(^_-)-☆20時間の滞在 [体験]

 4049 往復、16時間くらいかけて、パンガンダランにいたのは20時間、その内、寝ていたのが8時間くらいだった。頭がふらふら、疲れにわざわざ行ってきたようなものだった。
DSC08018.JPG
サヲSawoを地元のチカランやジャバベカの果物屋やスーパーで、ずっと探しているが、この雨季に出回るはずが、見つからない。今年は不作で産地から来ていないのかもしれない。私が好きなサヲ、やっぱりパンガンダランにはあった。以前、10月に行ったときも買ったが、今回も、大量に買った。大き目を2Kg,小さめを3Kg、これが、それぞれの価格が大きい方は1Kg2万Rp、小さい方が3Kg、なんと2万Rp、安!ただみたいな値段、良いのかなと思う。どこからかと聞くから、日本からだと言ったら、ピンタールヤバハサと言われ、おまけに、マルキサを3個、袋に入れてくれた。
DSC07999.JPG
 高架の工事をしているチレウニインターから高速に入ってしばらく、ジャカルタから約140Km地点の道路南側、チレウニからは左、ここが、高速鉄道のターミナルの工事現場への入り口です。三車線の内、路肩側、一車線は工事車両用になっている。しばらく行くと、高速を跨いで高架は右側(北側)になる。
DSC08011.JPG
今回、行きの途中でウビ(サツマイモ)やタフゴレン(揚げ豆腐)を、買えなっかので、途中、ウビチレンブだけは買った。オーブンで焼いた物はマタンと言って、1Kg2万Rp,生の物はムンターと言って1Kg、1.5万Rp、安いでしょ、100円ちょっとですよ。サヲの大きい方1Kgと一緒の生の方はこれで1Kgです。

先週、木曜日に作ったチューブの径を大きくした。今日、水槽から出して、その作業をしようとしたら、水槽の中に無かった。聞いたら、土曜日、昼前にだしてしまったという。まずい、架橋時間が足りない。しかし、準備してしまったので、大きくしてみた。その作業は成功した。要するに拡径は、金型を作りさえすれば、確実にできることを証明された。以前が6φにしたが、今回は7.3φにした。ところが、それに熱を掛けても収縮しなかった。架橋が足りないということだ。仕方がないから、また、水に浸けた。日を改めて拡径をすることにした。一週間後になる。というのは、ちょっと、他にも、この原料に関して、やっておきたいことがあるからだ。
DSC08000.JPG
DSC08008.JPG
パンガンダランは、良い天気の内に離れたが、チカンペック辺りから、猛烈な雨になりチバトゥでも大雨だった。途中、高架高速道路が中央分離帯の上になる。この下を走ると、上から、雨樋に穴が開いたように、バケツをひっくり返したような水が落ちてくる。何メートルかの間隔で。雨よけの屋根にならない。危険だ。だから、一番左車線か路肩を走った。ゴルフ場に近くに来ても、相当な雨、ゴルフの連中、散々だったんじゃないかと思う。
タグ:サヲ ウビ 大雨
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感