(^_-)-☆引っ越し [生活]

 3300 人生、何回目の引っ越しでしょうか、インドネシアだけでも、21年間、最初、クラウンコート、グラハタマン、デルタマス、その中で,二回、タマンセントサ、グラハタマン、そして、今のチトラフィラ、そして、この中で、家が変わった。9軒目になる。最初は月家賃5ジュタRp(当時のレートから10万円くらい)、そして、変わるたびに安くなって、今回は、1年、15ジュタRp,月なら1.25ジュタRp(1万円)である。住み心地は、多分、今回が一番私に合っていると思う。引っ越し距離は直線なら50Mくらいだが、ちょっとだけ、遠回りするので200Mくらいでした。

インドネシアでの”雪五尺“ではないが”終の棲家“になる可能性が高い。インドネシアでの引っ越しは、最後になるだろう。

ビットコインって、なに?今更だが、何のことか知らない、知りたいとも思わない。それで、喜んだり、悔しがったりしている。儲かっている人、損をしている人がいる。株や商品取引と同じようなものでしょか。お金ではないらしいが、最初はお金で買うのでしょ、そして、売れば、お金を手に入れることができるのでしょ、そして、そのコイン?で、買うことができる品物をコインで買うことができるのでしょうね。ネット販売と同じように、カタログかなんか有って、何コインという値段がついているのでしょうか。相場に合わせて、毎日、いや、何時間かに一回、価格を変えているのでしょうか。買い物をするのも、難しそうですね。一般のレストランやスーパーでもコイン価格を示しているのでしょうか。500億円以上、どこかへ行った。そして、どこへ行ったか見つかった?ビットコインが消えたのでしょうか。円が消えたのでしょうか。いずれにしても、使えば、わかってしまうでしょ。愉快犯でしょうか。どうでもいいか。わからな~~~~い!!全然興味なし!!!
IMG_3240.JPG
IMG_3241.JPG
この台所に屋根がなく、昔の日本なら土間という場所に当たるでしょうか、瓦礫が放置してるだけだし、屋根がない。こんな分譲住宅は、初めてだったが、標準仕様だといわれた。田舎へ行けば、こんなつくりの家がほとんどだが、近代都市になろうとしているこの辺りの最新の分譲住宅が、これで、標準とは,標準を変えた方がいいのではないかと思う。ただし、この値段では、こんなものか。別に、かまわないし。
カマールマンディー(浴室兼トイレ)は、こんなものです。インドネシアではお湯は必要ない。そして、換気がない。これは、有った方がいいと思うが、居間から直接入るので、換気は、居間に向かう扉を開けておけばいい、というのが標準だとか。とにかく、日本なら、あり得ない、レイアウトになっている。

また、こんどの家はどうか。昨日までの家は、不思議なことに、標準の床のタイルがあちこちで持ち上がってきてしまっていて、足を引きずってあること、躓いた。そして、ドアの近くで盛り上がっている部屋は、ドアが開閉できない。多くの会社でも、事務所の床が盛り上がるという話はよくきく。

また、排水が最初から詰まり気味で、流し台の水が、排水パイプの途中から漏れだし、気を抜くと、床が水浸しになった。鍋など洗った時の水は、トイレにもっていって流した。洗濯機からの排水は、洗濯場所が常に水浸しになるので、そのための履物を置いてあった。水が引くまで30分くらいかかった。

水を貯めておく、タンクがあったが、コントロールが効かなかった。あふれだしてしまうし、トイレに水が落ちてこないし、何故か、不思議だが、タンクに一杯になって溢れたくらいの一杯になっていたはずなのに、夕方、家に帰ると、その水がなくなっていたこともしばしば、いったい、どこへ、行ってしまったのだろうかと思う。最終的には、元栓を閉じ、タンクの下の栓も閉じた。元栓からタンクへのパイプから、相当な勢いで漏れ出していたらしいが、どこへ?

続き家の端だったから、横の壁は外に面していた。半年後くらいに、壁の亀裂が入って、そこから、雨水がしみ込んできていた。最近は、染み込むというより、流れ込んでいた。台所の屋根からの雨漏りは、最初からで、修理をしてもらったが治っていない上に、振り込む雨がふえてきていた。屋根の色も,カビでしょうか、黒いシミが広がっていた。まだあるが、これくらいにしておく。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感