(^_-)-☆付きがなかった旅 [旅]

 3040 天国の一つに加えようかなと思って出かけた場所、天候にもホテルにも、海の中にも恵まれなかった。運が悪かったのかもしれないが、もし、事前調査しても、これらのことは、全て、来てみなければ、分からないことだったでしょう。
朝食、7時、9時ホテルチェックアウト、空港到着、9時15分、10時10分ボーディング、クンダリ経由でマッカサールに13時前に到着、ここまでは順調。14;50搭乗の予定だった。ティケットには、予約したときとなじ、IW1331ウィングス エアーになっている。何の疑問もない。ところが、その時間になっても10分過ぎても、搭乗の案内がない。変に思って、搭乗口に聞きにいった。遅れているのかと。ところが、その人、ワカトビからジャカルタに行く便は、変わっているという。もう、出てしまったという。私を呼び出しもせず、である。丁度、今、ライオンのジャカルタ便が出るから、それに乗れというわけで、そのまま、便を変更し、搭乗した。結局、戻れたわけだが、10分すぎて、聞かなければ、その便の出てしまって、次が何時になるのかわからなくなったでしょう。結局、予定より40分ほど遅れてマッカサールを出発。
IMG_8871[.JPG
スラウェジ島の南の部分、右下に、ワカトビの主な四島がある。ちょっと北にクンダリ、左にマッカサール(旧ウジュンパンダン)がある。タナトラジャ、ゴロンタロー、マナド、ブナケンはこの島の真ん中から北東の端にある。これらも、全て行ったことがある。
なお、Wanciワンチは、現地ではWangi-wangiワンギワンギ(ギは鼻濁音)で、その中のKota町をWangiワンジ、と言っていた。同じスペルだが、発音が違う。インドネシアではgの字が入っている単語の発音が一定していない。

今回の旅は、ついていなかった。天候に恵まれなかった。そして、ホテルも、頼りのWi-Fiも今朝はコンディションが悪く、ローディングが遅かった。14日は、一日中、断続的な大雨と強風、ほとんど閉じこもり、テレビを見ることができるようになったのが救い、クンダリの洪水のニュースが入ってきた。今朝、トランジットした町だ。

このホテルの敷地は広すぎ、カリムンジャワのクラクラアイランドの全周囲(円周)をほぼ真っ直ぐに伸ばした感じ、景色もクラクラを一周したときとそっくり、ただし、丸い島なら、どこ行くにも一番遠くて、直径の距離、ここは、端から端までは直径の3倍以上歩かなければならない。このホテル内送迎用のカートが必要だ。
IMG_8871^.JPG
IMG_8871-.JPG
左右の端です。

付いていなかったことの一つに食事、私の口に合わなかった。インドネシア料理しか頼まなかったが、辛くさえなければ、普通に食べられるのだが、ここのレストランの味付けは、馴染まなかった。昨日のミーアヤム、辛くしないでほしい、と、頼んだにもかかわらず、私にとっては、辛すぎ、それでも、我慢して何とか食べた。しかし、そのあとが、大変なことになった。夜、食事をしながら、PCをいじっていた。お腹の具合が悪くなってきた。胆液が上がってきてしまったのだ。甘すぎ、辛すぎのもの、そのほか、パンをまとめて食べたり、ノリやトマトの皮など、消化しないもので十二指腸の壁に張り付きやすいもの食べたりしたとき、苦い黄色い液体が上がってきてしまい、そうなると、吐き気が止まらなくなる。水を飲み、吐き出す、それを、トイレで、黄色い液が出なくなるまで、何度も、繰り返す。苦しいが、必ず治るので繰り返す。口に苦さが残るが、数分で苦さも消える。二日目三日目の夕食後、それを、させられた。別に、旅先だからではなく、飲食のことなので、日常でもあることだが、二日続けたのは、ここの食べ物だからだ。
IMG_8871].JPG
これも、予想されたことだが、空港から家に戻るまでの時間、3時間半、2時間は渋滞の中。タマンアングレックから渋滞、チャワンで消えたが、ブカシ バラットの手前でまた、ハマった。ブカシ ティムール通過後順調になった。21時に家に着いた。ホテルを出て、時差の関係で、13時間の旅でした。機内にいた時間は、5時間だったのに。
 

見るところ、訪ねるところの千分の一も行っていないと思う私の印象です。

長期間滞在し、海の深くまで潜る人には、魅力的なところかもしれないが、私のように、二三日や、一週間ほどの滞在で、ほんの一部の岸に近い場所でしか潜れない人にとっては、また、他のダイビングスポットの経験している人にとっては、素晴らしい場所ではないと思う。サンゴの死骸というか、枯れたというのでしょうか、破壊されている場所が多い、その上、ゴミが多い。海の中もそうだが、陸上に至っては、ゴミだらけ、森の中へ入ってもゴミが散らばっている。元町長さんのここでは、代表的なホテルでも、ゴミ処理ができていない。ダイビングガイドのいる建物の周りに、ツアー客を運ぶ船(ざっと見て、2~30人は案内出来る結構大型)も桟橋に二艘、停泊させてある。酸素ボンベやダイビングスーツなども用具が大量に置いてある。その場所の周りもゴミだらけ、臭い、残飯の悪臭、彼ら自身が率先して、汚している感じがする。汚いね、と、反しかけたら、にたっと、笑っているだけだった。

錨を下すのは止めてほしい、ラジャ アンパット、カリムンジャワ、コモド、ブナケン、パンガンダランのバトゥ ラヤン付近、で、海中を覗ぞきに行った時、錨を下さなかった。流れの少ないとことを探して、停泊する。流されれば、戻るを繰り返す。プラウスリブは20年前に、すでに、滅茶苦茶だけどね。

現在は、マッカサールークンダリーワンギ^ワンギが一日一便ウィングス エアーがあるだけ、しかし、ガルーダがバリからマッカサール経由で運行されると言っていた。希望を含めて、期待をしていた。実現すれば、バリからガルーダが来るようになれば、それだけで、宣伝効果になるし、バリで潜った人が、ワカトビで次に潜ってみたいということになるかもしれない。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0