(^_-)-☆逆走に思う [思うこと]

 3809 日本のバイパスへの進入の仕方、バイパスに対し直角に向かう、その先は突き当りになっていて、バイパスはフライオーバーになっている。その手前を左に曲がって坂を上れば、左側に向かう道路に出る。フライオーバーの下をくぐって、過ぎたところを右に曲がって坂を上れば、右方向に向かう道路に出る。分かりきっている。しかし、その手前の右側にもそこから見れば、登る道がある。それは、バイパスの右側から出る車が下りてくる道だ。また、その下をくぐって、向こうにでれば、右にも登る道がある。それは、バイパスの左側から出る車が下りてくる道だ。降りてくる二つの道に向ってしまえが、逆走になる。前から車が来なければ、そのまま、本線を逆走することになる。
DSC03866.JPG
私が日本で運転している時に、青信号で交差点に入った時に、横から、赤信号なのに、交差点にブレーキもかけずにフラフラと侵入してくる車も偶にある。なるほど、日本の現状はこうなんだ、と、思わせれる。当然、バイパスへの入り方も、間違える人はあると思う、対向車があって、入って直ぐに気が付けば、まだ、いいが、本線入ってしまって、コリャ変だと思うならまだいいが、気が付かないで加速する人もいると思う。

こういう、バイパスへの進入の仕方、どうにかならないのでしょうかね。

また、一方通行の道が碁盤の目のようにある町が多い、勿論、反対側からは進入禁止の標識が立ててある。目に入らないで侵入とすれば、普通に逆走になる。道の角に工夫がない、一方通行に道から出る場所は、左方向にRにして、左にしか行けないようにし、直進や右折ができないようにすれば、正面や右側から、進入できないようにしたらいいと思う。一方通行から出て、直進や右に行きたい場合は、出た先の交差点かUターン場所で、Uターンすればいい。ちょっと、遠回りになるし、面倒かもしれないが、一方通行とはそういうものだと思うようになればいい。

ブレーキとアクセルの踏み間違い、それぞれのペダルの間を広くできないのでしょうかね。広くすると、ブレーキを掛けるのが遅くなるからでしょうか。踏み間違いとどちらを優先かということになりますね。いっそのこと、後期高齢者は、マニュアル車限定とすればいいとも思う。高齢者は、マニュアル車で免許を取っているはず、だから、マニュアル車限定免許にできるはず。どうでしょうか、そうすれば、返納者も多くなるでしょうし、運転に頭を使うし、体も使うから、ぼ~~と、運転をしていられない、ボケ防止にもなる。私は、インドネシアでマニュアル車を運転しています。渋滞は点かれるが、ボケて居られないという感じがする。日本でオートマを運転すると、楽だが、どうも、ボケが早まりそう。
DSC03871.JPG
ゴルフの後、今日も会社へ、24日までに何とかサンプルを提出しようと、金型を注文してあったが、今日の午前中に届けられた。早速、試作となった。14時から、始めて、すったもんだで、立ちっぱなし、うろうろしっぱなし、屈みながら、首をかしげながら、溶融樹脂を冷却金型に通しを繰り返した。そして、うまくできず、18時にあきらめた。改善をしなければならない、明日できるだろうか、明日もゴルフの後、会社行きだ。

グロドック行きの疲れとプシンが、ほぼ抜けたというのに、首が痛い、腰が痛い、そして、疲れた。
DSC03873.JPG
一番手前の6号機で、医療用、介護用ベッドの頭側と足川のパネルを製造している。交代勤務は土曜に寄る23時で終了する。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感