、17時ころだった。私を見つけた看護婦が、かなりの剣幕で私に迫ってきた。あなたみたいな人は、初めてだ。病院を抜け出して行方不明になってしまう人は。平謝りに謝った。でも、その後、月曜の朝も、重湯だった。
10時ころ、医者の巡回が来た。その医者、君はここで何をしている、と聞く、とりあえず泊ってゆけと言われたので泊っていると答えた。なんでもいないなら、出なさいと言われた。多分、昨日ことを報告されていたのでしょう。

持ち込んでもらった毛布や洗面道具を持って、病院からでて、歩いて、会社に戻った。寮に帰って,作業服に着替えて、仕事場に入る前に、事務所に顔を出し、皆様に心配をおかけしてすみません、と、挨拶をした。病院から、問い合わせや報告があったのでしょう。皆さん、笑っていた。

この事件の後、二つのことが問題になった。まず、日勤者が日曜の夜から月曜の朝まで時間外出勤(残業、休日出勤)をして、月曜日は、明けで、続けて仕事をしないで、休すむのだから、私は年休を使った。こんな時でなければ、年休を使って休むことはないからだ。その後、代休という制度があるのだから、代休にしなさいと、総務から言われたが、それじゃ、休日出勤手当がなくなるわけで、後、組合長になったとき、労働協約を、この部分、本人の選択とすることにした。

私は、この時期、所定内給与の24000円の倍くらい受取っていた。納期が間に合わなくて、暮正月休みも、一日も休まず繋げた。事務所の裏側に、従業員の休憩、仮眠の和式の建物がって、そこで、みんなで飲み食いをしながらだった。囲碁や将棋も置いてあったが、麻雀部屋とも言っていた。上司が夕方5時過ぎから、出前を取って、麻雀をやっていたからだ。

もう一つ、誰が、太田みたいな無茶な勤務をすることを認めたんだ。誰が、させたんだ、ということが、上の方で問題になった。後に、やはり、労働協約を改定になって、最大、一か月100時間とし、申請と許可が必要ということになった。平日は、一日4時間の残業、24時間の休日出勤、これだけでも、44時間ですからね。それに、交代手当、夜勤手当もプラスだった。
IMG_2635.JPG
二つの水槽を使っている。何故でしょうか、水が濁る方と濁らない方がある。水草や餌やりは同じようにしている。浄水器が違う、その為かと思い、交換してみたが、結果は同じで、濁る方は濁る。何故でしょうか。同じメーカーだが、種類は違う。
IMG_2638.JPG
連日の剪定作業、今日は主に柿の木だった。家を建てたときに、苗を植えた。幹は太さ80mmくらいになっている。小枝も短く切って袋に詰めてゴミの日に出せるようにするので、作業は大変だ。腰も痛くなる。
IMG_2610.JPG
“茜い色しいた 夕べのお空に そびえる岩木の 山見ていいたら 春風え そよお風え 祈りいを込めて
そおっと きいみいの名 呼んでみる“ 高校時代に、ラジオから何となく覚えてしまった歌です。この空を見ながら、つぶやいてしまった。聞こえたでしょうか。どうですか、知っていますか、57年前の歌です。  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS 6 [押出成形]

 3264 給料対象の仕事以外のこと。看板つくり、垂れ幕つくり、何とか週間、何とか月間、その他、スローガンや目標など、何か催しがある時の案内書き、立てかける物、吊ったり張ったり、総務に頼まれたり,組合のことは自分からやっていた。大変重宝がられた。
碁や将棋の、他社との付き合いに突き合わされた。臼井国際や大東精機など、地域の会社との懇親や対抗戦などの催しに、休日や平日でも仕事が終わってから、人数合わせのために参加させられた。断れなかった。
社員レクレーション、忘年会、新年会、誕生日会、何とか会や慰安旅行、ハイキングや登山などのおぜん立てと、進行役。
そして、組合関連の仕事、7年の間、教宣部長、福委員長、委員長をした。社内だけでなく、上部団体にも引っ張りだされた。東レの組合長から、君、全繊同盟の専属にならないかと誘われたりもした、渡辺朗さん応援にも駆り出された。三年目に、組合員の平均給料が25000円くらいだった時に、8300円のベースアップを勝ちとったこともあった。たまたま、同業他社,地域他社の全体が、そういう環境だった。賃金事情という、雑誌が、それを表していた。ガラス繊維手当やテフロンコーティング手当など、環境改善と特別手当など、退職金制度も作ったし、社宅の建設も勝ちとった。社宅といえば、私が入居の第一号だったし、出てしまったのも第一号だった。現在駐車場になっていた。

このころ、学生運動が盛んな時で、学生時代から,共産党系民青と私たち穏健派(運動部系)との確執がって、就職しても、民青系の連中が、私から見れば、気に入らなかった。事実、頼まれたわけではないが、立候補したのは、民青系の外部からの介入で押された人が立候補したからだった。全繊同盟としては、会社としてはありがたかのだと思う。入社当時から、仕事以外にも、私的に、環境、生活面で気にかけてくれた総務部長と、24,5歳の若造が、個人的に予備交渉を重ねた。団体交渉で面倒なことにならないように、私なら、組合員を抑えてくれると、期待してくれていたのでしょう、私が要求したことに対し、無茶な要求ではないと、判断したのでしょう、ほとんど、満額回答で、工場長に進言をしてくれていた
IMG_2621.JPG
クルスマスイブでした。いつものように、小さなデコレーションケーキとモンブランで、ささやかなパーティーでした。孫、二人、すでに大きいので、ま、習慣的なものだった。今回から、プレゼントは、ナシ。
IMG_2614.JPG
IMG_2616.JPG
金柑や柿の木の剪定をして、庭に広がっていた枝をなお細かく切って、庭から、隅の木の下に移して、妻の畑の整備も済ませた。時期が正しいのかどうか知らないが、桃と無花果の木を植えた。これで、ポポーが二本、ザクロ、桃、無花果を植えた。ポポーとザクロは芽吹き始めた。何年後でしょうか、果たして、自分で植えた果物の木、食べることができるでしょうか。  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(^_-)-☆TPS 5 [押出成形]

 3263 溶融押出で、多分、日本で初めて作ったもの
スパイラルチューブ、縦割りチューブ、コイリングチューブ、三次元曲げチューブ、フレアー加工、ラッパ加工、突起加工、蛇腹加工、両端径が違うチューブ、外径一定で内径が違うチューブ、これらはチューブの各種です。
PA6やHDPEで小口径棒(穴が開いていない)巣ができないように、溶融押出で作ること、また、それをスプリングに加工、
小型の異形品、開放型、エッジング,グロメット(切り込み加工もある)、ベルトコンベアーガイド、エスカレーターチェーンガイド、
小型の異形品、密閉型、マガジンケース、ICケースなどなど、
他人がやったこと、他社がやったこと、外国で作られているもの、一切、参考にしていない。というより、関係する文献がなかった。勿論、押出成形加工に関する日本の文献もなかったでしょう。自分で作ったりやったりした人がいなかったと思うから、私が日本で最初だと思う。

固化押出では、もちろん、電磁クラッチを使った押出機を使ったし、丸棒は6φ~200φ、PA6,PA66、POM,PBS,HDPE,LDPE、プレートでは、幅500と300で、厚さ5~50原料は丸棒と同じ。大型異形品(プロファイル)、万力や鉄道の枕木の両側につくリテーナーという名前の製品など、肉厚パイプなどなど、これらの品ぞろえも日本でトップだった。GL樹脂って、今でもあるのでしょうか。印象的な樹脂だった。神戸の三ツ星ベルトまで、届けた覚えがある。

チューブに成型方法では、バキュームボックスの前にそれ用に作ったキャリブを作ったが。それだけでは,うまくできない製品、樹脂もあって、アルミプレートやステンレスプレートを付けたり、その前にエアーや水のリングを付けたりもした。
プロファイルの冷却金型は、冷却用の水、空気の通りやバキュームで吸う場所を様々な、組み合わせができるようにした。どんな樹脂でも、どんなサイズでも、私ならできるようにした。デザイン、完全に私オリジナルである。
あれから、45年くらいの後の今でも、似たようなことをしていれば、インドネシアで誰もやれないことができている。
2IMG_2531.JPG
2IMG_2571.JPG
ここは、どこでしょうか、パンガンダランではありません。日本です。
タグ:溶融 固化 加工
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆今になって [情報]

 3262 今になって突然こんなメールが入ってきたしまった。
結論からいうと、間違いが訂正されるまで、インドネシアへ来るには待ってほしいということです。
Selamat pagi
Ota san , mohon maaf sebelumnya .
ini ada temuan dari Dinas Tenaga kerja (disnaker) mengenai posisi Ota san .
Temuan tersebut mengenai IMTA dan AKTE NOTARIS posisi tidak sama .
1. Di akte notaris Ota san sebagai Direktur Utama
2. IMTA posisi Ota san sebagai Direktur Marketing

Temuan ini masih saya diskusikan dengan Ibu Endang . karena dari temuan ini akan ada perubahan IMTA atau AKTE NOTARIS.
Untuk kembali ke Indonesia Ota san tunggu masalah ini selesai.
Terima kasih
肩書き、定款に書いてあるポジションとヴィザに書かれているポジションと違うというのです。イミグレから指摘されたのでした。私も、油断した。ヴィザ申請の前に、自分でチェックしなかった。エージェントや会社の事務の人に任せ過ぎた。
でも、日本いてよかったと思う。間違った肩書きでいて、仕事していたら、高額罰金になっていたかもしれない。

Henisan selamat pagi
1. Visa saya sudah dibatalkankah?
2. Karau begitu nya Pentingnya posisi saya biarkansaja.Dan visa dapat lagi
Karena itu secepatnya bicara dengan Sincinsan SAKURA,Mengenai aprikasi dan
cara dapat.
3. Dapatnya di mana Singapore atau Japan?
4. Dan minta kasih tahu kira-kira berapa lama memakan waktu
5. karau begitunya sebagai pariwisata bias masukkah, Karau OKnya saya datang situ duluya.
ということで、こんなメールを送って返事待ちにした。行きの片道チケットは、買ってしまったので、往復をもっていけば、観光として入国して問題ないか。肩書き通りのポジションで申請して、シンガポールか日本のどちらでヴィザを取るのかなど、問い合わせた。
最悪、買ったチケットが無駄になってしまうかもしれない。

折角、前回、日本のインドネシア大使館まで二回もいって、受取ったヴィザが基本的なところで、無意味だった。こういう話はよく聞いていた。定款とポジションが違っていて、多額の罰金を払わされた上に、国外追放なんていう話を。まさか、自分とは。
1IMG_2576.JPG
1IMG_2600.JPG
冬至でしたね。一年で一番早いサンセット,どうですか。Memorial dayでした。
IMG_2490.JPG
百人一首の詠み人を連夜している。
タグ:失敗 待機 冬至
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS 4 [押出成形]

 3261 今年も残すところ、10日になった。今期初霜の庭でした。
IMG_2469.JPG
バイパスへ入る途中、通過した、昨日、小学生二人が、車にはねられた場所、学校の正門の真ん前の信号がある交差点でした。
IMG_2480.JPG
6ナイロン、66ナイロンに可塑剤入りの原料がない、11や12ナイロンには、可塑剤入りがある。当時、これらのチューブを作るとき、可塑剤が入っていないものは、密着キャリブで、できたが、可塑剤入りの11,12ナイロンのチューブは、うまくできなかった。柔らかいから、キャリブの抵抗で伸びてしまい、伸びが一定しないから、径も一定しなかった。そのうえ、表面が艶消し状態になってしまって、外観が悪い。また、何となく折り曲げをしていると、千切れてしまう。フランスからサンプルは艶があって、落ち曲げてもちぎれることはなかった。つやを出すことに集中した。温度条件や引取速度などで、如何かとやってみたが、変わらなかった。出てくる溶融樹脂には艶がった。それがキャリブへの密着で艶消しになっていたので、キャリブの前に、小さな穴をあけて、水の膜を作ってみた。ちょっと、径が大きいところで冷やすので、縦しわが心配だったが、それはなく、問題は解決した。外径のバラツキも解決した。予備冷却の方法でした。大体、この方法で、PP各種、PS各種、ABSなどの共重合樹脂、PC,PBTなどなど、比較的、硬い樹脂はこの方になった。

その他にも、もっと、軟質の樹脂はどうか、例えば、LDPE,LLDPE、スピードの極端に遅くすれば、密着型で出来るが、それでは、採算が合わない、とにかく、スピードを上げなければならない。で、減圧というか減真空度、バキュームで金型の内壁に引っぱる力を調節できるようにしたかった。キャリブを箱の中に入れて、その箱の中を減圧することにした。間接キャリブということにした。キャリブに前の予備冷却はこれでも有効だった。

その後、PCチューブ、5φ×4,5φのチューブをやはりこの方法で作ったが、肉厚を一定させるために、サイジングプレート(当時がアルミ板に穴をあけて通すだけ、バキュームは使わない)だけを使って、密着で何とかやっていた。これが、技術がいる仕事で、私にしかできなかった。これは、辞めてから後の話に繋がった。http://otaenplaext.net/newpage306.html
素引き法と言っていたが、密着型とただ通すだけで、非常に柔らかい樹脂は、ただ、通すだけで、水は、周りからちょろちょろ出てくる方法だ。一番単純だった。軟質塩ビのチューブは、20社ほどあるインドネシアのローカルでも、簡単にできる。PU(ポリウレタン)もこの方法だ。
技術的には、丸棒板の成型方法についてもドイツから来た技術の面影がなくなるほど変えていった。圧力調整弁からの樹脂も入れの問題、電磁クラッチ付きのモーターを使った押出機を考え出した。金型の内側へのテフロンコーティングも始めた。丸棒、板だけでなく、肉厚のパイプ、例えば、100φ×40φといった具合に、また、50mm厚で幅300mmの板に下駄の足が二本、50mm幅長、長さ100mm、下駄を横から見たようなもの、また、肉厚60mmのT字型 天狗の下駄を横から見たようなもの、切削部分が少なく成るようにと、客先からの特注品だ。そりを無くすことに苦労した。

私が50年前にやったことは、今でもそのまま使っているという。もっとも、変えようがない、全サイズの金型を、新しいデザインに変えるなどは、膨大な費用が掛かる。エクストロン系の会社も、今も,当時のままの成型法だ。
Flange B .jpg
最近、インドネシアで作った製品、透明S-PVCのプロファイル、私の留守中、よくやったと思う。
タグ:間接 密着 複雑
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS時代 3 [押出成形]

 3260 品質管理の手法を使って、不良の種類と頻度をヒストグラムに表し、多いものから、少なくするための対策をする、なんていう、部外者がするようなことをのんびりしていても仕方がない。感覚的に、どんな不良が多いか、何が難しくて、製品がなかなかできないのか、感じるので、それらを、行きあたりばったり、解決していった。思い付きですべてをやっていた。指示をして、人にやってもらうのではなく、自分で納得できるやり方でやっていた。半年もしないうちに、私が一番、うまくなっていた。それでも、金型の改良をすれば、もっと楽に、歩留を上げることができると思い,実行していった。

チューブの製造方法は、密着型キャリブレーション(C.Cie直接バキュームで吸って、内壁に押し付けて外径を決める、外径に合わせた内径のC.Dieが必要)しかなかった。このタイプは、製品の硬度がある程度大きい樹脂、バキューム外径を周りから引っ張るので、引き取りで製品が伸びてしまわない樹脂、固まったときの硬さと、引っ張られて伸びてしまわないこと、が重要。硬さもそうだが、径と厚さの関係もある。要するに、限られた樹脂、限られたサイズのチューブしかできない。親会社の一つだった、近所の臼井国際という会社用にナイロン6で8φ×11φのチューブを作っていた。
image9[1].jpg
image12[1].jpg
C.Dieとそれを取り付けるキャリブラーの一種

その後、HDPEのチューブを頼まれた。これは、また、難しい。固まったときに硬いから、C,Cieは、6ナイロンと同じでよかったが、ノズルから出てきた溶融樹脂が、円錐状に伸びてくれない。キャリブに通すのが難しい、引き落としが三倍以上あってもその他樹脂は細くすることができるが、HEPEは、引き落としをほとんど無くす必要があったが、それでも、難しい。そして、もう一つの問題は、熱伝導率が早く、水を指に付けて引っ張ると、固まってしまって、伸ばせない、水を付けないで摘まんで引っ張るので、完全に摘まんでしまうと火傷をしてしまう。摘まむか、摘ままないか、微妙な摘まみ方を繰り返し引っ張る。それでも、普通に火傷をする。火傷の上に火傷を重ねる。誰もが、一回やってみて、その難しさに、手をださない。私がやるしかなかった。

そのうえ、この樹脂は、他の樹脂と馴染まないので、例えば、LDPEを流しておいて、置き換えるという手法もできない。

もう一つの問題は、C,Dieに通した後、バキュームをしっかり効かせて、外径を固まらせて、引っ張らないと、密着していないところが伸びてしまって切れてしまう。引取機で引っ張り始めるまで、渾身の力で、手で引っ張り続けなければならなかった。すこしでも、C,Dieの入り口で密着しないと、切れてしまった。手で引っ張るとき、速すぎれば、密着しなくなる、遅すぎると、C.Dieの前で膨らんでしまって、ついに引っ張れなくなってしまう。早すぎず、遅すぎず、一定の速さで引っ張らなければならない。そして、引取機で引っ張りだしたとき、直ちに、速度をいじるか、スクリュー回転をいじるかして、C.Dieの前で、適当なふくらみにしなければならない。

多分、今でも、HDPEの立ち上げをうまくできる人は、そういないと思う。HDPEとPOMのチューブの立ち上げとまともな製品ができるようになれば、溶融押出成形では、一人前と言えるでしょう。

そして、その他の樹脂、サイズ、プロファイルなど、あらゆる要求に対応できる成型方法を作り出すことになった。丸棒、板などの成型方法にも不満があって、それにも取り組んだ。義務や役というより、本能的なものだった。
IMG_2468.JPG
静岡大橋の西側。
タグ:感じ 改良
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS 2 [押出成形]

 3259 敷地から、ちょっと狩野川側に下ったところに、独身寮があった。仕事場から2分ほどの距離だ。とにかく、会社の中に常にいたようなもの、仲間のほとんどは、一緒に仕事をする田舎からの先輩たち、そして、夏は沖縄からの、そして、冬は東北からの出稼ぎ者、そして、私の一年後には、山陰からの集団就職の若者、二三年は、毎年、5~7人入ってきた。様々な人種、言葉が、分からず、面白かった。入社して半年後の10月には、組合の教宣部長、(この時、後に独立して富士プラスチック精工の塩崎さんが組合長だった、押出の上司でもあった)そして、寮生の代表にさせられた。張り切って忙しく動き回りだしていた。仕事は勿論、組合のこと、そして、会社の総務がやる仕事の手伝いもした。会社の催しには全て関わった。安全週間、品質管理月間、社内球技大会、社員旅行、誕生日会といろいろなパーティーなどの準備、切り回し、なんでもかんでも、頼まれれば、コーディネートした。一年半後に副、二年半後に組合長、三年後に三交代から出て、押出部門の係長がいない係長補佐として、押出の全てを任せられた。

その間、仕事の方では、半年もしないうちに、私が技術的に一番になっていた。提携で当てが割れた装置を使って、チューブ、プルファイル、丸棒などの素材を作り出しでは、皆さんを指導できるようになっていた。次々と新しい樹脂が日本に現れた時期で、私にチャンスが、どんどん与えられた。enplaextエンプラエクストである。インジェクション、射出成型用の樹脂ばかりだったが、それを使って、押出成形をするのだった。原料を作る側も当時は、押出成形には、MI(メルト インデックス 溶融粘度)が、それ用でなければならないということを知っていなかった。ABSやナイロン6、66樹脂を作っていた親会社の東レに言っても、なかなか、作ってくれなかった。現場で、製造にかかわっていれば、そんなことは、直ぐに指摘できることだが、出向できている上司も、必要性を理解できていなかった。それで、何故、製品が出きないんだと、怒っていた。自分がやってみろよと、何度思ったことか。

とにかく、製品がうまくできるように、私自身ができるだけ簡単に製品ができるように、様々な改良をしていた。そのことで、打ち合わせをする場はなかったし、上司の許可をいちいち取ることはなかったし、金型のメンテナンスをする部門に、私からの頼みが、上司からの依頼書など、正規のルートを省いて、直接頼み込んでいたので、彼らは、戸惑っていた。いろいろな点で、技術導入した姿から、だんだん、別物にしていった。

http://otaenplaext.net/newpage307.html ナイロンとの出会い。
IMG_0873.jpg
IMG_0877.jpg
チューブなど、穴がある製品の基本的金型です。ノズル、マンドレルの組み合わせですね。

また、面白い確率が出されましたね。30年以内に、7~40%の確率で、M9の大地震が起きるというものだ。懲りないなと思う。釧路辺りは、私からしてみれば、地震頻発地帯だと思う。10年間隔ぐらいでM6~8が来ているような印象だ。これらの余地はしなかった。そして、今後何回も起きるだろう、このくらいの地震の確率は言わないのでしょうか。そして、今回の予知?全く、意味不明、こんな予知なら出すなよと言いたい。人心を惑わせるだけだ。何度も書くが、日本中、いつでも、どこでも、巨大地震や津波が起きる可能性がある。そして、何度も書くが、予知していない場所で、巨大地震が起きている。それまでの、対策らしいものが、意味をなさない規模の災害が起きている。いや、何らかの対策をしていた地域なら、何も対策していなかったら、もっとひどい被害になっていたかもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆TPS7年間 1 [押出成形]

 3258 TPS(東洋プラスチック精工)窯業の業界に就職したかったが、どこも、採用ゼロだったので、赤尾先生の紹介で、一応、静岡に近いこと、設立間もない、日本では先駆的な技術を提携で受け入れている会社ということで、就職を決めた。私がOKなら、先方は、望んでいた。とにかく、国立大工学部新卒は私が初めてだったから、歓迎されたと思う。夏休み8月に、ぜひ、見にてほしいという話があり、出かけたのが、北海道大学で、卓球の国公立大会に出場して、直接、札幌から、蒸気機関車で東京まで戻って、新幹線で三島という、旅の後だった。当時の社長さんが、待っていて、面談となった。覚えている話は、聞かれたので、私の卒論の話、品質管理の手法で品質テストと一種で、破壊強度テストの一種で、昇降法、(アップダウンメソッドゥ)と名付けた方法の確立についてだった。日科技連関連の赤尾先生の元だった。すると、社長さん、“そうか、TQCか、新興宗教の一種だな“と、言っていた。そして、入社まで、数カ月の間、プラスチックの現状に関して、私から頼んだのだが、どんな文献を読んで置いたらいいのかということで、紹介してもらい、一応、プラスチックについて勉強して入社した。
http://www.toplaseiko.com/corporate/corp_001.html
現在の会社概要ですね。
関わってみると、プラスチックの成型には、プラスチックの知識より、機械、電気のこと、材料力学というか、物理学的な知識が必要だということが、分かった。私が入る二年前に、ドイツからの技術導入の装置を扱うことになったが、先に入って、現場三交代で製造している人達、三島の東レからの出向者、東北からの中卒者だった。年齢は私より二三歳上だった。その人たちが、製品を作っていたが、最初、どういう人が、ドイツへ行って、その装置を選んで、持ってきて、実際に製造したと思うのだが、そして、その人が、装置の使い方を指導したのだろうと思うが、それに、当たる上司?が見当たらなかった。それらしき人は、東レの名古屋のプラスチック研究所というとことにいて、時々、見かけてはいた。東大工学部出身だ。然し、その人が、実際、溶けたプラスチックを摘まんで、やってみる風景には、出会わなかった。私が入社してから二年ほど、毎月10日ほど、来ていたが、何しに来ていたのだろうか、何も指導やアドバイスは受けなかった。実はその人が、この本がいいと、読んでおく本を紹介してくれた人でした。その人の紹介本は、全く、現場で役に立たなかった。

何とかしなければならない、いろいろな部門がある中で、押出が、一番ひどかった。ボビンスリーブという名前に製品、とにかく、糸を巻きとる機械の巻き取る部分の辛抱に、そのパイプを差し込んで置いて、巻き上がったら、それを外し、また、パイプを差し込む、といった。糸をまいておくものだ。インサイドマンドレルという金型を使う、ABSの薄肉パイプ、東洋レーヨンのどこかで使うので、大量に必要だった。

この製品、とにかく、散々な、不良率、それでも、いい加減な状態で出荷するしかなく、当然、全品不良で返品、急いで、次の納品をすると、帰りのトラックは、不良品を持ち帰る。惨憺たる状態だった。

そこで、私は、押出部門の三交代、それも、チーフを、時の製造部長、三上氏に頼み込んで、了解された。チーフの一人が、何やら、休みがちだったし、その部長さん、手を焼いていた部門だったから、すんなり認められ、入社三か月後に、押出の三交代班長として配属された。中卒の先輩の方々に、押してもらうことから始まった。180度以上の樹脂を摘まむことから始まった。
IMG_2408.JPG
IMG_2449.JPG
東名の西から薩埵峠の下のトンネルを過ぎて由比海岸に降りようとするところと、帰り、由比海岸のバイパスを西に向かっているところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆意味がない確率 [思うこと]

 3257 “いつ起きても不思議ではない”こういわれている天災だけでも、日本や世界中のどこに、どんな規模で、あるのでしょうか。それでは、例えば、30年以内に50%の確率で起きる天災は、どこに発生するのでしょうか。どんな立場の人か知らないが、予知、予測、預言をする人たちがいることは確かだ。天気予報以外は、意味がないと思っている。

Jアラートって、何?北朝鮮からミサイルが発射された。避難しなさい、何か対策をしなさい、した方がいいですよ,という、予報。警報?それで、何かをしようとする人がいるのでしょうか。いないと思う。官公庁や大企業の人々、どうしているのでしょうか。何もしないと思う。

原発に危険性の裁判で、火山の噴火の可能性がある場所から100Km以上離れた場所にでも、危険だから、鼓動は認めないという判断をした。これこそ、どれほどの災害があると予想するのでしょうか。福島原発のことがあったから、こんな判断がされたのだと思うが、確率として、何年後に何%あるのでしょうか。担当の裁判官、何らかの根拠になるデータを示しているのでしょうか。個人的、主観的判断でしょうね。これは、政治的問題で、司法の判断にゆだねることではないと思う。原発建設反対の人々にとっては、よかったですね。でも、まだ、終わらない。浜岡原発もどうなるのでしょうかね。津波対策の塀は出来上がったようだが、稼働はいつになるのでしょうか。裁判沙汰になれば、富士山が噴火したらどうなるのという話になるのでしょうかね。

いわんや、駿河湾地震、東海地震、南海地震おやである。昨日も一昨日も、その前も、地震速報が日本中あちこちから出されている。これらの地方、発生確率予想が出されていた場所でしょうか。そうではないと思う。マグニチュードがいくつ以上、津波の高さが何メートル以上、が予測されるところだけ、確率発表対象になっているのでしょうか。どこを切っても、発生確率、予想、予知は意味がないと思う。運しだいだと思う。起きてからの話だと思う。行政は、それを、言えないのでしょうね。
IMG_2454.JPG
IMG_2458.JPG
大企業や官公庁が定期的に交換するレンタルパソコンの安価販売会があるというので、グランシップへラップトップを 入手するために行ってきた。二百人ほどが来ていた。盛況だ。しかし、中古にしては安くない。ワイファイの内臓(外付けが付く)がない、オフィスが別物、バッテリーは当然ながら古いまま。で、買うのを止めた。

それにしても、大量にあるようだ。官公庁や大企業が、レンタルを多く使うこと、それを、定期的に交換することを初めて知った。官公庁は、何故そうするのでしょうか。その方が、買取りで、使えるだけ使う、というより、何が良いのでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆同窓会ミニ [思うこと]

(^_-)-☆同窓会ミニ 3256 沼津で、フジプラ精工で、知り合った三人と太田化工の社長を加えて四人で食事会。一人は、会計事務所を経営、初めて会った時には、フジプラ精工で経理の手伝いをしていた。私は、腰掛的夜勤を専門の現場手伝をしていたので、ほとんど、合うことはなかったが、休日の何かの催しの時に、お互いに、同じ会社にいることを知った。私が会社を作ったときから、帳簿の確認をしてもらった。彼は、当時、会計事務所に就職し、税理士、会計士の資格を取る勉強をしていた。勉強だからと言って、帳簿の手直しや申告をしてくれていた。実際に申告をするときには、彼の勤め先の会計事務所で確認のサインをしてくれていた。手数用は受け取らなかった。それから、ずっと、太田化工の経理顧問として、自分の事務所を開いてからも、一番目の客?になっていた。彼の確認書付きの申告だったから、税務署のチェックは、一度も入ったことがなかった。だから、私は、相当、利益を上げていたが,一度も、税務署の人と会うことはなった。話をすることもなかった。
今でも、沼津では、知る人ぞ知る、会計事務所の経営者だ。

もう一人は、私が会社を作って、直ぐに、手伝いで一緒にやってくれた人、私が静岡に映ったのちは、沼津工場長、それから、静岡の工場に後継者候補の社員を入社させたと同時に、沼津工場は、彼に任せることにし、装置や客先を彼に渡して、独立してもらった。セピックという名前の会社の社長になった。今は、それから、35年、後継者に恵まれなかったために、太田化工にすべてを委託することにして、商社的な仕事だけにしている。
二人が、私が独立してからの、最重要の補助者だった。日本にいるときには、多いにお世話になった。
そして、太田化工の社長の桑原君、彼も、私が抜けてから、この二人に、多いに助けてもらっていた。そして今、後継者のことを考え、息子さんをインドネシアで修業させたいという話も彼らに相談している。

私より先輩の方々、お世話になった方は大勢いるが、私より年下の人で、世話になっている人たちは、あまりいないが、彼らたちには、世話になった。
また、こういく機会を持とうよ、もっと,メンバーを呼んで。ということで、分かれた。

集合場所が清水町の徳倉だったので、その前に、途中、柿田の東レプラスチック精工(当時は、東洋プラスチック精工)の前へ行ってみた。1966~1973年の7年間、お世話になった。
私が押出成形に出会って、技術を蓄積というか、この仕事がどんなものか、確認した場所でした。ここから,日本で初めてという仕事を多く、経験、挑戦をした。現在もやっている仕事への考え方、基礎がここで出来上がった。その場にした。
IMG_2424.JPG
IMG_2419.JPG
IMG_2420.JPG
正門から見て、左から、入社当時にあった第一工場、射出、押出、延伸ベルト基材製造工場、仕上げ、金型メンテナンスがこの中にあった。その奥の外に、金型の焼き場がって、そこで、金型をばらして、組み立てられないことが何度かった。
道を隔てて、右へ、倉庫でした。丸棒や板の何十種類の在庫、原料の在庫が置いてあった。入社三年後に、その右の工場ができた。押出は、ここに移った。私は、この工場の責任者として、押出成形、各種ペレット製造部門を見ていた。その右は、検査、各種テストをする場所だった。その右、一段下がったところの寮に、何年間か住んでいた。今は、建て替えられていた。私が組合長時代に立ててもらった社宅はなくなって駐車場になっていた。

今日も、この中のどこかで稼働しているようだ。拡大して残っているのがうれしい。皆さんに感謝。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆地震発生 [インドネシア]

 3255 タシクマラヤは、バンドゥンの南のバイパスを過ぎて南に向かうと、入る、西部ジャワの東部の山岳都市です。中部ジャワよりなので、ジョクジャカルタの方まで、震度3になったようです。この地帯、火山地帯で、温泉も多い。パンガンダランへ行くときに、必ず通る街です。この地震で、震度が5以上の街、チアミスやガルットも通る街です。この辺り、地震発生が頻繁にある場所です。津浪について警戒しているが、私は、津波の心配はないと思う。
ジャカルタやブカシも震度2だったようですね。ジャワ島全体が揺れたようです。
gempa-bumi-73-skala-richter.jpg
Gempa bumi 7,3 skala Richter dari barat daya Tasikmalaya, Jawa Barat yang mengguncang hampir seluruh Jawa, 15 Desember 2017 malam, disebut berpotensi menimbulkan tsunami. 23:47:57WIB
西部ジャワ、タシクマラヤ震源のマグニチュード7.3の地震。ジャワ島全体に影響した。津浪の可能性がある。
ジャボタベックに住む日本人にとっては、ちょっとびっくり程度で、何も心配はないはずだ。
https://www.youtube.com/watch?v=E9TzKKwH-6I 
https://www.youtube.com/watch?v=TamesDlfFus
この地震のニュースの一つです。
https://www.youtube.com/watch?v=sT1D6MQgvuU ジャカルタやボゴールの南、スカブミでもマグニチュード6.9の地震、その他余震が頻発しているようです。
津浪の心配がるとすれば、パンガンダラン、チラチャプ、プラブハンラトゥでしょう。地元民、観光客は山の方の避難しているようです。

Gempa Bumi 7,3 SR di Sukabumi, Warga DIY(Daerah Istimewa Yogyakarta)-Jateng-Jabar Waspada Tsunami津波警報
https://www.youtube.com/watch?v=mZVJOKdmKlk パンガンダランからの状況です。
SIAGA Tsunam1! Warga Berhamburan di jalan Menjauhi Pantai
津波警告!市民が海岸から離れた道に飛び出している。


雨季と洪水の災害のことを書いたが、昨日の夜はジャワ島全体を揺らせた地震ですね。ジャワ島全体がパニックになったでしょう。ジャカルタやバンドゥンなどの大都市では、昼間でなくてよかったと思う。2,3度も揺れでも、大都市のビル内で働く人は大パニックに陥って、我先に、とにかく外に逃げようとする。大勢のケガ人は出るでしょうし、最悪、死者も出るでしょう。何年か前に、そんなこともあった。
IMG_2398.JPG
ゴルフ、藤枝、一緒にプレーするはずだった方、自宅の駐車場で躓いて転び、足や腰を強く打って、自宅で寝ているという知らせが入った。高齢者、歩くとき、足が上がらなくなってきている。グリーン上のスパイクの跡が目立つ、私は、意識して足を上げて歩くようにしているが、それでも、家にいるときに、畳や床を擦っていることに気が付く。ちょっとした、段差にも注意!!!ジャングル歩きの時も、滑ったり、躓いたり、すってんころりんが、多くなった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆ハルカ ナカガワ [思うこと]

 3254 ここに、去年に続いて今年も世界7位という表が乗っている。Influencer score影響力スコアーですね。
Haruka Nakagawa Masuk Top 10 Akun Twitter Paling Berpengaruh di Dunia 

仲川遙香が世界の最も影響力のある ツイッター アカウントのトップ 10に入った。
Ia bahkan sejajar dengan artis sekelas Selena Gomez, Jennifer Lopez, Demi Lovato, Britney Spears, hingga Katy Perry. 彼女は、セレーナ ・ ゴメス、デミ ・ ロヴァート、ジェニファー ・ ロペス、ブリトニー ・ スピアーズやケイティ ・ ペリーと肩を揃えた。
Lalu bagaimana bisa Haruka bisa masuk dalam daftar 10 besar? Ternyata penilaian tak sekedar dilihat dari jumlah followers, melainkan berbagai macam kriteria lain, seperti perspektif kualitas followers, rasio akun yang saling mengikuti, jumlah mention, hingga jumlah retweet dan sebagainya.
どのようにハルカはトップ 10 に記載され得ることができます? それは評価のフォロワー数からだけは見えないことが。フォロワーと本人、フォロワー同士の交流が多かったからしい。インドネシアは、人口構成で若者が大変多いからだと思う。とにかく、AKB48からJKT48に移ってからのテレビに出ずっぱりになっていて、言葉も、ブロークンだが、日常会話は,半年くらいで出来るようになった。実は、私も半年で日常会話はできた。インドネシア人だけの中にどっぷり、入ってしまえば、覚えは早いと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=Ax_m9teXzDA このユーチューブは、まだ、JKT48にいるときのインタビューだが、22才当時、大人の日本人として、実にそつなく対応しているのが、凄い。
haruka-nakagawa.jpg
コマーシャルに多数露出しているが、日系企業がスポンサー番組は90%以上あるので、日本商品のコマーシャルで引っ張りだこのようだ。それでも、JKTを抜けてから、少なくなったと思う。

バラエティー番組でよく見かける。歌番組には不向きだから出ない。コメディアンとして、重宝されているようだ。日本人の若い女性、言葉は、中途半端にうまいし、ちょっとおバカキャラ、日本人の女性というイメージではないところが、インドネシアの若者からは、親しみやすいのだと思う。私から見ると、健気感が漂っている。天狗にならなければ、結構、長持ちすると思う。日本では、元AKB48のハルゴンだったということを知っている若者はほとんどいなくなったようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=19ZMbGazUb4
https://www.youtube.com/watch?v=apgBECoIhDA
インドネシアの日本紹介番組、北海道東北編ですね。フィトゥリという、有名司会者、テビータレントと一緒に、旅をしている。自然なインドネシア語です。
IMG_2386.JPG
飲み始めた煎じクスリ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(^_-)-☆雨季 洪水 [行動]

 3253 ムシム フジャン(実際には、ムシンウジャンと、聞こえる)Musim hujan 雨期ですね。日本の秋冬がインドネシアでは雨期です。春夏が乾季。そして、雨期はムシム バンジールMusim banjir 洪水の季節です。今、その真っ最中に突入していますね。2月がピークになる。
Langit gelap yang menaungi Jakarta pada Senin siang, 11 Desember 2017 seolah menjadi pertanda buruk: banjir akan kembali melanda Ibu Kota. Benar saja, air yang seakan tumpah dari langit kemudian merendam jalanan, membanjiri terowongan dan permukiman warga, bahkan menggenangi bagian dalam bioskop Planet Hollywood. 月曜日のジャカルタ住宅街の暗い空は  悪い兆候と思われる。事実、街を沈めようとする空から降り注ぐような水は、洪水トンネルや集落、洪水にする。首都を再びヒットします。でもプラネット ハリウッドゥ映画館を水浸しにした。

089Banjir].jpg
ジャカルタのスディルマン立体交差から東に向かうガトゥットゥスブロト通り左側、ムナラムリアの隣にある、映画館21やディスコがある建物がプラネット ハリウッドゥです。バリのKUTAビーチのゲート近くにもあるね。

それでなくても、渋滞がひどいのに、もっともっと、酷くなる。道の舗装が壊れて、深く広き凸凹、穴ができる。車やバイクの故障や事故が増える。暮らし方、行動の仕方を考えなければならない。注意しなければならないことが多くなる季節でもある。

初漢方薬局 夜、睡眠中にトイレに二回ほど起きるようになり、睡眠時間が二三時間に分断される日が多くなっていた。下腹部の張りを感じるが、トイレに行っても、完全に張りを解消できないまま、また、寝るときが多くなった。前立腺肥大ということは、10年以上前から、気になっていた。そのことで、医者に相談したことが何回かあって、いろいろ、試したが、どうも、止まるどころか、少しずつ、悪くなっている。そこで、お堀の脇の漢方薬局へ相談に行ってきた。まったくの初体験だった。
IMG_2378.JPG
独特の漢方薬の匂いが広がる中、女性の薬剤師が相談に乗ってくれた。問診票に従って、現状を話した結果、せんじ薬が良いでしょうと勧められ、それに従った。一日分のティーパック袋を15日分、試すことにした。500㏄の水から煮詰めて250ccほどにし、食事後1時間過ぎくらいに三分の一を飲むと教えられた。

家で、毎日では面倒なので、2袋を1Lから500ccまだ、煮詰めて、二日分を作り、夕食後に約6分の1を飲んだ。さあ、どんな結果なでるでしょうか、月末に、報告をしてくださいと、言われている。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆インタビュー [思うこと]

 3252 25年ほど前に、仲人をした。その子供、何歳か、小さいときに二三回、会って以来、名前も顔も覚えていない。その子が21才だとか。太田化工の社長の息子だ。太田化工を継ぐために、どこかで、見習い仕事をさせておきたい、自分の会社で修業させるのも親として、他の従業員の手前、やりにくい、ということで、日本のどこかというわけにもいかないから、インドネシアでどうかというので、一年ほど、面倒見てほしいというので、今日の面接で、本人の覚悟を聞くことにした。

http://otaenplaext.net/newpage110.html 
VISAの申請と収得、その後について書かれている、参考にと、伝えた。
本人、行きたいモードになっていて、3月末には、現地の現れるよう段取りをするということで,まとまった。

 昨日、仕事が私に来てしまっていると書いたが、今日も、PT.KOHNOという、ボトルの上に着くポンプを作っている会社はから、どう思ったのか、インドネシアから電話が入った。こことの付き合いはかれこれ20年くらい前からで、ポンプの下から、ボトルの底近くまでのチューブで、KITAGAWA AFMI(TPR)、MUKUTA,そして、NANBUと私がいる場所に、注文がついてきていた。それぞれが、私がいなくなって、何かと問題が起きてしまったからだ。そして、今日、NANBUで、問題が続いてしまっているから、何とかしてほしい、という、電話だった。

ただし、この中のMAKUTAについては事情が違っている。
http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage0012.html
PT.KITAGAWAで、私を追い出したあと、押出部門が立ち行かなくなって、私が手伝い始めていた、PT,AFMIで押出部門を引き取ってほしいので、仲介してほしいと、本社から、頼まれて、仲介したが、インドネシアの社長同士が、私や従業員の希望を無視して、条件を決めてしまったので、移ってきた、従業員のポジションや給料、そして、退職金に関して、不満が爆発して、直ぐに、キタガワからの従業員は辞めてしまった。サー困ったのは、北川から、移動した客先だ。装置はあっても、AFMIの技術者では、できない。
 そこで、私が資金を提供して、作らせた会社がMAKUTAでした。キタガワからの従業員と客先を引き受けるためだった。そして、AFMIの社長から、私は、追い出された。

 その後、南部の当時の社長から、インドネシア進出の話があり、KITAGAWAの撤退後を仲介した。実際には、撤退にてこずっていて、あきらめて、その背中合わせのマレーシア系のオリエンタルという会社を紹介し、そちらに、入ったときに、MAKUTAをNANBUにすべてを売った。射出などが入る前、押出部門だけ、稼働させ、利益を上げて、その他の部門が進出する先駆けとした。いくつかの客先は、私が移動する会社に移動してきていた。
IMG_2367.JPG
 昼間、今年一杯で閉店をするというホームセンターへ行ってきた。何日か続いていた賑わいは、なくなっていて、前の道の渋滞はなくなっていた。ザクロと無花果の苗を買った。
IMG_2364.JPG
IMG_2366.JPG
 50年ほど前に、日本で初めて作ったエッジングとスパイラルチューブです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆訳がある [インドネシア]

 3251 同級会の写真を送った。封書の切手が82円だった。25g以下。これで、日本での過去との付き合いの80%は終わった。

インドネシアの日系プラスチック押出成形の会社の現状について書く、三社ある。
早い順に、
PT,ALVINI ここは、押出成形をやっていたが、日本の親会社が変わったからでしょうか、ステッカーやアルミ建材などが、主になってしまっていて、新しい仕事が取れないどころか、今までやっていた仕事もなくなってきてしまって、今は、押出成形をやっていないかもそれない。もともと,押出一本ではなかった。ここのインドネシア人スタッフとは、交流があり、技術指導はしていた。今は、相談がなくなっている。
PT,TPR ここも、親会社が変わってしまって、押出成形の新しい仕事は取れなくなっている。日本人、押出に関して素人。元は、S-PVCで冷蔵庫のガスケットだけ作っていたが、私が、技術提供、指導した製品だけ、何とかやっているが、この会社の客先から、私に、新規の話が来ている。
PT,NANBU ここも、今の仕事は、私がほとんど準備した。新しい仕事は取れない。ただし、親会社からの仕事は一ラインすべての装置が持ち込まれて始まっている。

どの会社も、現在の仕事をしているしか、他に、何もできない。日本人が、いないか、いても、素人、その上、押出専門ではない。私が指導した、できるインドネシア人技術者が、もし、新しい仕事を引き受けるにしても、エリアを広げることができない。その部門は十分、利益が上がっているにもかかわらず、スペースや装置を増やす能力や知識がない。

三社とも、これまでの客先からの新しい仕事、そうでなくても、今までの製品の増産にも対応ができない。よって、それらの客先から、私に、依頼が入ってきてしまっている。特に、介護、医療ベッド、車のコントロールケーブル用チューブメーカーからが多い。私が完全に引き上げることができない理由だ。ごめんなさい。

この金柑、25年ほど前、庭全体を作ったとき、50cmくらいの細い苗を植えた。それが、今や4m近い、幅3m近い、大きさになって、妻が仕切っている畑の一角にあるせいか、肥料が十分なのか、毎年、バケツ数杯の収穫がある。
今日は、その収穫を兼ねて、枝を落として、全体のボリューム調整をした。脚立を使い、枝落とし用ののこぎりと大きな鋏を駆使した。
IMG_2360.JPG
IMG_2363.JPG 
 Before and Afterですね。腰が痛くなって、途中で止めたので、収穫が多すぎて、全部を切り取ることができなかった。
タグ:手伝い 金柑
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆インスタ映え [インドネシア]

 3250 インスタ映えと言えば、私のフォトアルバム、インドネシアや日本、ヨーロッパ、その他の各地や仕事や生活の写真、この中に,掃いて捨てるほど、あると思う。いいね、も、腐るほどもらえるはず。趣味ではない、特技でもない、単なる止められない習慣です。
インドネシアのアンケートの一つです。
Berikut hal-hal menarik yang terjadi diInstagram:
次がインスタグラムになる魅力的な場所です。
Destinasi paling sering dikunjungi di Indonesia sepanjang tahun 2017:
2017年、インドネシアで、最も頻繁に訪問される目的地
1. Wisata Kota Tua, Jakarta, Indonesia. ジャカルタ北部の旧市街
2. Bandara Internasional Soekarno Hatta, Jakarta. ジャカルタ、スカルノハッタ空港
3. Jalan Malioboro, Yogyakarta. ジョクジャカルタのマリオボロ通り
4. Kuta Beach Bali, Kuta, Badung. バリ バドゥン県のクタ海岸
5. Bromo Tengger Semeru, Jawa Tengah.中部ジャワ ブロモ山 スメル山(中部は間違い、東部timur)
6. Pantai Pangandaran, Jawa Barat. 西部ジャワ パンガンダラン海岸 どうですか、私の竜宮城です。
7. Candi Prambanan, Yogyakarta. ジョクジャカルタ、プランバナン寺院
8. Pantai Losari, Makassar, Sulawesi Selatan.南シラウェジ マッカサールのロサリ海岸
9. Sacred Monkey Forest Sanctuary, Ubud, Indonesia.バリのウブドゥ 神聖モンキーフォレスト
10. Hutan Pinus, Imogiri, Yogyakarta.ジョクジャカルタ イモギリ ピヌス(松)の森

この中に、チャンディ プランバナンとセットで世界遺産になっていて、セットで行く人が多いボロブドゥールがはいっていないのが不思議。
それと、インスタ映えが一番すると思うジャカルタから飛行機で、30分で行ける、私最大のお勧め島、ラスカルプランギのブリトゥン島が無いのは、インドネシア人も自国を知らないなと思う。
すぐわきは、何度か通過しているが、この十番だけ、まだ、行ったことがない。ジョクジャカルタの南、バントゥールの丘のような山一帯のようですね。折をみて、行ってきたいと思う。ネットで見ると、植林松のプランテーションかな。ジャティの木のプランテーションの方が、あちこちにあるし、利用価値があると思うが、何故、松?という感じです。行ってみていないので、何とも言えない。
IMG_2353.JPG
http://otaenplaext.net/newpage318.html タンゲランのスタンダードボールペンのグリップ部分ですね。15年ほど前に、作ったものです。これは、通常の長さの半分にして特注し、ゴルフのスコアー付けように配ったものです。インドネシアのゴルフ場は、筆記用具はもらえない。私は、キャディーに付けてもらっている。
取っておいたものが、まだ、家に残っていた。
IMG_2358.JPG
孫二人のピアノの何とかテストの会場、送迎をした。

余計な事ですが、“sepanjangスパンジャン”、について、意味は、“~~中”、よく使われる。スパンジャン ハリ。一日中、スパンジャン タフン、一年中、スパンジャン ジャランsepanjang jalan、“行程中全て”“路沿い全て”“全道程”ですね。スパンジャン ヒドゥップsepanjan hidup一生です。インドネシアの歌詞によく出てくる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆大変だよね [思うこと]

 3249 挨拶分をプリントし同封し写真を送る準備が終わった。月曜日に発送できる。何年かぶりの同級会だったが、一応、やることは、ほとんど終わった。私が日本にいない間、誰かがやってくれればいいと思うが、やはり、無理だろうなとも思う。私も、手伝っていただく方がいてくれたからできたと思う。昔の住所録を頼りに、それの確認の往復手紙を出し、返事を待ち、届かなかったり返事がない人には、電話番号を頼りに電話して確認したり、ネットで、郵便番号や電話番道を頼りに住所を確認したり、住所表示が何年も前に変わってしまっている地域は、新住所を調べたりして、住所録を作り直し、次に、会場の手配、予約、地図をいれた案内状を作り、プリントし、今度は、封書に返信用にハガキとともに入れて送る、返事を待って、人数を知らせる。先生への事前の挨拶もする。
当日は、進行役やカメラマンをする、そして、最後に、挨拶状と写真を送る。面倒だね、大変だね、という以前に、これだけのことを、他の人に、お前やれよということは無理だと思う。孫に、おじいちゃんのやっている姿は、如何、映ったでしょうか。

昨日の花は、写真を受け取りに行ったときに見かけた。アロエの花でした。子供のころ、“医者いらず”と親から言われて、何かにつけ、汁を塗ったものでした。あるとき、足を擦りむいて、それが酷かったので、親に医者へ連れてゆかれた。その時、その医者に、“医者いらず“を塗ったから、すぐ直るよ、と、私が言ってしまったら、その医者、ちょっと怒ったように、そんなの塗っても治らないよ、傷が膿んじゃうよ、と、言っていた。その後、何年かして、アロエ軟膏などと、塗り薬が売り出され始めた。こんなことを思い出した。どうでもいい話。今でも、傷に塗る人がいるのでしょうか。

以下は、インドネシアでも報じられている日本に関するニュースです。
Dituduh Mencuri, Tiga Warga Korut Ditangkap Polisi Jepang   Sabtu, 09 Dec 2017 11:20 WIB
北朝鮮の3 人を窃盗の疑いで日本の警察が逮捕した。土曜日
9YLuvRd.jpg
Penangkapan dilakukan di tengah gelombang "kapal hantu" asal Korut yang terdampar di wilayah pesisir Jepang.
日本沿岸で足止めされた北朝鮮の「幽霊船」海上で逮捕者が出た。

Tiga Orang Tewas dalam Serangan Pedang di Kuil Jepang Jumat, 08 Dec 2017 16:28 WIB
3 人は、日本の寺院に剣の攻撃で殺されました。
9rJf6Fxp9o.jpg
Polisi berada di kuil Tomioka Hachimangu di Tokyo
東京の富岡八幡宮いる警察
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆初めて [思うこと]

 3248 座敷にしますか、テーブルいすにしますか、と、聞かれて、即座に、いすテーブルにして、と答えた。平均年齢74歳では、畳に座ったり立ち上がったりが難しい。

同級会の写真を100枚、プリントした。出席者や欠席者でも返事をよこした人達に送るためだ。いつもやっていることがから、自分でカラープリントはできるので、セッティングを変えて、何枚かやってみたが、どうも、明るさやコントラストが思ったような仕上がりにならなかった。写真用紙を買って、思ったような仕上がりにならないなら、プリント屋へ持っていたほうが良いと思い、行ってみた。初体験だ。
IMG_2343.JPG
いきなり、PCに向かい、セッティングを指示された。指示に従って、クリックを繰り返し、注文をしたが、出来上がりが分からないので、一枚だけプリントしてもらった。確認後、全部のプリントを頼んだ。全部で96枚だったが、100枚なら10%割引だといわれて、私的に4枚追加した。サイズを選び、プリントする場面をクリックしながら、枚数を入れる。それだけだ。そして、出来上がった。プリント仕上がりまで10分くらいだった。当たり前だが、自分がプリンターを使ってやることと同じだ。
でも、何故、私のプリンターでは、こうはいかなかったのか。

1941年12月8日 ニイタカヤマノボレ、トラトラトラ。何の日だったでしょうか、真珠湾攻撃から太平洋戦争に突入してしまった日ですね。まったく、とんでもない日本でしたね。私が生まれた年は、学徒動員まで戦況が厳しくなった年でした。当たり前のように降伏してしまった。勝てるわけがなかったのに。今の北朝鮮は、その時の日本に似ているね。国民は気の毒ですね。

それから、日本、素晴らしい発展を遂げたと思うが、76年後、最近の日本は、あるいは、世界が、狂ってきたような気がする。金正恩とトランプの言動や行動、狂っている。何とか神社の宮司?の物語、怖いですね。祝詞を上げていただいたり、お祓いをしていただいたりした方、ご利益があったのでしょうか。とんでもないホラー映画の様な現実の事件、まだまだ、これからも、続編があるのでしょうね。
IMG_2341.JPG
道端にあった、この花、何の花。ブンガバンカイの一種ではない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆知らなかった [思うこと]

 3247 中学校からの便りを何となく読んでみた。インフルエンザに関するお知らせだ。その中に、出席停止と欠席という単語が出てきた。どうも、意味が違うらしい、どちらも、別の届けが必要のようで、方法も書いてあった。何が違うのと孫に聞いてみた。

出席停止は、学校から出席しないでほしいという病気に掛かったとき、医者の証明を出して欠席をすることで、欠席扱いにはならない、皆勤賞に影響しないのだとか。インフルエンザに掛かった場合は、本人が行きたくても、一週間くらい出席停止になることもあるという。

いつから、そんな制度ができたのか、私が子供のころは、学校に来なければ、すべて、欠席だったと思うが、なるほどねと思った。 

快晴の日が続いていますね。本日のゴルフは、雲一つない青空の下でした。着陸ま近、離陸間もない旅客機が低空で、頻繁に頭上を通過する姿が、より低空に見える。音はより小さく聞こえる。
IMG_2324.JPG
このホール、打ち下ろしだが、目のまえに、池がある。池の向こうまで、130ヤードくらいある。私にとっては、越える確率は80%くらい。インドネシアのゴルフ場と違って、拾う人種がいないし、水は透明、落ちているボールが沢山見える。落ちて、水際にあっても、自分ボールかどうかわからない。それでも、プレーヤーの中には水際のボールを拾おうとする人がいるのでしょう。とにかく、日本で売っているボールは、500円以上?高すぎる。何故、こんなに、高いのでしょうか。不思議だね、あんな、ボール、原価は50円くらいで出来そうなものだと思う。

それは、それとして、この池に、足を滑らしたりして、落ちたという話を聞いたことがある。近づくと、なるほど、柵はないし、周りが滑りやすい、緩やか斜面だし、草が池に向かって這っている。高齢者なら、簡単に、転んで、池に滑りこみそうだ。で、落ちることを前提として、周りに、旅客船に備えてあるような、救命用の浮輪をいくつか置いてある。何故、柵を作って、周囲に近づけないように、入らないようにしないのでしょうか。理由は分からない。
IMG_2313.JPG
IMG_2328.JPG
大井川からと安倍川からの富士山、積雪は宝永山の下まで降りてきている。これが、静岡の中西部から見える冬の典型的な富士山の姿です。晴れる日が多いから、ほとんど、毎日、ながめることができる。

ある百円ショップが、木曜日は消費税なしの100円で売っている。ゴルフの帰りに寄ってみた。なんだか、お得で、2000円も買ってしまった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆閉店 [思うこと]

 3246 私の子供のころ、高校まで住んでいた家は、安西5丁目で荒物屋をやっていた。戦後、富士川町から移ってきたのでした。本家が金物屋でした。私の家は、竹や木で作った製品、植物で作った製品を主に売っていた。箒(竹、棕櫚、藁など)ござ(藁、太井、井草など)たわし、ササラ、各種ブラシ、簾(すだれ)、葦簀(よしず)、煙突掃除道具、蓑、菅笠、びく、ぼったい、糠ビン、タモ、虫鳥かご。鳥もち、イシミ、もっこ、笊やビク、金属では、釘や金槌、カスガイ、などなど、今の人たちが見たことも聞いたこともない品物を扱っていた。あまり,儲けはなかったようで、父親が青色申告をしていたが、所得税は払う必要がなかったと、知っている。それでも、普通の生活は出来ていた。

私が、就職したころには、金物屋、荒物屋の区別がなくなってきていて、そして、今でいう、ホームセンター、DIY店の走りが現れてきた。ドラッグストーアーなど、材木屋や薬屋が、大型店を出店するようになってきた。そして、スーパーマーケットも出店してきた。そのあおりで、個人商店は、客が遠のいた。車社会になり、郊外の大型店が出店に拍車がかかった。

私の親は、客がほとんどなくなってしまって、店を閉じてしまって、合いかぎやを細々とやっていた。

ということで、今朝、あるホームセンターの店じまいの広告が入っていた。今年一杯で、閉店をするので、今日から、4日間、店仕舞いセールをすると、全商品、30%オフと出ていた。43年前にオープンだった。親が、あそこに、大型店ができて、お客さんが減ってしまったと、嘆いていた、その店だ。
IMG_2315.JPG
IMG_2314.JPG
それを知らないで、昨日、この店によって、LEDランプや各チューブが、どんな具合に売られているかチェックをしていた。そして、今日、街へ行った帰りにこの店の前を通った。駐車場に入り切れず、その店の前を通過できない車が、500mくらいの渋滞を作ってしまっていて、この店に寄らない車も追越し通過ができず、巻き込まれていた。普段は、渋滞する場所ではない。何故、この店が、立ち行かなくなったのかは、他に、もっと、大規模なホームセンターが、沢山、できてしまっているからだ。この道を通って、街へ行かなくてよかった。最終日の店仕舞いの前に、のぞきに行ってみようかと思う。

世の流れですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆チバトゥインター [情報]

 3245 インドネシアで私はジャバベカの外の田舎に住んでいるが、私の住処の南、直線距離で5Kmくらいにある高速道路のチバトゥというインターチェンジの側近にあるエリアですね。EJIP辺りから、この辺りまでが、飛び飛びですが、リッポ財閥の管理地でしょうか。
何やかやと、一週間に、一二回は、この辺りを通る、桜まつりはこのエリアでやるようになっている。また、日本人学校?まだ、幼稚園だけかな。小中学校も、間もなく開校するようですね。日系の大学もできるという話です。
Orange County adalah Premium CBD(Central Business District) dari Lippo Cikarang yang memiliki akses tol langsung melalui pintu keluar Cibatu di kilometer 34,7. Lokasi yang sangat strategis ini menjadi area paling pesat di koridor timur dengan perkembangan enam infrastruktur baru.
オレンジカントゥリーは、チバトゥ出口で直接アクセスするリッポチカランからなる商業中心地区です。六つの新しいインフラの開発の東部の通りの中心的存在になる場所。
1308591690[1].jpg
Digarap Kontraktor Kajima, Apartemen Newport Park, Orange County CBD, Dibanderol Mulai Rp 6 Jutaan per Bulan鹿島建設が請け負ったアパートの家賃、一か月6ジュタ(5万円くらい)から。
0Miekarta2.jpg
左がジャバベカ方面、右は、デルタシリコンやデルタマス方面ですね。
Kota Baru Meikarta Diantara Mega Proyek Infrastruktur Indonesia 25 Agu 2017, 06:32 WIB
大々的に、報じられ、建設開始披露の時には、花輪が多分1000以上寄せられていたメイカルタも一大プロジェゥトですよね。オレンジカントゥリーは、メイカルタに含まれるのか?

チバトゥが新都心になりそうですね。ジャバベカも負けていない。
IMG_2306.JPG
IMG_23042.jpg
山茶花サザンカ咲いた道です。我が家の庭の南側、約15mサザンカの垣根になっている。山茶花の花は、花びらで散るし、葉っぱにギザギザが付いている。椿は、花がポロっと落ちる、縁起が悪いて言われている。葉にギザギザがない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆誰が決めたの [思うこと]

 3244 避難訓練 集まる場所、組1 町内2 学区3の順番、その長の点検後、指示により、集まる場所を移動する。直線距離で、自宅と1、30M、1と2が150M,2と3が50M、そして。1から2へ行くには、道を横切ってしまえば、直線に近く行けるのだが、信号を渡らなければならないと、50M離れた横断信号を渡るので、100M余分で、250M歩かなければならない。そしておまけが、2と3の距離が200Mある。私たちは、30+250+200=500M移動した。家から3まで、どうしても、行かなければならないとすれば、30+50=80M歩けば、行けるのに。面白いですね。
第一、2と3の集合場所は、ある会社とパチンコ屋の駐車場、早朝だったし、土曜日だったから、空いていたが、普段は、車が塞いでいて、集まれる状態ではない。誰が、集まる場所や避難ルートを決めたのでしょうか。多くの人は、家にいたほうが良いと思っている。
IMG_2302.JPG
1から3の小学校が見える、その手前に、2へ行くときに渡らなければならない信号がある。
IMG_2305.JPG
1から道を隔てた向こうに2があるが、ここを横切って行ってはいけない。

そもそも、この地域、地震を想定しての避難訓練だと思うが、どんな、被害を想定しての避難なのか、分からない。この地域、私が思う大地震での被害は、家屋崩壊、電気と水の供給ストップ、それしかない。土砂崩れ、津波、洪水などの災害は100%あり得ない。だから、発生しても、直ぐに避難場所に移動というのは、あり得ない。家の外に出るか、家の中にいるから、周囲との兼ね合いで、それぞれで決めておくのが一番。その後、被害程度に合わせて、仮の居場所に行って、世話になったらいい。あるいは、地域の手伝いをしたらいい。

家では、停電を想定して、5kWジーゼル自家発電機を備えている。水も地下水なので、電気さえあれば、水に困らないし、燃料ガスは都市ガスでなく、ボンベを使っているから、問題ない。家がつぶれてしまう以外は、生活ができなくなることは、想定できないので、何も避難する必要はいないと思っているし、庭は避難場所としても使ってもらえると思っている。

ところで、プレハブの防災小屋?が2の場所にある。中のものを出して、何やら,操作をしようとしていた。ソーラーパネルが電源になっている発電機もあったが、多くは、ジーゼルだった。紐を引っ張って起動させるタイプ、しかし、此処に有って、何のために、どういう使い方をするのでしょうか。ヘルメットや手袋など、水や食料品もあった。勿論、何十年も前に作った小屋になか、口に入るものは、期限切れの繰り返し、装置や道具も、使ったことがない、ただ、あるだけだ。それは、何十年も前に東海地震が直ぐ来てもおかしくないと言い出されて以来、何事もないからだ。その何事もないうちに、震源がだんだん西に行って、今では、東南海地震と言っているが、印象として、南海地震の方が、先に来るようなことを言われているようだ。駿河湾地震をいう人はほとんどなくなってしまった。

結局、避難訓練が何か役に立ちますか、ということで、官民や学者のいっていること、やっていることが、天災に関しては、何の役にも立っていない。個人個人が、対応しておくことだ。これらのことは、私がいれば、地域に対しても、自分自身の為にも、自発的に、個人的に行動する。他人が言うことに従わないでしょう。
タグ:地震 自発 避難
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆危ない人 [思うこと]

 3243 危ない人、目つきが変な人、あの人普通じゃない?という人の比率が多くなっているのでしょうか。一見、普通な人、事件を起こした人について、後で、友人だった人や近所の人の話で、あの人が?挨拶は普通にしますよ、とよく聞く。歩行者専用道路を車でぶっ飛ばしたり、信号無視や煽り運転。何人も殺して、ばらばらにし、クーラーボックスに突っ込んだり、その他にもホラー映画並みの事件が、いくつかあり、動機や行動も異常。

ところで、貴乃花、伝統を重んじ、相撲道を追求しているはずの親方、ヘアスタイルは変だし、身なりも変、顎を突き上げて、周囲を無視して、歩いているのも変、会議で、ふんぞり返って、体を上向きにしているのも変、何より、普段?だと思うが、目つきが変。自分の行動を批判する人たちへの無言も変、組織の一員としての立ち居振る舞いも変、それらを変だと思っていないだろうことも変。なるほどと、納得させる手段とは、程遠いことを分かっていないし、納得させようと思っていないようだ。私が最も嫌いなタイプだ。取扱注意のタグを貼っておきたい。

インドネシアで、仕事をしていて、その会社の責任者になっている人がこういうタイプという場合が何度かあった。私は、逃げ出した、あるいは、批判して追い出された。その後、結局、その人は、交代させられたか、その会社がなくなったかになっている。

とにかく、気の毒だが、接する人たちに取っては、面倒くさい、厄介な存在になってしまっているとしか見えない。何かに洗脳されてしまっているような、孤立した信心者の雰囲気では、相撲にかかわっている人や組織から、遠ざけられるでしょう。巡業のリーダーから外されたことは、当然でしょう。
後援者も、後援者なら、たしなめなければならない、注意しなければならないはずだが、それもできないでいる。厄介だと思っているはずだ。彼の部屋の力士も災難だと思う。
antrean].jpg
Siang Ini Diprediksi Puncak Arus Balik Jalur Puncak-Jakarta. kemacetan jalur Puncak今日昼間、プンチャック、ジャカルタ道路、帰路渋滞のピークが予想される。インドネシア金曜日から三連休でしたね。ジャカルタの南、プンチャックという名前の峠、越えてゆけば、スカブミや、左に方向を取れば、バンドゥン方面へも行ける。この峠前後は、景色が開けていて、昔からの観光地、別荘地。大渋滞に、いつもなる。ジャカルタから一番近い、お茶のプランテーションが広がる。プンチャックというのは、峠とか頂上という意味、あちこちにプンチャックは、あるわけだが、エリアの名前として、固有名詞になっている。そして、この文章に、二回使われているが、一つは、この場所の名前で、もう一つは、通行量のピークという意味に使われている。
IMG_2296.JPG
町内の避難訓練
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆PC老朽化 [人生]

 3242 先週、10年ほど使っていたラップトップが、突然、ワイファイ機能が消えてしまった。パスワードを入れて開く前の画面には、ネットにつながっているマークが右下に出ているが、開くと、消えてしまい。実際、ネットに接続していないと文章が出てきてしまうようになってしまった。メールやグログやウェブサイトをできなくなってしまった。いろいろ、やってみたが、どうにもならなくて、パソコン修理屋に駆け込んだ。予備を二台持っているので、そのうちの一台も。持って行って、壊れたPCが、治らなければ、もう一台にデータの移動というか、上書きを頼んだ。
とにかく、私のウェブサイトの膨大な資料が保存されているから、相当時間がかかったらしい。それが、今日、出来上がって、受け取りに行ってきた。
ところで、ラップトップを三台持っていて、それを、それぞれ、バックアップしながら使っていた。その一台が、いよう不能になって、結局、簡単に修理ができないといわれ、あきらめた。
IMG_2293.JPG
IMG_2295.JPG
しかし、二日前に、とんでもないことになってしまった。二台は、入院中で、残りの一台で、写真の取り込みやブログのアップや図面書きなどで使っていた。ところが、Windows10のアップデートが飛び込んできた。それを、スキップできないシステムになっていて、ダウンロード、インストールをしないと、開かない状態になっていた。リスタートをしても、パスワードを入れると、その画面が出てきて、次に進めない。仕方がないから、指示通りのすることにした。これが、完了まで、何回もリスタートを繰り返し、なんと、3時間近く掛かった。やっと終わって、保存し立ったワードを開いたら、開かない、その理由が、出てきた。インストールしてあるソフトでしか開かないと、書いてある。そんな馬鹿な、それじゃ、ワードの文章、保存してあるもの何百という文章が開けないじゃないの、保存されているワードの文章に頭に、小さなワードのマークがついていたが、それが、得体のしれない、変哲もないマークに変わってしまっていた。ショックだ。

そして、オフィスのワードから、開いてみた。在った。そちらの方に、最近使った文章が保存されていた。開いてみたら、自動保存になっていた文書ができた。ほっとして、それを使って、ブログ用の文章を書くことができた。しかし、それを、マイ ドキュメンに上書き保存しても、名前を付けて保存しても、そこからは、やはり、開けなかった。いちいち、ワードの自動セーブの方から開かなければならなかった。それを、二日やった。

今日、二台のPCを受け取りに行ったついでに、チェックしてもらった。心得たもので、この種のトラブルは、多いという、否応なしに、アップデートさせられて、使えていたソフトが使えなくなったといって、持ってくる人が増えたという。また、アップデートに何時間かかりましたかと聞かれたので、二時間半くらいと、答えたら、案外早かったですね、4時間ぐらいかかったという人が多かったという。その店にある、教室です買っている10台のアップデートの平均時間が4時間だったから、教室が開けなかったといっていて、その後、問題が、発生したという。いったい何だったんでしょうね。どこをアップデートしたのか分からない上に、トラブルを作ったアップデートって、クレーマーになりたいくらいだ、と、教室の生徒が言っていた。
治してもらったが、マークは、ワードにならないままだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆Lombokどうなる [インドネシア]

 3241 車の運転中、ラジオをよく聞く。何かを聞いた後で、発する言葉、抵抗ある日本語「そうなんですね」という言葉。「そうですか」「そうなんですか」というのが普通でしょ。なのに、最近のアナウンサー、インタビューをしながら、「そうなんですね」を、連発する。「半端ない」という言葉とともに、耳障りな言葉だ。
  抵抗ある日本語「そうなんですね」「半端ない」
1lombok.jpg
agung-dr-.jpg
Dari atas kapal, di sekitar perairan Selat Lombok, mereka bisa melihat jelas saat Gunung Agung menyemburkan abu dan material ke atas hingga kemudian menyebar di sekitarnya, berikut awan tebal di sekitar puncaknya. Bandara Lombok Ditutup hingga 1 Desember 2017
ロンボク海峡の船の上からは、アグン山頂上からの噴出火山灰や煙をはっきり見える。ロンボク空港は閉鎖されている。

42 Penerbangan Batal meski Bandara Lombok Kembali Buka 01 Des 2017, 18:31 WIB
ロンボク空港は開会しているが、42便が欠航になっている。

 バリの東隣のロンボック島ですね。状況がころころ変わっている。マタランという空港のある町までと、バリのウングラライ空港と、方向は違うが、距離はそう変わらない、この島に、ギリ三島は、人気の観光地だが、ここからは、もっと近い、アグン山は、ここから、海峡の向こうに大きく見えている。

 バリもロンボックも状況がころころ変わると思うし、運用されているとしても、多くの航空便は、自主的に欠航しているので、かかわっている人は、情報収集が難しいと思う。観光は大打撃ですね。
http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage0046.html http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/pageo407.html http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage0060.html http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/page0406.html 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感