(^_-)-☆原因を断言 [情報]

 3635 スンダ海峡の津波の原因が断言された。
Akibat erupsi, tinggi Gunung Anak Krakatau berkurang 228 meter 津波の原因は、アナッククラカタウが228M低くなったからだ。
zanakkerakatau.jpg
zanakkerakatau1.jpg
Perubahan tubuh Gunung Anak Krakatau. PVMBG memperkirakan yang semula tinggi 338 meter, saat ini 110 meter. Volume Anak Krakatau hilang 150-170 juta m3. Volume saat ini 40-70 juta m3. Berkurangnya volume tubuh GAK disebabkan proses rayapan tubuh & erosi selama 24-27/12/2018
日本国内のニュースは、この記事に基づいている。
標高が338mから110mになった。150-170,000,000㎥の体積が消えて、40-70,000,000m3になった。
https://www.youtube.com/watch?v=I39eR1rR4Ts 今回の噴火のライブ22/12/2018 16:00 WIB - Anak Krakatau big erupts | Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=ikCua7ihFUA 津波のメカニズムを解説している。その様子だ。
zDSC00833.JPG
zDSC00836.JPG
南安倍川橋からと安倍川橋からの富士山
zDSC00835.JPG
静岡市街地から南アルプス
zDSC00828.JPG
用宗港 向こうに新しくできた温泉が見える。
zDSC00850.JPG
インドネシアでは、こういう摘まみやすい形状の1mmなど小さいドリルは手に入らないので持って行く。
zDSC00844.JPG
二車線トンネルが増えた静清バイパスの丸子藁科トンネル、同時に、服織インターチェンジもできた。

https://www.youtube.com/watch?v=JjPdaqDyGf0
インドネシアの火山・地質災害 センター(PVMBG) 発表
PVMBG juga menyatakan jika status Gunung Agung masih berada di level 3 atau siaga dengan zona bahaya pada radius 4 kilometer.
バリ島のアグン山、再び噴火、レベル3、半径4Km以内は危険

https://www.youtube.com/watch?v=D9065e35n-Q M7.1の地震
昨日地震、スラウェジ島の北いうか、マダドからは201Kmとか、津波なし。フィリピンに近い。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆直近情報 [災害]

 3634 北川工業が上場廃止になりますね。日東工業に60%?くらいの株を買ってもらったということでしょうか。若社長の決断でしょうね。北川ゴム工業から現在の北川工業になったころから、エッジング、グロメット、スパイラルチューブなどで、お付き合いが始まり、1996年からインドネシア進出の時、インドネシアでそれらの製品を作って、提供し、2009年、撤退する時に、ナンブへの身売り仲介をした。それ以後、北川弘二さんが他界する以前まで、日本に帰ったときには、稲沢まで、挨拶に出かけていた。時の流れでしょうか、何やら、大変お世話になった方や会社が遠くへ行ってしまうような気がして寂しい。

zDSC00824.JPG 

名前など気にしていなかったが、この橋の名前が静岡大橋というらしい、丸子から、市街地へ行くときこの橋を渡る確率が一番高い、今日の富士山、そして、日本平が右、真ん中の向こうに愛鷹山が見える。

孫会社を訪問して、世間話というか、日本の押出成形の現状というか、エンプラ押出について、話をしてきた。その中で、フッ素樹脂や超高分子PEのチューブの製造方法についてどうなっているのか、ちらっと、触れた。この会社、私が独立開場したころの状況を思い出させるように、来る仕事は、開発的なものばかりらしい。というのは、作ってもらいたい製品があって、先ず、商社とか原料メーカーにどこか出来るところがあるか問合せ、ある程度知られている、実績のある会社を紹介され,話を持って行って、断られる。そして、なお探し、見つけられて、話を持ってくる。その途中、試作を頼んで結局。満足する製品ができない場合もある。だから、持ってこられる製品は、必要だとした時からな、既に長期間が過ぎていて、開発的に作ろうとしているある装置の部品の一部としたら、その部品だけが、まだできていないために、新しい装置ができないという状況になっていて、切羽詰まっっている。だから、直ぐ、何とかしてほしいという話になる。インドネシアでもそうだが、私が受ける仕事は、そんなものが多い、この会社から相談を受けたものも.同じ状況だった。彼、意欲的で良し。


https://www.qabox.jp/question/qa5441.html
私は浦島太郎的なところがあるから、直近の状況を知らないが、この質問に関しての解答、かなり変!というか、ほんの一部は合っているが、大部分は間違っているし、ピントがはずれていると思う。調べなおした方が良いと思う。
zDSC00827.JPG
紹介されて見つけた、ホームセンター DIY店に売っていない様々な工具類を売っている専門店があった。インドネシアへ持ってゆく、プライヤーや剪定鋏などを買った。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆地震津波火山列島 [インドネシア]

 3633 雪国の豪雪、すごいですね。帰省ラッシュの始まりと重なって、大変なことにありそうですね。我が家は、霜も降りず、ポカポカ陽気。インドネシアからは、今日から年始3日までのゴルフの連日の予約状況が知らされている。私の名前は勿論ないが、いつも、一緒にやっている人達の名前が見える。日本の帰らない人も多い。

3カ月前にスラウェジの地震と津波の大被害があったばかり、今度は、スンダ海峡の津波、バブルの真っただ中に突入しているインドネシアだが、天災は容赦なく起こる。私に強烈に残っている天災は、バンダチェでした。この災害の後、3年間は、インドネシアのあちこちに飛火したような災害があった。インド洋側の沈み込み地帯の沿って、ニアス島、ジョクジャ、バントゥールそして、パンガンダランでした。
ま、当然、火山列島でもある。

昔、バリハイという映画を見たときも、素晴らしい景色でしたが、火山島がありましたね。

因みに、Bencanaブンチャナ、災害、という意味です。余計なことですが、ベンチャナではありません。なお余計ですが、Bekasiは、ブカシです、ベカシではない、今回、津波が来た、ジャワ島西海岸のフェリー港の町、Merakもメラックではない、ムラッ、です。
15723878_403.jpg
26 Desember 2004: Pukul 7.59 waktu setempat, gempa berkekuatan 9,1 sampai 9,3 skala Richter mengguncang dasar laut di barat daya Sumatra, sekitar 20 sampai 25 kilometer lepas pantai. Hanya dalam beberapa jam saja, gelombang tsunami dari gempa itu mencapai daratan Afrika.
2004年12月26日7時59分、丁度14年前のアチェ地震、津波の発生日ですね。9.1~9,3M 震源はスマトラ島西 20~25Km,たった数時間でアフリカ本土に到達した。

http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page231.html この三年後に、私が行った時の記録です。海岸から2~3km内陸に置かれている貨物船。この地震の象徴的はモスジッド。そして、復興を手伝った国々の碑。
IMG_7549.jpg
IMG_7689.jpg
IMG_7924.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=MaUTEicncnM 地震、津波当日のライブです。
アチェだけでも10万人以上、対岸のマレーシア、タイそれから、インド方面、スリランカでも津波に因って多くの死者が出ていた。 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆鼻水と疲れ [行動]

 3632 今年、最後のゴルフ、袋井だった。天気晴朗なれども、強風が吹き荒れ、枯れ葉、落ち葉が降り注ぎ渦を巻いている。グリーン上は、それらで敷き詰められ、払いのけることなどできない。そのまま、てきとうにパッティング、入るわけがない。鼻水たらたら、とに角、散々な状況の中、早く終わらせたいばかりだった。9;30スタート、やっと終わったのが、15:30 昼食時間45分だった。
xDSC00810.JPG
xDSC00812.JPG
xDSC00814.JPG
紺碧の空だが、殺風景。インドネシアのゴルフ場とは・・・と思う。

シニアーコンペだから、そのあと表彰式、最初の組だから、一時間ほど待たなければならないが、もう待っていられない、商品をもらえるようなら、送ってほしいと、ゴルフ場に頼んで、脱出した。

日本でのゴルフは1月に二回、入っている。

というのも、孫会社の人達と食事会が予定されていたからだ。バイパスと東名をぶっ飛ばして、18:00に10分前、間に合った。友人が経営している日本料理屋さん、“くしまる”という名前だ。提供する料理の種類が多い、20;00に終わったときには、狭い店の中,満席だった。住宅地の中、目だたないが繁昌しているようだ。

一日中、足で車で入りまくった。打って、食べて、疲れた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆独立開業跡 [思い出]

 3631 家にじっとしていても仕方がないので、ぶらりと東へ向かった。昨日投稿してた、“退職から開業へ“の後を、今どうなっているか、辿ってみた。

先ず、裾野方面に向かってみた。小山君が住んでいた五龍の滝辺りから、葛山のフジプラ精工の跡地を探してみた。20年ぶりだ。いってみると、辺りはさま変わり、田舎の田んぼや野原や中途半端な沢、舗装されていない凸凹山道だったはずの場所が、方向が分からなくなるような狭い道がくねくねとした住宅地になってしまっていた。あったはずの目標が全くなくなってしまっていて、諦めた。もし、その場所を聞いても、知っている人はいないだろうと、諦めた。

246を下って、私が住んでいた長泉北小の脇を通って、沼津インターの脇を通って、なお南下し、昔の通勤道を辿った。沼津学園前の広い通り、東海道本線のガードをくぐり、国一を横切り、沼津市役所を左に見ながら、なお、南下、しばらく行って、斜め左、香貫山の裾野方面により、思い出を辿りながら、狭い魚の干物工場のが集まる場所に到達した。この辺りだが、なかなか見つからない。ぐるぐる回ってやっと見つけたのは、車の交差が難しそうな狭い道沿いだった。名取製作所が別の会社になっていた。あったあった。ここは、何年ぶりだろうか、二軒並んだ50坪ほどの建物、奥の方だ。まだ、あった。まだ、使われていた。45年前から40年前まで、ここで仕事をしていた。裏に大きなマンションができていた。隣の駐車場は、其のままだ。この今、自転車がある場所、名取の社長が工場の窓から顔を出して、“太田君、儲かっていそうでいいな”と、何度も言っていた。
xDSC00769.JPG
xDSC00779.JPG
DSC00780.JPG
富士山がこんな風に見える場所でした。


https://www.youtube.com/watch?v=8uxPHM6NDlA
Penampakan Panggung Band “Seventeen” Pasca Diterjang Tsunami
スンダ海峡津波の昨日のニュース。タンジュンルスンの現状をレポートしている、コンサートはプールと海岸の間の狭い広場でしたね。テントの骨組みがくしゃくしゃな状態で積みあがっていますね。プールの水が何故か亡くなっていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=Kisy6z-gk1o
これは、このリゾートホテルのプロモーションビデオです。見る影の無くなってしまいましたね、再建するのでしょうか、どうするのでしょうか。 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆退職から開業まで [人生]

 3630 青葉通り公園?孫がまだ小さいころ、よく、この辺りまで連れて行って遊ばせていた。今日は、中二の孫の部活の一環で、ここの広場で演奏するというので、妻と一緒に覗きに行ってきた。
DSC00728.JPG
DSC00736.JPG
7年ピッタリで、サラリーマンを辞めて、開業の準備に掛かった。裾野の山の中、フジプラ精工で。夜勤12時間のアルバイトをした。私の給料のほとんどを貯金し、一年半で200万円の貯金ができた。その半年前に、東プラ精工の時、倉庫係をしていた方が、私が工場を使いたいなら、空き土地に工場を建てて、貸してやるよ、という話があって、それに、乗って、頼んであった沼津の志下という場所で始めることにしてあった。

中古の押出機や引取機、粉砕機などを50万円くらいで買って、原料も50万円程で買い、色々な、準備を含めて150万円使って準備万端、一人っきりで、仕事を始めた。私がやるなら、すぐ仕事を出してやるという会社が二社あって、いきなり、月100万円くらいの売り上げがあり、順調すぎるスタートを切った。ニクソンショックと言われた時に重なったが、その後はバブル突入、仕事はめちゃくちゃ忙しく、睡眠時間は3~5時間だった。全く、疲れなし、一年ほど一人きりでやって、完全に軌道に乗った。向かいの名取製作所の社長が覗きに来て、お前、仕事をしていないのに儲かっているみたいだな、良い仕事をしているな、と、言っていた。製品ができていれば、自動で連続で製品ができているのだから、射出と違うことを羨ましたっからしい。

ただし、このスタートの時に既に、この時、将来は、技術だけを生かす仕事をしたいと思っていた。会社経営とか、大きくしようとは、まったく、思わなかった。

“429 orang meninggal, 1.485 orang luka-luka, 154 orang hilang, 16.082 orang mengungsi,” 882 rumah yang rusak, 73 penginapan rusak dan 60 warung rusak. Selasa (25/12/2018).
今日のデータでは、429人死者、1485人怪我、154人行方不明、16082人避難、882棟破壊、73軒宿泊所壊れ、60レストラン破壊このデータは、スマトラ側のランプンのデータも含むようになった。
https://www.youtube.com/watch?v=5pKGBxe0IU4
これは、タンジュンルスンリゾートホテルのプールの前の浜辺でのグループバンドコンサート会場が津波に流された後の様子です。私の昨日の写真のプールやレストランが写しだされていますね。
タグ:独立 順調 技術
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆Tsunami Selat Sunda [インドネシア]

 3629 被害の全容が明らかになるのは、まだ、これからですね。Penjelasan Tsunami Anyer dan Aktivitas Gunung Anak Krakatau  24 Des 2018, 08:00 WIB
ジャカルタから西に向かい、1時間ほどでチレゴン(CIREGON)に着く、ここから一般道に入ってなお西に向かうと、アンニェールの海岸に出る、その途中、クラカタウスティールなどの製鉄所、チャンドラ アスリなどの石油コンビナートに出会う。日系企業も多く、リッポカラワチやチレゴンに住んでいる日本人も多い、今回は土日だったので、日本人の被害はないと言われているが、海岸に行っていた人も何人かいたと思う。もっとも、年末で日本に一時帰国していて、いなくなっているかもしれない。
最初、30cmとか60cmとか言っていたが、今は、最大6Ⅿなど言われているとすれば、石油コンビナートも海側は浸水しているのではないかと思う。PPやPEの製造ストップなどということになるかもしれないよ。土日で休みだから、情報が出てこないと思うが、今日、ハッキリするでしょう。
merak.jpg
ジャワ島の西海岸の主な町は北からムラック(MERAK)、ここから、スマトラとの間のフェリーが出る。その街から海岸沿いに北の半島に向かうと、次々と石炭火力発電所に出会う、ぐるっと回ってチレゴンに戻る。
Sehari Selang Tsunami Selat Sunda, Penumpang di Pelabuhan Merak Tetap Padat
Minggu, 23 Desember 2018 16:23 WIB
Usai Tsunami, Penyeberangan Merak - Bakauheni Kembali Normal  Minggu, 23 Desember 2018 06:58 WIB
昨日のうちにフェリーの運航は通常に戻っているようですね。
oanak-krakatau.jpg
Benarkah Gunung Anak Krakatau Penyebab Tsunami? Ini Kejanggalannya
Tsunami menyebabkan 281 orang meninggal dunia  24 Desember 2018
今日のニュースでは、死者281人になっていますね。まだまだ、増えると思う。アナッククラカタウの航空写真だが、稲妻が写っている。今は雨季の真っ最中、多分、海岸からは、溶岩が海まで達しているのが見えなかっただろうし、津波が押し寄せる様子も近づくまで見えなかっただろうし、津波の速度を時速40kmくらいとすれば、一時間以内で到達する。
Update Tsunami Banten dan Lampung, 281 Meninggal, 1.016 Luka-Luka, dan 57 Hilang
otanjung lesung.jpg
otanjung lusun.jpg
タンジュンルスンのホテルのレストラン前のプール、直ぐ、前が海岸、多分、ユーチューブで紹介されているバンド演奏はこの写真の場所からそう遠くないところだったと思う。私はここに泊まって、アナッククラカタウやタンジュンルスンに行きました。このプールでぷかぷかリラックスしたこともある。
tsunami-selat-sunda-banten.jpg
Dari jumlah keseluruhan korban bencana yaitu 373 orang meninggal dunia, 1.459 orang luka-luka, 128 orang hilang, dan 5.665 orang mengungsi terdapat di 5 kabupaten.今日の最終報道では、373人の死亡を確認したと明らかにした。行方不明者は128人、負傷者は1459人に上った。避難者は5665人。まだ増えますよ。
otanjung lusun.jpg
クリスマスイブ、ケーキを注文して払ったのは私だが、受取りに行って食べてしまったのは孫達でした。この三分の一を私が食べた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆押出成形との出会いĒ Tsunami [思うこと]

 3628 70年に結婚71年には父親になり、仕事とは大忙し、塩崎さん、志田さん(現蒲原コーヨー化成)が辞めてしまったので、、押出部門(ベルト基材ライン以外)全てを見ることになり、組合の事は労働条件もほとんど東レと同じにしたので、役目から降りることにした。5年目に入っていた。そのころ、出向で来ている直接上司に大きなストレスを感じ始めた。それと、子会社である限り、今後、相当期間、こんな状態が続き、会社全体は勿論、押出部門だけでも、私の思うようにならないだろう、また、私を評価できる人がいるようにはならない、と、思うようになっていった。
入社6年後の3月31日に、今のままでは、一年後に会社を辞めるという、文章を提出した。上司を替えてもらうことが、条件の一つにしていた。その人がいる限り、私だはなく、部門のためにならないと思ったからだった。

その他にも、私自身の事情で、人に使われる続けることは無理だという考えにもなっていて、上司を理由にしただけだったかもしれない。

一年過ぎて、上司の移動はなかったので、男に二言はないと、7年目の3月31日に、退職届を提出した。この時の本音は、予想通り、上司は移動しなくてよかった、でした。これで、止めることができると思った。それから、半年、訳の分からない説得が続けられ、離職票を受け取れなかった。半年は基本給だけが振り込まれていた。その間、何社からかの勧誘があった。富士のポリプラの研究室や大田区の日本エクストロンなどからだったが、サラリーマンは無理、ということで、塩崎さんのフジプラ精工の夜勤専門12時間のアルバイトに通っていた。会社を興す資金稼ぎが目的だったが、子供の保育園の送り迎えをすることができた。
02MobiTsunami-Anyer-.jpg
8fc685e5-def3-.jpg
"Jumlah korban dan kerusakan akibat tsunami yang menerjang wilayah pantai di Selat Sunda terus bertambah. Data sementara yang berhasil dihimpun Posko BNPB hingga Minggu 23/12/2018, pukul 16.00 WIB, tercatat 222 orang meninggal dunia, 843 orang luka-luka, dan 28 orang hilang,"
23日現地時間16時現在、222人の犠牲者、843人、怪我人、28人、行方不明になっていますね。

http://otaenplaext.net/newpage25.html アナック クラカタウに途中まで登って、足が熱くなり、引き返した。
日本の報道で、海底地すべりは、クラカタウ島、あるいはクラカタウ山と紹介しているが、“アナック クラカタウ“です。
0lampung-selatan.jpg
Korban meninggal tsunami Lampung Selatan capai 48 orang Minggu, 23 Desember 2018 19:01 WIB
スマトラ側の南ランプンでは、48人が犠牲になっている。現地時間23日19時。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆押出成形との出会いDTsunami [人]

 3627 この期間での印象的な人との出会い。勿論、多くの人に出会って、その人たちから、大なり小なり、参考なり、反面教師なり、その後の私の考え方や行動に影響を与えられたが、このサラリーマン時代に、そして、その後にも、継続して、私に大きな影響を与えてくれた方について触れる。
先ず、塩崎さん 7歳上、会社に入る前は、自衛隊習志野の空挺部隊に属していた。私が入社したときには、押出部門の係長補佐、そして、労働組合の初代組合長をしていた。製造部門では、東レなど親会社から出向で来ていた人ではなく、現地採用の中では最年長だった。技術的もすでにある設備を使って一番、早く製品を作ることができた。条件を掴むための勘が優れていた。ボルトの締め方とか溶融樹脂の掴み方とか、仕事ぶりを見て大いに真似をした。そうしているうちに、塩崎さんは、私を後継者にしようと思うようになったと思う。入社半年後の組合役員改正の時に、教宣部長という訳の分からない執行部に入れられてしまった。無茶苦茶な仕事の始まりでした。これは、太田化工から抜けるまで30年続く始まりでした。

私を後継者としたつもりで、自分は、富士プラスチック精工として、会社を興した。
http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0067.html

もう一方、北川工業の創業社長、北川弘二さん、こちらは、http://otaenplaext.net/newpage305.htmlここで、紹介をしている。私が独立してからも、目を掛けていただき、挙句にインドネシアのKITAGAWAを立ち上げるときに、私が東南アジアへ技術を伝えに行きたいといっていることを知って、誘ってくれた。
DSC00722.JPG
DSC00721.JPG
DSC00720.JPG
これは、インドネシアへ行ってからの出会いの話。1996年の12月パサラヤブロックMで店員をしていて、私に対応したユニーさん、ユニフェスタス ナショナル(UN)の日本文学科で勉強しているといい、日本語で話しかけてきたことをきっかけに、静岡の国際ことば学院への留学の保証人になった。20年前の話、太田化工でのアルバイトで知り合った従業員と結婚して、興津に住んでいる。久しぶりに、静岡の駅ビルで会うことにした。小学2年と4年の子供と一緒、私がお爺ちゃんのようなもの。何を食べたいか聞くと、オムレツが良いといって、パルシェ6階のレストランに連れていかれた。結婚してからインドネシアに一度も帰っていないという。しかし、普通に生活している様子何よりだと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆コレアって国 [思うこと]

 3626 アメリカで『「太陽の光線は世界共通のシンボル」学校壁画消去の決定を保留 米ロス学区、批判受け。』こんな記事がありましたね。韓国の旭日旗に対する反発の一コマですね。太陽と光をモチーフにした図柄は、全て、似ているからと、反発するのでしょうね。
私の提案です。一つは、朝日新聞のマーク、どうも、これは良いらしい。だから、太陽と光線を使って何かを表現したい人や国は、朝日新聞に似たものしたらいいと思う。サッカーの応援も、朝日新聞マークに似た旗を振ることをお勧めします。
もう一つ、韓国の旭日旗を戦犯機と言って排除したい団体?にお願い、どうでしょうか、日本人だけでなく、世界中の人が参考になるような、太陽と光線を表した図柄で、許せる図柄とこりゃ許せないという図柄のサンプルを作っていただきたい。

『“元徴用工”ブーメランに文在寅大統領は?約1100人が韓国政府を提訴へ』こんな記事もありました。韓国政府に補償金の支払いを求めた提訴は、1965年の日韓請求権協定で日本政府から3億ドルの無償資金を受け取った韓国政府に補償責任があると主張している。
慰安婦の問題も同じじゃないの。元慰安婦だといっている人もその応援者も政府に、お金のことは頼んだらいいんじゃないの。韓国政府もせっかく10億円をもらっているのだから、それに、追加して余分に支給したらいいでしょ。
と、言うことになりますね。

今回のレーダー照射と言い、文大統領 韓国という国が変。
DSC00712.JPG
DSC00713.JPG
冬至、暖かいですね。私が隠居生活に入れば、こんな庭の見える縁側で、ぼ~~っとしている時間が多くなる。終日のたりのたりかな、ですね。まだ、ずっと先かな、そうでもないかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆有料道路933Km [情報]

 3625 故郷 リバー富士CCでのゴルフ、丸子からバイパスで蒲原まで、一号線にでて、富士川駅前から、丘の上路を通って、富士川楽座の北道から太田石材店の前を通って富士川沿いに北上し、ゴルフ場に至る。一時間半で着いた。
山の中の起伏が激しいコース、良い運動になった。天気に恵まれ、富士川を挟んだ向こう側に聳える霊峰富士、コース中、どこからでも見えた。こんな富士を、今まで富士山を見たことが無い人が見たら、大感激だろうと思う。私の生まれ故郷の景観だ。
aDSC00639.JPG
7時過ぎ、由比海岸バイパスから
aDSC00647.JPG
一族の墓地から
aDSC00651.JPG
富士川楽座の駐車場入り口付近から
aDSC00670.JPG
aDSC00680.JPG
aDSC00687.JPG
ゴルフ場から

https://www.jawapos.com/ekonomi/properti/18/12/2018/trans-jawa-tersambung-900-km-merak-pasuruan-cukup-bayar-rp-575-ribu

https://www.youtube.com/watch?v=tBZJNwl_k1g ジャラントールの主な区間ごとの料金です。ジャカルタ^パスルアンは512000Rpですね。

https://www.youtube.com/watch?v=pgmVsyekfwU
Tol Trans Jawa Hadir, Merak ke Pasuruan Dapat Ditempuh dalam Waktu 12 Jam
Presiden Joko Widodo meresmikan Tol Trans Jawa pada Kamis (20/12/2018) hari ini. Salah satu tempat peresmian dilakukan di Jembatan Kalikuto, penghubung Pemalang-Batang.

https://www.youtube.com/watch?v=igisQx0yrR0

ジャワ島の西端、スマトラ島とのフェリーが出る港町ムラックMerakから東ジャワのスラバヤの南、パスルアンPasurua933Kmともいわれているが、その間が有料道路が繋がった。クリスマスと新年の帰省,ムディックMudikにまにあった。パスルアンの工業団地には、ヤマハミュージックやパナソニックランプなど日系企業が進出しているし、世界遺産のブロモもすぐ南にある。ムラックからパスルアンまで、12時間、575、000Rp(4400円くらい)滅茶苦茶安いですよね。ジャカルタースラバヤなら10時間ですね。

私が、車でロンボック島まで行ったときには、チカランからスラバヤまで、チカンペックまでとスマラン付近の有料道路を覗いて、ほとんど一般道で行ったときには、スマランまで10時間かなったし、途中で一泊しなければならなかった。
参考 http://otaenplaext.net/newpage336.html ジャワ島の西端とスマトラの南端の様子です。ジャカルタからコモ迄は私は赴任した22年前には、既に高速道路が繋がっていた。ジャカルタから1時間ちょっとだったから、タンジュンルスンまで、日帰りで泳ぎに行ったことがった。

Merak-Probolinggo Tersambung Jalan Tol 1.270 Km Tahun Depan パスルアンからもっと東の町、プロボリンゴまでは2019年末までに繋げる。東端の町、バニュワンギ迄はいつになるでしょうか。
有料道路 富士山 故郷

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆押出成形との出会いC [変!]

 3624 1969年三交替勤務を卒業し、日勤になったと同時に係長補佐、71年(28歳)には係長になっていた。そのころは押出機を使う現場すべて、丸棒、板、チューブ、プロファイルとガラス繊維と炭素繊維強化ペレットの製造の責任者で部下が36人いた。実質は押出製造課長のようなもので、責任は非常に大きいと感じていた。このころ以後、現在でも、私がいる環境では、技術的にも価格的にも能力を示す意味でも、私ができるといえばできたし、それに取り組んで、その環境にも客先にも迷惑をかけたことはないし、これからも無いはずだ。私が難しい、無理といったことを、自分にやらせてほしいといって、名乗りを上げ挑戦したものも無かった。本当はそういう人間が登場するのを期待しているのだが。それほど皆さんが二の足を踏んでしまうもの、できるかできないか自分でも判断しにくいもの、それらは、ほとんどできるといってしまって、結局何とかしてしまった。

汎用樹脂はあったが、1968年ごろ、今、エンジアリングプラスチックと言われている樹脂が次々と日本に登場した。PÅ6とPA66は、アミランやザイテルで入社時にチューブや丸棒は作っていたが、PA12、PA11はこのころ登場した。PA12は東レから、PA11リルサンはフランスから、フランス人が売り込みに来た。可塑剤を入れて硬さを調整した何種類かがあった。PCは三菱江戸川化学、POMはデルリン、ジュラコンなどなど、その他PU,PMMA,PET,PBTもこのころでした。特に難しかった樹脂はPOM,HDPE、私にしかできなかった。多分、今でも、この樹脂で溶融押出でプリファイルができる人はほとんどいないでしょう。私は50年前にやっていました。
原料メーカーで、新しい樹脂が出来ると、その樹脂を売り込むために、製品の特性データとサンプルが必要になる。こんな製品ができますよとね。そのため、それらの樹脂を送ってきて、チューブや丸棒を作ってほしいとやってくる。日本で最初の製品を作ることになった。射出用の原料(溶融粘度MIが大きい)なので、簡単にはできない、出来るように、金型を考えなければなら中っと物が多かった。その樹脂純粋ではできないものをエポクシなど、熱硬化性の樹脂を混ぜて、ごまかしたこともあった。その後、溶融粘度を上げるための一方法として、そういう樹脂を売り出している会社もあるし、PCとPAを混ぜて真珠光沢の製品を作ったりもした。これは、アロイという分野で当り前に売っている。重合しないが、分離もしないで、物性を改善できる混ぜ方があることもこのころのテストで確認した。

日本平の頂上に、新しい施設ができたということを妻がどこからか聞いてきて、いって見ることにした。“夢テラス“という、展望台だった。日本平辺りの歴史や逸話の紹介スペースもあり、観光客にとっては、見どころ、聞きどころがあり、それなりに、満足できる施設になっていると思う、が、しかし、私にとっては、小学校のころ、草薙駅から草薙神社を通って歩いて登った日本平の頂上の方が良かった。何もない、ちょっとした広場があっただけ。袖師の海水浴場、三保半島、薩埵峠(さった峠).の向こうに富士山や愛鷹山を見ながらおにぎりとバナナ半分を食べたときの方が良かった、あのころのままの方が良かったと思う。
名の知れた設計者に頼んで、何億もかけて作った施設、私なら、昔の自然のままにしておきたかった。
zDSC00627.JPG
夢テラスの屋根
zDSC00622.JPG
テラスからの景観、富士山を見たことが無い人にとっては大感激だと思う。天気に恵まれた。
zDSC00624.JPG
由井正雪が傘をパラシュートにして飛び降りたと言われる崖がこの先端だ。子供の時、本当かなと、のぞき込んだ。ここに、土産物売り小屋が、後にしばらくあったはずだ。こんなところを見る人がいるはずがなかった。
  日本で初

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆押出成形との出会いB [押出成形]

 3623  中卒や高卒の先輩で部下の人たちに金型の解体整備組み立ての方法を教えてもらいながら、製品化の訓練をした。夜勤中、上司の直接の目が無いのでいたずらが自由にでき、一番、能力を鍛えることができたと思う。半年もしないうちに、テクニック的には皆さんを追い抜いてしまった。樹脂から出るにおい、燃やしたときのにおいと煙の様子で大体樹脂の種類は判別が付いたし、チューブなどの肉厚が何mmかも、偏肉も、見ればわたる。径も0.1mm違えばわかる。出てくる樹脂をつまめば、経験したことがない樹脂でも、温度条件が、適切かどうか判断が付く。どの成形方法が最良かも瞬時にわかるようになっていた。現有する装置を一番使いこなせるようになっていて、生産開始を私のシフトから始めることが多くなり、後のシフトに引き渡す。途中でトラブルが発生し再立ち上げができないときは、寮によく呼び出しがかかった。または、早番なら、私の出勤を待っていた。人により、向き不向きがあることも、確認した。

技術導入した装置で出きる樹脂、難しい樹脂、どうにもならない樹脂や異形品、それらに対応するように、技術開発、改善、改良も提案するようになっていた。しかし、その時の上司では、やってみろ、という許可は得られなかった。。

ただし、素材生産ラインだけは、ほとんど、勝手に、圧力調整弁に画期的な改良を加え、劇的にスピードアップとロスを少なくしたことは、入社半年後の役員快晴の労働組合の教宣部長をやらされるようにあり、労働協約改定交渉でも有効だった。この改善は、それ以上にならず、50年後の現在も同じ製造装置だそうだ。郡山工場だそうだ。インドネシアに進出すれば、私が手伝うのにね。
         
 その頃、入社して二年半、民青がはびこり始めていて、会社からも皆さんから推されて、自分も義務感と使命感があって、組合の執行委員長をやっていたこともあって、仕事は頭を使うのは当たり前だが体力勝負だと感じた。その点でも負けることは無かった。仕事も趣味のひとつになった。その気持ちは独立してから、より強く感じ、今でもその気持ちは変わらない。独立してから、本人に聞いた話ですが、その人は、会社が休みの日、機械が運転されていない日に、新しい機械の据付とかメンテとかの工事をする業者でした。私の事を「工事に入った日に、必ず、現場にあの若い人が仕事をしているけれど、あの人はどういう人?」と変に思ったとか。土日、今のインドネシアでは何も予定が無ければゴルフ場にいるように、当時は、工場の中にいた。

卓球では、卓球部など無かったが、寮に住んでいた関係で清水町の大会に引っ張り出されて、臼井国際や大東精機の卓球部の連中と個人戦で競って、準優勝まで行ったし、県の機械工業組合の東部予選でも準優勝し、県大会の東部団体メンバーと個人戦の出場資格を得た。ところが、その日、横浜でデートに行ってしまい、すっぽかし、月曜日に事務所から呼び出され、大目玉を食らったり、囲碁で株主三社の大会が伊豆長岡や稲毛温泉であり、年配者が多い中、上司から強要され、若造が一人参加して、世話役のようなことをさせられ、碁でも、負けなかった。

素材成型の丸棒以外の金型にテフロンコーティングをするようにしたのも私だった。二液性で吹き付け、煉瓦製の熱炉に入れ、一晩焼き付けをする。滑りをよくする目的だった。今でも、テフロンコーティングはしていると思う。今では、鍋やフライパンに当たり前のようにコーティングされて売られている。
DSC00564.JPG
DSC00565.JPG
西湖いやしの里根場(ねんば)の案内板、その向こうにトイレがある、その中、手を洗う場所に書かれたインドネシア語の注意書き、“ここで、貴方は、貴方の足を洗わない“と書かれている。残念、洗ってはいけない、と書かなければならなかった。janganあるいはtidak bolehにしなければならない。トイレの左すぐ横にお祈りの場所があるので、トイレの中で足や手を洗うのです。小学校の運動場の隅の洗い場のような場所をトイレの外に作ってやるのが正解、せっかく、ハラルの食事も出しているなだから。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆押出成形との出会いA [押出成形]

 3622 Plastic Extrusionプラスチックエクストゥルージョン 押出成形 54年目に入った今、出会いから7年間くらいの間、昔々をちょっと振り返る。
このことは押出成形技術とは大いに関係あると思いますし、現場人間のひとつの考え方がここから生まれてきていると思い、時々の思いを含めて、書くことにしました。プロファイルで書いたことの補足にもなる。
 
A 1965年春 学生時代、化学を専攻した私が不況のあおりで就職した先は、東レ、極東貿易、臼井国際,三社の子会社、静岡県東部三島郊外、柿田の 東洋プラスチック精工 (現在東レプラスチック精工)でした。本社は、東京、日本橋でした。

前年の8月、赤尾洋二先生の紹介で、先生のお兄さんが務めていた極東貿易の子会社ということで紹介された東プラ精工へ面接に行った。北大での卓球の国公立大会を終えて、とんぼ返りだった。升本社長と話した。覚えていることは、社長になるつもりで頑張ってほしいということと、卒論のテーマについて話したところ、日科技連は新興宗教みたいなもんだな、ということだった。

東レが生産する樹脂、ナイロンやABSの成形、消化が目的で、1964年創業。射出、押出、コンパウンド、ベルト基材、シート、プレスの部門に分かれていた。ドイツから技術導入した射出成形機と丸棒や板などを作る固化押出(金型が溶融と冷却が一体になっていて、金型から出てきたときすでに表面は固化している)ラインとチューブを作る溶融押出ラインが設備されていた。超高密度PEの粉を厚板にするプレス成型の設備もあった。日本では、先駆けの技術だった、その他は東レプラ研の技術だった。いずれも初めて目にする代物で、装置、部品、工具などは名前さえ知らないものばかりだった。学生時代に勉強したことを生かそうという気持ちはすっ飛んで、ただただ、覚えることに総力を注いだ記憶がある。押出機を見たのはこのときが初めてでした。

会社へ就職してしばらく、工場のあらゆる部門で2~3ヶ月ほどずつ実習をして回った。実習が終わった頃、どの部門に私を配属するか、上のほうで迷っていてなかなか決まらなかった。
 
実習中に学生時代の恩師の言葉を思い出していた。「不良品の山は宝の山と思え」という言葉だった。押出部門が一番その宝の山が大きかった。また、立ち上げから製品に持っていける作業者が非常に少なかった。納品に出かけた車が、帰りには返品をいっぱいにして帰ってきたりした。ほかの部門はすでに作業標準通りにやれば、製、品ができるようになっていた。そこで、押出部門が、一番、力が発揮できそうだと感じて押出をやることに決めた。

そして、ここで、当時の係長補佐で初代組合長の塩崎さんに出会った。今先輩の行動,生き方が、良くも悪くも、ああなりたいとか、ああはなりたくないなど、私の生き方を選ぶ参考になった。

私から、時の製造部長に、押出の三交替の班長として配属してもらうように頼み込んだ。なぜ班長かというと自分にプレッシャーをかけたかったから。現場の三交替から入りたいというのが利いてか、すんなり受け入れられ、大学を出て一年半後晴れて押出成形部門の三交替の班長にいきなりなってしまった。すでに、そのころから人に「なぜだ」と聞かれることがおおくなった。「変わり者だ」と言われたとき、「変わり者ではなくて、超えている者と、思っている。」と、答えることにした。これが押出とのかかわりのスタートでした。以後、現在までで50年以上経過した。「私と同じだね」と言われることは、今でもないと思う。
DSC00607.JPG
太田化工の2019年カレンダーこのスタイル、太田化工創業以来ずっと続けている。受け取り側は、待っている、遅れると、まだかと、催促される。
DSC00595.JPG
今日の夕方の富士山
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆外国人気分 [体験]

 3621 富士山の裾野でゴルフの後、せっかくなので、富士五湖を回って帰ることにした。先ず、田貫湖で逆さ富士を見ようと、休暇村へ行ってみた。ところが、分かっていたことだが、逆さどころか、まともな富士山が雲の中。
aDSC00540.JPG
その後、本栖、精進からの富士も雲の中、もう、諦めて、主道路から逸れて、西湖の北側の道へ向かった。
 西湖がまだ見えない、西湖いやしの里根場(ねんば)と書いた看板があった。始めて、目にした看板だったので、どんな癒しがあるのだろうかと、寄ることにした。広い駐車場があり、何やら、建物が目に入った。駐車場に入ると、その建物ではなく、左のチョット小高い場所に、茅葺?の屋根の家が何軒か目に入った。湖畔に向かう道は、何度も通っているが、この部落に着いては全く知らなかった。聞くところによると、1966年昭和41年、台風で、部落がほぼ全滅したそうだ。2003年から復元展示事業が始まり、2006年から、一部の公開を始めたそうだ。

駐車場から見上げた印象は、インドネシアのカンプンナガkampung Nagaだと思った。ということと、明らかに。外国人を乗せてきただろう大型バスが数台見えた。そして、その方に向かうと、大型バスが新たに到着、下りてきた人たちから、インドネシア語が聞こえてきた。
aDSC00557.JPG
入場料を払って、番号順の家を見て回り始め、ちょっと、後ろを振り向くと、富士山、雲がなくなっていて、すっきり、完全な姿があった。そこのパンフレットに乗っているような風景になった。で、外国人も大歓声、着物を貸しだしたり、お茶のセレモニー→染物、水彩画などの体験も楽しんでいるようだった。シンガポール、インドネシア、タイランドからの人達と会話が弾んだ。外国人、それも、東南アジア、中国からが訪問者の90%だそうで、日本人は殆ど来ないという。ガイドブックで紹介されていて、忍野八海と共に、ツアーコースになっているという、そのガイドブックを持っている人も多かった。こんな、田舎、私も全く知らなかった。偶々、寄ってみて、日本人も一度、覗いてみたらいいと思った。日本昔話のテレビアニメの作家ご本人も接客を熱心にしていたし、その他、いろいろな、芸術品?作家の方々ご本人が、対応してくれていたのが印象的だった。そういうことは、外国人には分からない。
DSC00570.JPG
aDSC00579.JPG
aDSC00577.JPG
西湖の北側の道からの富士山と珍しい形の雲、忍野八海からの逆光の富士山、そして、山中湖に向かう大通り、富士急ハイランドの横あたりからの富士山、見事にはれ上がっていた。
篭坂峠を抜けて静岡県に入り、御殿場、裾野、沼津を通って戻った。16時ころ由比の海岸辺りを通過、ぐるりと、ゴルフ、富士五湖一周の旅というか、富士山ぐるりツアーでした。日本を満喫した一日でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆だめだこりゃ [思うこと]

 3620 東京医科大学の入試で差別的に不合格にされた受験生に希望すれば入学をしてもらうということにしたらしい、何人かの希望者があって、全部、入学OKにするかと思ったら、女性の何人かだけが、やっぱり、あなたたちは不合格にしますといことだったらしい。テレビでそのことを取り上げて居た。そして、知識者らしい解説者が、批判的なコメントをしていた。希望者全員を合格にするはずが、定員オーバーだからと言って不合格にするのは、腑に落ちないと。この解説は、変でしょ。解説者のピントが合っていない。
不合格にしたのが、人数が多いとはいえ、女性ばかりだ。その基準を明らかにしていないことを、大問題にすべきだと思う。そのことに、MCも、まったく触れていない。パネルに、男女別に書いてあるから、ハッキリしているのにもかかわらずだ。

もう一つ、変な,説明がった。順天堂大学の入試の差別の説明で、女性の合格者を少なくした理由として、“コミニケーション能力が高い”からだといっていた。これを聞いて、私は、差別?と不思議に思った。だって、医者になるにはコミニケーション能力が高い方が良いだろ、むしろ、テストの正解率より,面接でコミニケーション能力が高い人を良い点数にしなければならないでしょ、と思う。が、大学の評価は、コミニケーションができない人の方が良いの?これが変。それと、女性は、男性は、という評価の仕方は、偏見だ。差別だ、でしょ。
無意識の偏見などと、分かったような分からないような、解説者の説明だが、コミニケーション能力が高いから、合格者を減らすというのは、まったく、的外れな言い訳だということを、まったく、指摘していない。大学関係者、頭がおかしいんじゃないの。解説者もね。

公平でなければならない最高学府の指導者が、不公平の見本のようなことをするとは、欲もここ迄来ているのかと、人間が信じられなくなる社会にしてしまっている。
IMG_7823.jpg
IMG_4800.jpg
IMG_1075.jpg
サバンからムラウケですね。スンタニの空港ですね。http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page231.html
http://otaenplaext.net/newpage29.html

インドネシアへ戻ったら、早い時期にGereja Ayam – Magelang, Jawa Tengahへ行こうと思う。マゲランと言えば、ボルブドールがある県ですね。ジャワ島の北海岸沿いに高速道路が着々と延長されているので、スマラン経由で、車で何時間かかるか、チェックしてみたい。ついでに、ディエン高原によって、ポテトチップスを手に入れたい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆50年前から [押出成形]

 3619 PT. GARUDA METAL UTAMA タンゲランの車の部品を作っているローカル企業、取引が始まった。前に、触れたかもしれないが、11ナイロンチューブだ。車やバイクの燃料を送るチューブの保護として使かわれる、かなり、重要部品だ。日系のゴムホース会社からの注文を受けているチューブにプロテクターとして使われる。

この会社、このチューブの図面を日本の会社から受け取り、出来る会社を探した。その図面に、プロテクターチューブという部品名があるが、原料の名前が入っていない、その会社が、その時に購入していたバンドゥンの押出成形会社に見積もり依頼をした。このバンドゥンの会社は、軟質塩ビや合成ゴムのチューブを作っている会社で、ニチリンなどへもS-PVCチューブを納めている。その会社から、見積もりをもらった。しかし、同業者のニチリンが同じ様なチューブを使っていることを知っていて、そのチューブは、ENDOTAから購入していると情報を得て、私にコンタクトしてきた。
http://otaenplaext.net/newpage307.html HDPE,ナイロン6、PCなど硬い樹脂
http://otaenplaext.net/newpage311.html LDPE,可塑剤入りナイロン11.12中途半端に硬い樹脂
図面を見て、用途を聞いた。それは、私が50年前から日本で作っているチューブだった。ナイロン11のチューブだった。そして、原料名とチューブの見積もりを出した。反応は、怒ったような文章で、高すぎる、バンドゥンの会社からの10倍だという、桁が違うじゃないの?と、勿論、インドネシア語で。話は途切れた。しかし。

そして、サンプルと新しいというか別の図面を送ってきた。実は、サンプルを出したバンドゥンの会社から、原料が分からない、分かったとしても、出来ないと言われたらしい。サイジングを使わなくてもできる軟質チューブしか作っていない会社ではこれは出来るはずはない。だから、ニチリンもこのチューブだけは、私に頼んできているのだから。

今度の図面には、原料欄にナイロンとだけ書いてあった。私は最初から11ナイロンと分かっているのだから、それをベースに見積もりを出したが、まったく、納得しない。日本の図面を出した会社に、しっかり、問い合わせて確認しなさい、と、言ってやった。ところが、日本の会社でも、ナイロンの種類がいろいろある事すら知らなかったという。そこで、現在作っている11ナイロンチューブのサンプルを日本に送って、日本で持っているチューブと比較するという。変な話です。日本の会社が今、どこからか、作ってもらって、買っているのだから、そこに、問い合わせれば分かるでしょ、と、思うのだが。多分、其の会社からは購入しなくなることを前提としているので、今更、聞けないのでしょうね。

そして、サンプルを送って確認してもらってやっと納得してもらった。それからは、タンゲランの会社も、順調に話を勧め、POの段取りになった。1月末からの納入になる。13.6Φ×11、3Φのチューブで0,05g×40万Rp=2万Rp/M(160円)高いでしょ。これがLDPEなら、0,045×7万Rp=3150Rp/M(25円)だ。
IMG_2658.jpg
IMG_2655.jpg
09-211802.jpg
チェンペダックCempedakと開き始めたブンガバンカイBunga bangkai
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆雰囲気 [思うこと]

 3618 孫に頼まれていた中学の歴史の問題集を本屋に買いに行った。吉見の長田支店が一番近い。何時からあるのだろうかここには、私が知っている吉見は七間町の吉見だった。中学、高校の時には良く通った。安西5丁目の家から、わざわざ、行ったこともあったが、高校から帰ると途中、遠回りして、よく行った。田中屋の隣、この辺りには、向かい、札の辻に東京堂、その他、呉服町通りに谷島屋と江崎がって、文庫本や様々な専門書を探した。高校で指定された教科書は吉見へ買いに行った。今もあるのでしょうか。七間町、最後に歩いたのは何樹年前でしょうか。
DSC00532.JPG
私が日本に戻るたびに、老人介護の施設、昔なら老人ホームという場所だと思うが、新しい施設ができている。そして、また、コンビニや小さいレストランができている、また、そして、撤退したり、別の名前やレストランに変わっている場所も沢山ある、競争が激しいようですね。歩いて、3分ほどの“ミニストップ“が、撤退したようだ、駐車場が広く、大型の車も多く駐車していて、結構、客は多かったと思うのだが、今は、売り出しのビラがはられていた。この写真に今まで目に入らなかった、老人施設が見えた。
DSC00533.JPG
クリスマスが近い、毎年、妻がサタデー教室でリースを作る教室をしどうしている。今度の土曜日だそうだ。20数人の参加申し込みがあるらしい。準備のため、使う材料や飾りを買いにいっている。それの手伝いだ。決まった二か所の店に出かける。
感じることは、出来上がったものを売っていて、その材料の販売が少なくなっている、だった。クリスマスツリーやリンスが沢山、並んでいた。それも、小さく、手のひらに乗るようなものでも何千円もする。1m位の高さのツリーが2万円もする。売れるのでしょうね。作る人が少なくなっているのでしょうね。
それにしても、材料も高いね。
DSC00536.JPG
テレビを何とかく見ていたら、誰この人、梅宮辰夫さんのようだが、似ていないそっくりさんか?ご本人だった。変わりようにびっくり、大丈夫でしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆カレンダー [思うこと]

 3617 PayPayで買い物、“40回に一回の確率で、全額ポイント還元、限度10万円”という文章をみた。すぐ疑問に思った。どこで、誰が40回?支払いの回数?それとも、買った商品での回数?日本国中での支払われた回数?の順番?40の倍数回の数字が本人に示されるのでしょうか。確率でということだから、何処かで、抽選でもしているのでしょうか。考えると眠れなくなるのは、私だけでしょうか。

インドネシアの来年の暦の話です。
https://www.timeanddate.com/calendar/?year=2019&country=65
3,4,7JUN 24DEC チュティブルサマ(Cuti bersama)この4日が、年休を使って、皆さん休みにしましょうと推奨されている日です。準ナショナルホリデーだ。18日+4日=22日が日本でいう祭日になる。しかし。3日が日曜と重なるので、実質、19日になる。日本は日曜に重なると翌日?に移動して休みにする制度があるようですが、インドネシアにはそれはない。
また、インドネシアの会社は、労働日が週休二日制が原則ではなく、労働時間一週間40時間が原則になっているので、土曜日を5時間出勤にしている会社も多い。

そして、12月初旬には、各社、国のカレンダーを参考にして、飛び休になっていて動かせる祭日を休日にくっ付けたり、代替え出勤をして、連休を増やしたり、同時のカレンダーを作り、取引先に案内を出すのが習慣になっている。客先の休日を知ってから、それに、出来るだけ合わせる会社も多い。また、ほとんど、同時に、年末年始の休業案内も出す。
Calendar 2019_001.jpg
これは、客先に送った我がENDOTAの2019年、カレンダーだが、私はチェックしていない。どうも、不完全だと思う。多分、その都度、変更があると思う。
DSC00531.JPG
これらは、私が作った製品のほんの一部です。そして、日本で初めてのものもあるし、インドネシアでは私が初めてです。そして、私が作り上げて、教えた会社でしかできていない。結束、プロテクター用縦割れチューブ、車のシートやヘッドレストのトリム、ベッドのサイドバンパー、そして、巻き上げカーテンのウエートバー、浄化槽内に充填する攪拌材、です。

日本の祭日と大きな違いは、日本では宗教は個人的なものとして、国民祝祭日にはしないが、インドネシアでは、宗教がらみが多いこと、イスラム、キリスト、仏教、ヒンドゥーに関係した休みが大部分で、メーデー、独立記念日、元旦が宗教がらみではないだけだ。パンチャシラの日も、すべての宗教を尊重しようという日だから、宗教がらみだ。
DSC00521.JPG
私に部屋の東側の窓を開けると、高齢者を預かる施設の窓がすぐそこにある。地元優先らしいが、全部屋入っているという。私は、将来、入るようにはなりたくないが、お爺ちゃん、近くに有るから、安心だねと言われた。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆超後期高齢者ゴルフ [ゴルフ]

 3616 昨日のゴルフは、シニアー&レディースというコンペだった。45人だった。私の組は4人、女性一人、78歳 男性3人 82歳 81歳 そして私75歳、どうも、全体を見ても、私より若い人がいるかもしれないが、見かけ、感じ、私が一番、若そう。 出場資格が60歳以上と聞いたいるが、何故、見かけ、60歳から74歳の人が一人もいないのでしょうか、何故でしょうか。事実、前後では、白から打つ人は見当たらなかった。75歳以上のティーグランドから打つ人も少なかった。大部分は、80歳以上ともっと前のレディース(90歳以上も)からだった。

これだけ、超高齢者が多いと、話題は、今回、来ていない人、そして、前回来なかったり、しばらく来なかったが今回来ている人に関してになる。そして、もう一つ、このコンペから抜けた人だ。一緒の人で、前回来なかった人は先ず、なぜ、来なかったのか説明しなければならない、忙しくてとか、他の予定があってとか言う人はいない、体のどこかの具合が悪くて、特に目医者に行った人、それと、膝の具合が悪かった人だった。
今回、欠席の人に関しては、あの人、どうしたのかね。あの人、亡くなったらしいよ。あの人、歩けなくなっているらしいよ。車の運転ができなくなっているらしいよ、
コンペから脱退した人も同じような状態だ。そして、自分たちも、こんなことを話しているが、私たちも、いつ何時、そんな話の対象になるか分からないよね。あの人、どうしちゃったのね、っと。明日は我が身の人達ばかりだ。

私たち、四人の間では、配偶者との現状の話が出る。一方は、奥さんに先立たれていて、人入り暮らし、もう一人は、ツアーに便乗して、一緒に旅をするそうだ。女性の方は、ちょっと、深刻な話をしていた。旦那さんも一緒に、常連のメンバーだったそうで、参加者の皆さんがよく知っている人たちだ。その旦那さんが参加していなかったので、皆さんが、どうしたのかと聞く。ところが、それが、面白くないらしい、どうも、仲が良くないらしい、そして、旦那さん、今、膝や腰の具合が悪くて、ゴルフどころか、家でゴロゴロ、それも、寝ている時が多くて、要求が多いという。これから、我儘な男の世話をしなければならないと思うと、それだけでストレスになるという。施設に送り込んじゃいたい、と、言っていた。多分、彼女としては、深刻な危機的な問題なのでしょう。聞いているだけだった。

私はどうかね。多分、何方も、マイペース、何方からも頼ってもいないし、負担になっていることはないと思う。
DSC00486.JPG
DSC00489.JPG
静岡のゴルフ場は、大概、こんな景色になっている。海から数キロ以下の場所にあっても、山岳コース、冬、フェアウェーの緑は残っているが、全体的には茶色っぽくなっている。気になるのは、松の木が枯れている。それも、かなり多い。
気になる事は、杉の木の花粉だ。暖かったからでしょうか、私は、寒さで、鼻水を垂らしながらのプレーだが、今回は、心理的なのかどうか、花粉症の症状がでていたと感じさせられた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆使い慣れたHP [情報]

 3615 私が使っている、インターナショナルで使えるHP(ハンド ホーン 携帯電話 hand phone)です。ソニーエリクソンです。2009年に当時、同僚だったインドネシア人スタッフの名義で買ってもらった。5ジュタRp(当時のレートで5万円くらい)だった。(今も売っていて、30万Rp、2500円くらい)何回、落としてしまったことでしょう。傷だらけだ。それでも、未だに使える。そして、料金は毎月、請求金額がSMSで送られてくるので、翌月10日までにATMで振りこめばいい。そして、インドネシア内だけで使っているなら、一か月の料金は10万Rp(800円)以上になる事はない。
DSC00519.JPG
SMSや写真撮影は勿論、インターネット接続も可能。そして、何より、インドネシアから出たときも、その地方でもSIMカードを替える必要なく、普通に使える。日本にいるときには、日本の電話番号とHPを使っているが、このHPもONにしておけば、海外から、日本の81を入れなく、インドネシアのバンドゥンの番号それだけで、掛かってくる。 ただし、日本にいることを知らないで、掛けた人は、後で、料金が高いことにびっくりすることになるでしょうが。
シンガポール、ドイツ、スイスなどへ行った時も自動的にその国の電話会社に繋がっている。時間表示もその地域の時間になる。

ただし、メールやインターネット接続は、文字が小さくて見にくいから、ほとんど、しない。PCで十分、写真も普通に取れるが、こちらはデジカメにしている。

日本からのお客さん、旅行者、空港で、地元のSIMカードに交換しようとしもできない、何故か、日本の携帯会社がブロッキングしているからです。そのスマホで、他社のSIMは使えないようにしてあるのです。奇妙な話だと思う。海外で使いたいっ場合は、ブロッキングされていないHPを持っていなければならんないということでしょうか。?
scott-huffman-__1.jpg
Wiz Phone, Hp Google Buatan Indonesia Akan Dijual 99ribu di Alf*mart!
Dalam acara tahunan ketiga "Google for Indonesia" yang digelar di Jakarta, Selasa, Google mengumumkan sejumlah produk baru, di antaranya feature phone dengan harga Rp99 ribu.
Ponsel buatan Indonesia hasil kerjasama dengan Wiz Phone itu sudah dilengkapi dengan Asisten Google dengan tombol khusus.
最近、ガラケイ、HPがインドネシアで販売を始めたというニュースです。私が使っているようなHPだから、このウィズフォン(Wizphone)が特に新しい物ではないが、99000Rp(800円くらい)でコンビニ、アルファマートで売られている。安いですよね、コンビニで買えるというのが良いですね。プルサもコンビニで買うのですから。本人登録はやはり、必要なのでしょうね。外国人はパスポートを提出せれば、多分、このHPとSIMカードを買えば直ぐ使えるでしょう、2000円くらいで、10GB以上使えるでしょうか。

インドネシア製でインドネシア国内でしか使えないのでしょうか。それなら、私が持っているHPのように海外で使える、というわけにはいかないのでしょうね。でも、使い捨ての感覚で使えますね。
DSC00513.JPG
DSC00514.JPG
我が家の庭の紅葉、規模はちいさいが、近くで見るとそれなりに綺麗。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆退屈だから [思うこと]

 3614 二週間が過ぎた、後、一か月だ。日本でやることが少ないので、家にゴロゴロしている時間が長い、かといって、やらなければならないことが、まったくないわけではないので、完全にインドネシアから消えて日本にずっといることになれば、定期的に、あるいは、毎日やることは沢山なるが、期間も短いから、何か決まった仕事のようなものをすることもできない。自分の体の動きをどうするか、難しい。同じ量の食事をしていれば、体重は増えるはずだ。

それに、矢張り、寒い。静岡は、暖かいし、一昨日までは、異常に暖かったらしいが、それでも、平均気温は15℃以上低いし、今日あたりは20℃以上低いと思う。私が居る部屋は、家族が文句を言おうと、私が思う気温にコントロールしているが、部屋から出た瞬間に、おお、寒い、という感じ、家にいるときには部屋から出たくない。

乾燥で、皮膚がカサカサ、ザラザラになり、何か白い粉をふいたようにもなる。痒い。

ということで、こんな調子だから、動きが少ない、ついゴロゴロしていることになる。インドネシアに慣れてしまっている私にとっては、日本にいることが、きつい。

どこの何と言う名前の花でしょうか。スイス、本番のエーデルワイズとインドネシアのバンドゥンの南、ガルットの西の活火山、パパンダヤンとボゴールの南の山、グデのエーデルワウズです。もう一つは、バリ島の最南端のウルワテウ寺院から崖の上の柵沿いに、300mほどの場所に咲いている花、名前を知りたい。
Edelweiss Grindelwald.jpg
Edelweiss Papandayan.jpg
edelweiss-Pangrango.jpg
Edelweiss Bali-Uluwatu.jpg
小学校のころ、植物図鑑でラフレシアを知り、絶対、将来、見るぞと思った。そして、実現した。そして、高校の時に見た映画でエーデルワイズを知り、身に行くぞと思い、これも、スイスやオーストリアで実現した。ところが、インドネシアにもあることを知った。そして、見に行った。グデのものは、スイスのものとよく似ているが、パパンダヤンの物は、これだと言われなければ分からないくらいの違いだった。そして、ウルワトゥの崖っぷちに咲く花、淡い紫?青?ちょっと厚みを持った、花びらの数は違うが、雰囲気がエーデルワイズに似ていると私がお思う花、インドネシアのここでしか見たことがない花だ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆最低賃金2019 [インドネシア]

 3613 インドネシアでは、毎年、一月に定期昇給をする。その基本になる最低賃金が労働省から示される。10月末には、指標が示され、大体、11月末前には、決定、公表される。今年も、勿論既に、公表されている。特に、西ジャワは、細かい地域ごとに分けて示される。地方によって、随分違う。

インドネシアの公務員の給与(PNS)は2019年は5%上げる。
Kemenkeu Pastikan Gaji Pegawai Negeri Sipil (PNS) Naik 5 Persen Mulai Januari 2019
098PNS-DKI-.jpg
405f865.jpg
Upah Minimum Provinsi (UMP) 2019 Naik 8,03 Persen, Inilah Daftar Upah di 33 Provinsiこの記事は、インドネシア全土の州や県33地域の2019年最低賃金(UMP)を示している。ジャカルタ特別州が一番高いことになっている。あくまでも、県だから、もっと狭い地域に限れば、日系工業団地が多くある地域など、もっと高い地方がある
UMK Kabupaten Bekasi 2019 Rp 4,1 Juta, Buruh Masih Saja Bilang Kurang ブカシの最低賃金は4,1ジュタRp(3万5千Rpくらい)
https://news.detik.com/jawabarat/4311173/umk-2019-jabar-disahkan-karawang-tertinggi-dan-kota-banjar-terkecil
西ジャワ州の地域別の最低賃金表です。カラワンやブカシ当然、ジャカルタ特別州より高い。チカランもコタチカランとリッポチカランでは、違う。26のパンガンダランは1,7ジュタRp安いですよね、その下のバンジャールは、私がpんガンダランへ行く途中、通る町だが、何故、ここが、一番少ないのかね。あれだけ賑わう,パンガンダランがなぜ、安いのかも分からない。

原始的生活をして居る人がまだ多い、パプアの基本給が多いのには理由がある。物価が異常に高いからだ。ほとんどすべての物資、食料は、インドネシア各地から国内輸入をしているからだ。そして、意外にも中華系の人口が多い。

この表を見ると、地方から、若者が職を求めて、ブカシやカラワンにやってくるのが分かる。私の家の近所のコスには、インドラマユ出身者が多い。また、スマトラ北部のトバ湖辺りからのバタックが多い。

この表に寄って、特に、日系企業は、真面目に、昇給をさせる。しかし、毎月、決まって支給される様々な手当を含む合計で、残業などを計算する基本給ではない。
DSC00502.JPG
DSC00508.JPG
今朝、藤枝に用事があって行ってきた。この街は、人口増加地域だ。南の海岸沿いの焼津は減少、地震、津波を心配してのことだと思う、写真は、JR藤枝駅から北に延びる道の一風景、こんなところに、スクランブル交差点があった。殆ど人がいないし、歩道を示すゼブラゾーンが書かれていないので、初めて通った私にとっては、親っと思わされた。
PNS UMK 最低賃金

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆体重 [生活]

 3612 日本に戻って、10日以上過ぎた。2回目のゴルフ。牧之原茶畑の中の相良ゴルフでした。山岳コースで、上り下り、右左に曲がっている癖のあるコース、OBが出やすいし、ロストボールになりやすい、めんどくさいコースだ。

それはさておき、久しぶりに会った南部化成のOB達、私より、皆さん、年下だが、それぞれに、のんびりと、リタイア生活を送っているようだ。

皆さんに、太田さん、少し痩せたねと、言われる。私自身の体重は、何十年も一定している。胃を切る前は75Kgくらいあって、社長っぱらになってきたねとよく言われた。ところが胃を切って、絶食し、その後2回の腸閉塞で、また、絶食し、15~20Kg減量になり、55Kgまで、激やせをした。げっそりで、末期がんをガンを患って、そう、長くこの世にいないという風体になってしまった。49歳の時だった。

食は少しずつ増やし、徐々に、徐々に体重を増やしていった。当時、外側から見ると、異常な事態と思われても仕方がない、社長を辞める宣言をしだしていた。会社に何かあったのか、先が長くないのではないか、などと、心配されて、うわさや情報を聞きつけて、会社に実際を探りに来た銀行や商社などがあったくらいだった。用宗の片隅でずっといることは性格的に合わない、何処か外国、東南アジアでせっかく持っている技術を伝えたいといことで説明をした。理解できない、と言われた。

それから、3年後、インドネシアへの赴任が決まり、下見の出かけたころには60kgまで回復していた。げっそり、という感じはなくなっていて、新しいガンも移転もないので、これなら、外国へ行っても大丈夫だと確信するようになった。それから、赴任迄約半年、一生懸命、努力して、食べ物を詰め込んだ。そして、赴任する時、54歳前、65Kgになっていた。170cm-110=60が標準とすれば、一応、理想的な体重になっていた。それ以来、23年、63Kg±3Kgで安定している。日本にいるときには、増える、インドネシアでは減るを言う傾向はある。今も8月にインドネシアに行ったときには66Kgあったが、日本に戻った先月末には63Kgになっていた。そして、先ほどゴルフ場の風呂場で測って、今、64Kgだ。

皆さんが痩せたねというが、体重的には痩せていない。ただし、何十年も私を見ている人にとって、何カ月ぶりかに見て、そう思うのは、顔が長くなって見えるようになったからではないかと思う。自分で見ても、昔はもっと丸かったと思う。顔の筋肉が皮膚を支えられなくなって、全体が垂れているからだと思う。目の両側は極端に下がっている。垂れ目と共に、細くなっているし、頬の下,あごの両側にかけて、皮膚の垂が目立つようになったからだと思う。
胃がないから、食料の燃費は悪いことは分っているが、それでも、体重の変動は殆どないし、太っても痩せてもいない、ただし、他人からは見えないが、上半身と下半身の比率は、普通の人と比べると、下半身に比率が高いと思う。要するに腰から下が太っていて、上は痩せているということもあって、痩せているねとみられるのだと思う。

とに角、体重管理はうまくいっている。
aDSC00478.JPG
焼津インター前の通り、7時ころ
aDSC00493.JPG
aDSC00488.JPG
山茶花の大木の下。山岳コースの様子。
タグ: 痩せ 安定
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆インドネシア23年目 [思うこと]

 3611 インドネシア年齢22歳である。18歳でキタガワに入社してきた、私の教え子になった若者も、今や40歳、一番弟子、二番弟子も40歳以上で、日系企業の押出部門のトップをしているし、独立開業した人もいる。インドネシアの押出成形をリードしている存在になっている。

その22年間での私の住所に関して書いてみる。1996年8月、先ず、リッポチカランの“クラウンコート”に放り込まれたという印象だった。というのは、その年の4月に、一度、赴任場所の下見ということで、行っていて、住む場所は、ブカシバラットのフィラドゥアラトゥスということで、様子を見ていたから、当然、そこだと思っていた。下見もなかった、クラウンコートに入って、その殺風景さに、ただ、寝るだけの狭い部屋という印象だった。

その半年後、ジャバベカ1のずっと北、ルマーアバン駅の手前の“グラハタマン“この時、既に自分の車を買って自分で運転をしていた。住宅費は2ジュタ(4万円くらい)は会社負担でした。2007年まで、ここにいた。ただし、家賃は6ジュタ(5万円くらい)になっていた。入ったときには新築で、日本人の営業の人が募集し、2000年ころには、50人ほどの日本人やオーストラリア人が入っていたが、周りに何もないし、工業団地から離れているので、出てゆく人ばかりで、新入居者はいなくなり、私が最後まで残ったが、ついに、管理人のブカシバラットの副警察長家族しかいなくなってしまった。この間、大暴動やキタガワ退職、パニック障害を経験した。
IMG_0035[1].jpg
IMG-20181203-WA0021.jpg
半年ほど、日本にて、アジアテックフジサワ(現TPR)で、インドネシアに戻ったときに与えられた住宅が、デルタマスの中だった。当時は、工業団地もなかったし、日本食レストランも何もなかった。日本人が済んでもいなかった。ここからMM2100に通った。ここは、経営者がとんでもない出鱈目人間で、手伝う気が無くなって1年半で止めてしまったので、自分で、その近くの新築住宅に移った。デルタマスの中にいたときに、キタガワがクローズして、押出部門のの従業員と設備、客先のAFMIで引き受けることを仲介したが、あまりにも、酷い渡し方、引き受け方をした、双方の社長、呆れて、多くの客先も従業員も、私に何とかしてほしいということになり、“マクタ”という会社を立ち上げさせ、キタガワが放り出した仕事、従業員を引き継いだ。

その後、“ナンブ”の進出を手伝い、押出部門をマクタからナンブの中に入れた。その時“タマンセントサ“に移った。完全ロカルの分譲住宅地、チカランバラットインターとリッポチカランの中間、MMに通うには便利だった。家賃は3ジュタRp(3万円くらい)ここには2014年ころまでいたが、ナンブから”ASKA“に入り、ここも、経営者が酷かった。こりゃダメだと、誘いがあった今のENDOTAに移った、それと同時に、一年だけグラハタマンに住み、会社が現在のところに移ったのをきっかけに、会社の近く、ゴルフ場にも近い分譲住宅”チタフィラ”に入った。家賃1、2ジュタ(1万円弱)。ただし、来年1月末までの契約。

多くの日本人は、任期が5年未満、そして、住宅は一か所、家賃は10万円以上。私は、かなり、特殊な状態です。そして、自分の意思が反映されているというか、自分で選んで行動している。そして、住環境、設備も満足している。満足しなくなった時、引っ越しをしている。

ただし、住宅を含めて、私のすべての行動を、こうした方が良いよ、と、他人に進めるものではありません。会社それぞれ、人それぞれですから。

これは、ジャカルタ(高速道路0Km地点のチャワン)からチカランウタマゲート辺りまでの空撮。高架高速道路の建設状況、カラワンバラットの先まで工事は進んでいる。途中で、乗り降りはできないようなので、長距離用だし、サービスエリアもないようだ。7分30秒付近、LRTはブカシティムールで終わっているのが分かる。
Aerial View - Proyek Pembangunan Jalan Tol Jakarta – Cikampek II Elevated (Juli 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=Og2NBs6dRDc
harga-minyak.jpg
Pertamina Antisipasi Kenaikan Permintaan BBM & LPG Jelang Natal dan Tahun Baru
Kamis, 6 Desember 2018 14:44クリスマスと新年に向けてガソリンとプロパンガスの需要の増加を見込んでいる。ライト7800Rp(65円くらい)とソーラル(軽油)9800Rpの価格は据え置いたが、その他は値上になっていますね。軽油の方が高い。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆なぜ縦ばかり? [思うこと]

 3610 スマホで撮影した動画や写真の事だ。一昨日、送られた私の部屋の写真のように。はっきり言って、見にくい、視野が狭い。電話として使う時には、縦の方が良いと思うが、その他の機能を使う時には、横向きの方が使いやすいと思うがどうだろうか。PCモニターのサイズとも、互換性が重要だと思う。警察官、犯人と電話したが見抜けず。警察官が犯人と見抜けず。横向きに操作すればいいと思うのだが、ほとんど人は縦のまま操作をする。

人の目は、縦についていない、横のついている、縦を見るときには、目玉か頭をそれなりに動かさならない。横なら、360℃以上見えるのだから、それに合わせた画面にして対象物を見ているし、撮影結果もそのままの方が良いに決まっている。それでも、何故、縦のまま撮影し、そのまま、見るし、見せる。どうも、気に入らない。

景色は、きれいなものなら、もっと、広い範囲できれいに紹介できるのに、災害の酷さでも、もっと、詳細に見せることができるのに、何故、縦の狭い範囲しかとろうとしないのでしょうか。スマホの構造的な問題でしょうか。電話を縦に使っているから、そのまま、縦にするのでしょうか。

私は、HPとデジカメを使っている。スマホは使っていない。しかし、他人のスマホで撮影する時がある。頼む人は縦の状態で、ここを掴んで、ここをタッチしてくれればいいと、教えてくれるが、私は、必ず横にして撮影する。

横の方が多くの情報を得られるのに、何故、スマホでは縦にしてしまうのでしょうか。提供する側は、そういうことを考えないのでしょうか。習慣として、縦のまま、とっても、画面に現れない、両側、同じ幅プラスでできて、横幅三倍の撮影が自動的にできる機能を考えないのでしょうか。PCでもTVでも、両側、黒い部分が無くなって、その方が見やすいでしょ。特許になるでしょ。もうあるの?それにしても、スマホで撮った写真、送られてくるのは狭い縦のものしかない。上下情報より、横情報を欲しい。

ガソリンを入れた。現金払い、145円/Lだった。高!インドネシア、プルタライトゥ、70円以下だ。
DSC00469.JPG
バイパス、宇津ノ谷トンネル方面から静岡市街に向かう、朝市で有名な大鈩不動尊(おおだたらふどうそん)入り口交差点に掛かるころから、丸子藁科トンネルに入る手前、渋滞が慢性的になっている。
DSC00471.JPG
ここから、左に入ると、静岡市街、静岡駅方面の一号線に入る。右がバイパストンネル方面だ。ここは、高架になっている。
DSC00473.JPG
賢い車は、手前の大鈩不動尊入り口交差点で左折して、バイパスに並行の道をトンネル方園に向かい、トンネルの直ぐ手前で割り込む。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆魚を食べる [食]

 3609 魚料理 インドネシア料理店でイカン(魚)料理を食べたいと思ったら、ほぼ、グラメGurame.かマスMasのゴレン(この場合,空揚げ)かバカール(焼き)しかない。両方と養殖淡水魚だ。道端のテントワルンにはナマズleleの絵がプリントされている。これも、ゴレンで食べるのが一般的。パティンPatinやバワルBawalなどもある。日本人には、これらの魚の違いを知っている人はほとんどいないと思う。会社の隣一体に養殖場が広がっている。ここは、主にパティンだ。環境、餌、劣悪、ここを見た3年ほど前から、淡水魚を食べることはなくなった。
インドネシアで私はどんな魚を食べているかというと、そもそも、魚を食べることは殆どない、肉は、鶏や牛が殆どだ。魚をたまに買うが、サーモンか鯖を一週間に一切れ、焼いて食べるくらいなもの。パンガンダランへ行ったときに、タイやヒラメの舞い踊り、ではなく、ゴレンで食べるくらいなもので、青魚は殆どと言っていい程食べない。日本いるときには、毎日食べる、サンマやサバ、アジ、シシャモ、食べない日はない。

一般の日本人は、日本食レストランで10万Rp(税込みで千円くらい)だせば、アジでもサンマでも定食を食べられるし、日本食スーパーでは、それらの切り身や丸ごとをサンマなら一尾2~3万Rpで売っている。イワシやシシャモのめざしも売っているので、青魚を食べたい人は、食べているでしょう。日本で買うよりはるかに高いが。

大分前から知っていたことだが、青魚に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)には、中高年の方の加齢に伴い低下する認知機能の一部である記憶力、注意力、判断力、空間認識力を維持することが報告されています。EPAの数値が多い方が良い。という、話が、日本に帰ったら、盛んにテレビで紹介されていた。血液サラサラ効果も大きいと言われている。

孫が東京へ修学旅行に出かけている。出発、東京に溶着、静岡に帰って解散の時、挨拶をするとか、その練習をしていた。夜は劇団四季のライオンキングを鑑賞したはずだ。ライオンキングと言えば、リッポチカランのシンガラジャ界隈、今晩もショッピング、レストラン、マッサージ、カラオケ、日本人が何百人と徘徊していて賑わっているでしょうね。
Pembangunan Tol Cileunyi-Garut-Tasik-Banjar memasuki tahap penentuan lokasi
Truk membawa material proyek jalan tol Cileunyi-Sumedang-Dawuan (Cisumdawu) di Pamulihan, Kabupaten Sumedang, Jawa Barat, Kamis (4/10/2018). Kementerian Pekerjaan Umum dan Perumahan Rakyat (PUPR) optimis pembangunan proyek jalan tol Cisumdawu dapat rampung pada akhir 2019. Ini lebih cepat dari target yang sudah ditetapkan dalam kontrak, yakni pada 2020.

現在、バンドゥンの南側を通ってチレニまで行っている有料道路をガルット、タシクマラヤ、バンジャール迄伸ばそうという話、2022年に開通といくか。私がパンガンÐランへ行くときのルートだ。チカンペックからパジャラランまでのチプララン トールが無い時には、パンガンダラン迄14時間かかったが、それができて、今は8時間だ。バンジャールまでできれば、多分、5時間で行けるようになると思う。ただし、バンジャールからパンガンダランへは有料道路はできないで、チラチャップ経由でジョクジャカルタと結ぶようになるでしょうか、10年以上先に話だ。
DSC00461.JPG
DSC00463.JPG
ここは、久能海岸通り、米麹を買いに行った。甘酒を作る。10月の気温だとか、それでも、私にとっては、寒いよ。

1月から、インドネシアでPA11のチューブの供給先が増える。滅茶苦茶高い原料なのに、50年くらい前から、バイクを主体にガソリンを送るチューブのプロテクターとして使われている。最重要部品なので、安い樹脂に変える冒険は出来ないらしい。勿論、インドネシアでは、PT,ENDOTAでしかできない。
タグ:寒い EPA
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆掃除 rapikan [住宅]

 3608 ラピカンとは、インドネシア語で、片付ける、という意味です。インドネシアの住処の大掃除をしてくれたようだ。とにかく、後期高齢者の男の一人暮らし、お手伝いさんを使てもいない。その上、インドネシアンスタンダードの仕様、排水の流れが悪い、直ぐ詰まってしまう。田舎のこの場所だけではないと思うが、水分があるところは、とに角、何でも茶色になってしまう、水滴を床に落としても、そのままにしておけば、一日後には、その水滴の場所がわかる、丸い茶色ができているからだ。壁も天井も水分がしみ出しているところは茶色になっている。そして、日増しに濃くなっている。白い色のタオルや下着、皆、茶色になってしまう。この写真の左上に茶色のタオルが掛かっている。白だっのに。
IMG-20181203-WA0011.jpg
IMG-20181203-WA0015.jpg
IMG-20181203-WA0017.jpg
冷蔵庫には、私が残した(掃除をしてくれた人達への現物支給のつもり)肉やジャガイモなどの食料が入っているので、早めに、掃除をするように頼んでおいた。それが、一週間後の今日だったようだ。結果の写真を送ってきた。

この家、契約が来年一月末まで、多分、インドネシアに戻って、直ぐに、何処かへ引っ越しになるので、そのためにも、大掃除は必要だった。

気になっているインドネシアで必要な工具のチェックにホームセンターへと、先日居れたコンタクトレンズを外しながら、傷のチェックのための眼医者に出かけた。帰りにちょっと遠まわりして、バイパスに羽鳥から入ってみた。西行きのトンネルが使えるようになっていた。
DSC00455.JPG
止まっているから?囲まれていないから?あおり運転じゃない?監禁でもない?この男の弁護をする感覚を理解できない。こいつがあおりを繰り返し、車を止させたのが、この夫婦が死亡した主因だ。こんなところに止めさせたから、この事故は起きた。そして、これは事故ではなく、悪質な事件だ。適応法律がどうのこうのではない、私が裁判員なら、このあおり運転をした男、情状酌量の余地なし、委託殺人くらいの罪とするでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆インドネシア最近 [情報]

 3607 12月1日のインドネシアのニュースから。
Mulai Hari Ini, Tak Ada Kantong Plastik di Pusat Perbelanjaan Bogor
Pemkot Bogor mulai Sabtu (1/12/2018), memberlakukan larangan penggunaan kantong plastik kepada semua pertokoan modern di daerahnya.
Wali Kota Bogor Bima Arya Sugiarto mengatakan, aturan larangan memakai kantong plastik tersebut mengacu pada Peraturan Wali Kota 61 Tahun 2018 tentang Pengurangan Penggunaan Kantong Plastik.
ジャカルタの南に位置する山の中の町ボゴール、大統領の迎賓館というか別荘というかボゴール宮殿、また、偶にラフレシアを咲かせるボゴール植物園が有名です。この中都市で、買い物袋、プラスチックの袋を使うことを、今日から禁止した。
ジャカルタや私が住むブカシでも二年ほど前からポリ袋は有料になっているが、誰も自分の袋を持ってきていない。もって行っているのは私だけ。
kantong-plastik.jpg
Jelang Natal, Pasokan dan Harga Sayur di Pasar Jabodetabek Stabil
クリスマスに向けて、ジャボデタベックで野菜の値段、供給とも市場安定
Jelang Perayaan Natal dan Tahun Baru 2019 mendatang, persediaan sayur mayur untuk di Jabodetabek aman. Bahkan, Kementan menyebut ada sekitar 35.845 ton daging sapi yang hingga kini masih terus diproduksi.
クリスマスと新年がくる。ジャボデタベックの野菜の準備は安全。農業省が言うまでもなく、35845トンまだ作り続けている牛肉がある。
fc7.jpg
Live Streaming SCTV Sinetron Cinta Suci Episode Sabtu 1 Desember 2018
https://www.youtube.com/watch?v=_8Vxh6DQp4E
https://www.youtube.com/watch?v=Hzhst04E-oo
これは、芸能ニュースですね。年末近くになると、インドネシアでも歌やドラマや映画の表彰がある、その中の一コマです。私は、チンタスチという、タイトルのドラマを毎晩見ながら、PCに向かっていました。
xDSC00436.JPG
xDSC00442.JPG
静岡市街地の買い物に行った帰りです。逆光。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆点眼 [思うこと]

 3606 一年以上、ずっと以前から、物が上下二重に見えるようになったことは書いた。そして、前回、日本にいた時に初めて眼医者に掛かった話も書いて、その時に3カ月分ほどの目薬を持っていた。その薬は、使ってしまったし、症状はそのままだし、県立美術館に妻を送った帰りに、以前掛かった眼科医に寄った。今回は、以前の二重に見えるにプラス右目に何か異物が入っているような痛みを感じる。

チェックの結果、右目に傷があることが分かった。瞼の移動で、痛む場所が移動しているように感じるのだそうだ。処置として、瞼がその傷に触れないようにコンタクトレンズというか、プラスチックのカバーを付けた。たちどころに、痛みを感じなくなった。薬は傷を治すものと、ドライアイの軽減用だけだった。傷は通常、2日で直るという。月曜日に、レンズを外しにいらっしゃい、ということだった。コンタクトレンズは初めて使ったが違和感は全くない、目はこすらないようにし、点眼はこまめにしている。

ドライアイの薬?カプセル入り?真っ白、沈殿しているので使う前に振って混ぜる必要がある。上をむしって、穴をあけるのだが、左右に折ろうとしてもなかなかうまくいかないので、ひねって回す、尖った感じでむしれるし、穴が小さい。一本は、一回に全部使いきるというか、一回点眼用だ。しかし、多すぎるから、一回では全部入らない、全部使いきるには数回。絞らなければならない、ところが、一回、二滴ほどたらせば、視界はまっ白になり、数分絶たないと白っぽさは消えない。一本、全部使いきるには20分ほどかかる。それを、一日、4本使いなさいと言われていて、一週間分の28本処方されている。

また、目からこぼれた液、垂れてしまうと、頬を白く垂れるし、落とすと、衣服を真っ白にしてしまう。取るのに厄介。子供では付けないし、大人でも、相当器用な人でなければ、適当に残して捨ててしまうでしょう。

また、傷の治療用の点眼の方は、一日6っ回、一滴ずつ、だそうだ。そして、それは、ドライアイ用の点眼後は10分以上、間隔を開けることという。
どうですか、二つの点眼、使う、スケジュール、難しいですね。パズルのようですね。正確に実行するには、時間表を作らなければなりませんね。認知症テストみたいだ。
DSC00431.JPG
DSC00430.JPG
白い、薬、これが、何やら、口に流れ込むらしい、苦い。差しにくいし、白くなってしまうし、使い切るのも難しいし、このカプセル式にする必要があると思えないし、改善する必要があると思う。

何故なのか、石灰?など、液体に溶け込まない物質が入って、普通の目薬のような大きさの容器と出し口の小さい物では、混ぜて,均一にするのが難しい事と、出にくいからだと思う。胃酸過多の中和剤も同じ方法のカプセルだった。
DSC00429.JPG
県立美術館の紅葉。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感