(^_-)-☆初出勤 [仕事]

 2238 仕事をするために出勤をした。ユニフォームも初めて着た。意味が全然なくて、私の名前が使われているのが、どうも、エンドタという会社の名前がしっくりこない。“エンドタの太田です”というのが、言いにくい。
早速。見積もりの依頼のためのお客さんに対応した。日本で太田化工創業時に沼津で大変お世話になった、商社が、最近、インドネシアに進出して来ていて、ICケースをPCで作れないかという話が、タイからあったという、タイ国内で、出来ないというのは、どうも、解せないが、とにかく、インドネシアでできれば、インドネシアから供給してもらいたいということらしい。

ICケース        http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage00060.html
マガジンケース      http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage034.html
概略の図面を見せてもらったが、本当に概略で、見積もりをするには、詳細を知る必要があるし、両側のストッパーについても、一体で供給してほしいということなので、なお、ストッパーの詳細も必要だと話した。

原料に関して、PCとPVCとPETの三種で見積もりをということだったが、私は、透明のHIPSで、どうか、PVCとPETはいろいろな理由があって、やりたくないので、PCとHIPSで見積もりをしたいとも言っておいた。
インドネシアで過去、二社にその種の製品で手伝いをしたことがあるので、それらを示しながら、提案をした。近い将来に、もっと、詳しい図面と原料の指定があれば、そのグレードなどを知らせてくる段取りになっている。

ただし、この会社、既に押出成形ラインに余裕がない、新しい仕事を取る余裕がない。どうするのでしょうか。
IMG_1532.JPGIMG_1530.JPG
エアマージェンシーで先ほど行ってきた病院、プシンとムンターとディンギンでした。それらの、薬を処方してもらった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆寒い一日 [仕事]

 2208 結婚記念日 1969年の今日、結婚でした。44年、経過です。その内、約、15年、離れて暮らしていたことになる。今後、いつまで、この状態が続くのでしょうか。何年も前から、あと二年、あと二年、といい続けていて、今も、あと二年といっている。気候的な過ごしやすさは、インドネシアの方が私に合っている。いかに静岡が温暖で寒暖の差が少ないとはいえ、一年の温度差は35℃以上ある。これが、私には苦痛になっている。
それと、一番の問題は、家に落ち着いてしまうと、動かなくなることだ。居場所の問題もあるが、どう過ごそうか、考えただけで、気が重くなりそう。

一日中雨、朝、5時には降っていた。ゴルフの最中、ずっと降っていた。ビショ濡れ、手袋も水でふやけるし、靴の中も水が溜まってグチャグチャしている。寒くて、終わってからの、暖かいシャワーが快感だった。その後も、雨が降り続いていた。雨季とはいえ、ザーと降って、暫く止み、また、ザーと降るのが、インドネシアのスタイルだが、一日中、しとしとと、時は強く降り続くのは珍しい。一日中、日が当らなかった。
IMG_0658-.JPG
雨に煙るゴルフ場、18ホール最後まで、試練だった。

そんな日の朝、イスラム国の残忍さがまた報道された。後藤さんの事だ。気の毒だし、腹立たしいが、予測されたことである。誰もが、口には出さないが、無事解放されるとは思っていない。国も、「厄介なことに、巻き込まれて、どう、形作りをしたらいいのか、落とし所を考えるしかない、そのための、ポーズをしておく必要がある」と、口には出さないが、思っていたでしょう。二人、犠牲になって、とにかく、危ないと分かっているところに近付かないように勧告するしかない。オーム真理教よりも遥かに大規模な、ならず者の異常残忍集団なのだから、それに近付く事自体が自殺行為なのだから、他人に迷惑をかけないように、近付くなら、一筆書いて欲しいと思う。
IMG_0658.JPG
さつま芋Ubiを蒸かした。濁酒の材料にもなる。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆仕事の一つ [仕事]

 2010 マレーシア航空機撃墜。気の毒極まりない。ウクライナ上空の飛行は決まったルートなのだろうが、ウクライナの戦闘機が親ロ派のミサイルで撃墜されたばかり、やはり、戦闘地域とみなして、避けるべきだったのではないでしょうか。この前のインド洋で消えてしまった事故と言い、マレーシア航空は、イスラムのお祓いをしてもらった方がいいじゃないのかと思うくらいだ。インドネシア人も12人犠牲になったそうだ。

固定費って何のため?どんな性格のもの?説明できますか。バランスシートってなんですか?とんでもなく、思い違いをしている経営者も多いようです。経費じゃないのに、固定資産と思っている人も多い。

10時半に会社から出て.戻ってきたのが14時半MM2100のある原料屋さんの倉庫から、原料を受け取りに行ってきた。渋滞が原因の一つだが、多くな原因は他にもあった。今日は金曜日、従業員の男性は、大きなマスジッドに出かけて行ってお祈りをしなければならない日だ。特にラマダーンの最中なので、さぼる人は少ない。11時の約束で到着したが、なかなか、原料が倉庫から出てこない、その内、11時半ごろ、倉庫の大扉が閉められ、今からお祈りに行くから、仕事が始まるのは13時からだといって、ぞろぞろ、会社の外に出て行ったしまった。
IMG_6643.JPG
待つしかない、私も昼食は食べないことにしていたが、只、待っていても仕方がないので、近くの屋台村で食事をしてしまった。いるいる、大勢の若者男女が食事をしている。飲み物も飲んでいる。
すだれを垂らしてあって、一応、外から見えないようにしているつもり。

13時に倉庫へ戻って、荷物を積み始めた。ところが、二種類かく200kgにはずが、一種類しか出てこない。もう一種類は?と聞いたら、JLカリマランの、別の倉庫にあるという。この倉庫に二種類共にあると聞いていたので、がっかり、一種類だけ積み込み、今度は、別の倉庫に移動し、もう一種類を受け取った。
IMG_6645.JPG
分かりにくい、こんなところにあるのかよ。事務所に電話して場所を聞く、今、どこどこにいるが、ここから、どう行けばいいのか聞く、すると、ドライバーに変わって、説明するからと言われることが多い。私がドライバーだというと、え?という声が聞こえそうな反応を示す。JLカリマランの第二倉庫でコスモプレンンを200kg受け取り、合計400kg積んだ私の車です。倉庫の人達、ゼニアに400kg、大丈夫?と言っていた。この日本人、変な奴と思ったに違いない。本当はこの種の車に原料のようなものを載せてはいけない。捕まれば罰金です。しかし、私は、何十回と運んでいるが、一度も、止められらことはない。しかし、従業員に同じことをさせはしない。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆安堵した [仕事]

 1911 PCカバー、韓国系の会社に納品開始、今まで、本国から仕入れていたものをインドネシアメイドに変えた、品質と納期と値段の関係で、問題が多かったそうです。納品先は近い。装置のトラブル続きで、予定通りの数量が出来ず、休日も夜も現場に立っていたので、かなり、体が、つらい状態になっていた。今朝も6時前に出勤し、夜勤の人たちの成果を確認した。何とか、予定に近い数量が出来ていてホッとしたが、彼らが帰った後、突然、アラームが鳴って機械が止まってしまった。その後、機械を変えて、再び生産、先ほどの確認では、23:00順調に生産している。再びホッとした。今夜は会社に行かないで、ゆっくり、朝まで休むことができそうだ。

リルサンPA11の話。なにそれ?何の事か知っている人は非常に少ないと思う。インドネシアでは、私が指導した会社の一社で、この原料を使ってチューブを作っているはずだ、客先はどこか忘れた。多分、タンゲランの車関係の日系企業だった。とにかく、インドネシアでは、ナイロン11を使いだしたのは私が始めてだったし、そのための商社も私が選んだ。今も、まだ、やっているか確認していなかった。
そして、私が、その原料を使ってチューブを作ることになった。昨年末、二種類のグレードを入手してあった。その原料を混ぜて要求の硬度のチューブを作ってサンプルを提出してあって、既にOKがでていて、間もなく、量産に入る。しかし、その時に使う原料は、混ぜたものでなく、純粋にそのものずばりのグレードを使わなければならない。急ぎ、過去にお付き合いした商社に話しかけたところ、今日、先ほど、会社まで、様子を伺いにやってきた。

やってきた彼は、商社のプラスチック原料の担当だった。私が以前いた会社との付き合いがあるそうだが、リルサンについては一年以上、話がないという、今は、やっていないのじゃないか、ということだった。月50Kgくらいだったという。ということで、私が月100kgくらい使う予定だが、似たり寄ったりの少量で、リルサンということになれば、しょうがないかなと、思ってくれているようで、なんとなく、話をしやすいかなと思う。また、インドネシアでは私だけが押出成型で使うようになる。インジェクションに関しては知らない。
IMG_5282.JPGIMG_5280.JPG
で、今夜は会社に行かなくていいので、7日の夜、仕込んでおいた、濁酒を絞った。1,5L×6本、指が疲れた、指が吊ってしまった。写真は、仕込んだ直後の状態、30分後にはブクブク泡が出てくる。
  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆何とかしたい [仕事]

 1884 韓国系の会社からLED直感ランプのPCカバーの見積もり依頼を受けた。韓国系の会社でこのタイプのランプを売りだしている会社はここだけだそうだ。アルミハウジングは既にインドネシア製を使っているが、PCカバーについては韓国から輸入していて原料もLGのものを使っている。しかし、品質と納期に問題があるそうで、直ぐにでも、私にお願いしたいという。急ぐ話で、一週間以内にもサンプルを欲しいらしい。金型は韓国で使っている物の図面をチェックし、取り付けが簡単な改造で出来れば、それを使ってほしいということでした。インドネシアに韓国系の押出成型会社はないそうだ。ちなみに日系は三社です。私を入れれば四か所になります。

韓国の人と話をするときは、大体、インドネシア語を使う、彼らのインドネシア語吸収は早いと思う、英語でも話せるが、私も彼らもインドネシア語の方に慣れてしまっているので、英語の場合はいちいち考えながら話さなければならない。結局、インドネシア語にしましょうということになる。実際に接触すると、政治のようなギクシャクはない、ま、仕事上の言いたい事を、どんどん、言うだけである。

一応、今日でインドネシアでの仕事は、一区切りになるが、休日出勤をしてもらっている手前、多分、明日も明後日も会社に顔を出さなければならないと思う。何事もなく順調に生産が進んでいる事を願う。ここへきて、忙しくなってきているにで、気を使うことも多くなっている。そういう点だけを考えれば忙しくないほうがいい。忙しさはほどほどがいい。先ほど10時過ぎまで仕事をしていた。
IMG_5000.JPG
私の職場になっているPT.ASKAの正面です。
IMG_5001.JPG
中の押出成形エリアです。
  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆悩みは深刻 [仕事]

 1878 散々、すったもんだした末に受注した製品、POを受けて量産スタートした途端に、思うような製品が出来なくなってしまった。原因の大部分は、インドネシアだから、ということです。日本なら、こんなことはあり得ない。だが、ここはインドネシア、受け入れるしかない。

IMG_4962.JPGIMG_4963.JPG

切羽詰まっている、そこで、今日もゴルフの後に仕事場に出て、あれやこれややってみた。そして、いくつかのひらめき(やってみる価値がありそうな事)があった。月曜日の朝から、やることができるように今日明日で準備をしなければならない、そこで、夕方、トコ バングナン(toko bangunan)日本のホームセンターの様な店に向かって、必要品を購入した。明日、また、別の店へいって、別の必要品を購入する。

この製品は約1年前から試作をしている。途中でしようが変わったり、製品の評価が担当者が変わるたびに変わったり、物性とか寸法にように数字での公差に入っていればOKというのが、当たり前の評価方法の世界で氏音をしてきた私にとっては、全く、納得いかない製品だった。何度も、匙を投げてしまおうかと思った。それも、出来ない私なので、かなりの私財を投入して、やっと、完成までこぎつけた製品でしたが、量産のために注文した届けられた原料が、試作の時に使って物と違っていた。ショックだった。



この時は、この年になって、仕事をしていなければ、こんなことにならないのに、巻き込まれることはないのにと思った。悩み多き青春である。あれやこれや考え込んでしまって、夜も眠れない、ゴルフも上の空でやっていた。



マレーシア航空機、どうしちゃったのでしょうか。空中分解でしょうか、自爆テロでしょうか。



それでも、何とかなる、何とかするのが私と、自分に言っている。

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆検査は先読み [仕事]

 1786 パンガンダランにいる。バンドゥンで一仕事をして、そのまま、引き返すには、勿体ない、折角、バンドゥンまで来たのだから、土日を控えているし、方向はそのままに南西へ向かい、パンガンダランに着いてしまった。だから、今回は一人である。気を使わない。自由である。
IMG_3896.JPG
バンドゥンのチマヒの工業地帯の壁、この中一帯が工業地帯だとは思えない。日本なら懲役刑を受けた人が作業する場所のようだ。

押出製品を単独で使うことは無い、必ず。合わせる部品がある。その部品を必ず貰うことにしている。通り、泊りなどのゲージgauge、冶具を作って検査道具とし、検査表の検査道具として、ノギスやマジャーのほかにダイヤルゲージや冶具も使う。合わせの部品がマッチするかどうかもチェックしてOKだったという項目もある。
客先に品質管理部門が、受け入れ検査をし、OKになって始めて、お金になる。その、受け入れ部門も結局は私が指導して、その製品に合った検査の仕方にしてもらう。そして、再重要なことは、受け入れ検査でOKしたものを、何日か在庫しておいて、いざ使おうとした時に、使えないとは言わないようにしてくださいと、念には念を入れてお願いしておく。要するに、私たちから手が離れた製品は、私たちが管理できないからです。
 
製品を作ることもそうだが、検査をすることも、保管することも、客先を含めて、関わる人々全てに、私の考え方や手法を伝えなければならない。せっかく、まともな製品を作ってあげても、検査の仕方が間違っていて、不合格にされたり、保管の仕方が原因で傷が付いたり製品が変形してしまうことがあるからだ。
スパイラルチューブの径や長さ、6ナイロンなど水分を大量に吸収する樹脂の硬度や長さ、開きや曲がりの変化、そういうことの知識を全く持たない人たちが受け入れ検査をしようとするのですから、ちょっと、待って!!ということになる。

長さは、作った直後から、縮み始めて、経験的に、1週間後くらい過ぎれば、それ以上縮まなくなる。だから、カットも検査も作ってから一か月後ということになる。これは、常識。まだ、変化をする応力(ひずみ)が残っているからです。曲がりや開きなども変化をするが、いずれも、水分が関係しなければ、そう多くは無いので公差から外れるケースは少ない。
 
IMG_3858.JPG
会社から家に帰る時には、必ず、ここ、チカランバラッのインターの前まで来てUターンします。そこに掛かるフライオーバー(高架橋)の橋脚に何か書いてあります。Dilarang corat-coret tempel poster stiker, DLL(ディララン チョラッチョレッ テンペル ポステル スティケル ダン ラインライン)落書き、ポスター、ステッカーその他を張ることを禁止。チョラッチョレッば落書きという意味だが、音的に合っているようで面白い。
IMG_3861.JPG
朝、家から出る時の家の前の風景です。右隣が地面に野菜や加工食品を並べて朝市を開いているので賑やか、右隣の家の赤ちゃん(エリナちゃん)が離乳食をベビーシッターに食べさせて貰っている、プラスチックの風船売りも一週間に二回ほど、ここに坐っている。向かいに、オジェック(バイクタクシー)の待機所がって、なんとなく、無い朝、ざわついている。ほとんど、目が合う人に挨拶をしながら車を発進さる。エリナちゃんは、必ず、手を振ってくれる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆製品チェック [仕事]

 1785 今日も関係者から電話が入るたびに涙声になってしまった。元PT.KITAGAWAの社員連中から、太田さんは長生きしてよと、妙な励ましを受けてしまった。
IMG_3879.JPG
私が老眼で細かい筋や異物が見えないとでも思っているのでしょうか、近いものがはっきり見えないことは十分承知、だから、製品をチェックする時には、はっきり、大きく見えるように、虫めがねの様なレンズが入っている特注メガネを使っている。インドネシア人の視力は日本人より遥かに上だ。彼らは、細かい欠点をよく見つけて、「これはいいのか」と聞いてくる。その時に、私には見えないのでは、浜氏にならないからである。乱視でも色盲でもないことも検査済みだ。とにかく、寸法公差は0.05mm以下の世界だ。ノギスを使わなくても、見れば、その違いは分かる。使う人に依って、ちょっとの押さえ方、摘まみ方で、そのくらいの誤差はでてしまうノギスなど道具を使うより、見た目の方が正確だ。それを50年近くやっているのだから、自信はある。

今までいた全ての会社(例外が一社あった)で、私が作業標準(ワーキング スタンダード)検査作業標準(インスペクション スタンダード)を作った。必要書類や検査表(チェックシート)、行程表(フローチャート)も全部作った。昔は日本科学技術連盟(日科技連)という組織が日本の品質管理をリードしていた。そこからのTQCなどを取り入れて品質管理をしていたが、何年か前からISOが新興宗教のように普及し始め、それらも吸収して、押出し製品独自の管理方法自分なりに作った。

図面上の寸法の何か所か、チェック個所を決め、公差を決める。長さや曲がり、反り、捻じれ、両端の状態(斜めやバリなど)

ただし、とことん追求して、最初から100%良いと思う製品までは作らない、公差にも入っているが、中心ではないとか、表面の艶なども、ちょっと、満足しないとか、曲がりもちょっとあるなど、の製品をサンプルとして出す場合の方が多い。あまりにも完璧な製品を出してしまうと、限度見本を作る時の参考製品になってしまうことを避けるためだ。公差も必要以上に狭くされてしまうことを避けるためだ。やはり、基本は、「そんなに厳しいことを言わないでよ。使えれば、いいじゃない?」と言いたいからだ。

実際には、試作品の検査を厳しくされて、OKを出すまで、何回も試作を繰り返す可能性はあるが、本生産になった時に、出来るだけ受け入れ検査を通過し安くするためだ。
IMG_3881.JPG
帰る途中、毎日夕方にはこんな空になる、一天にわかにかき曇り、18時前でも、夜のような暗さになる。そして、大粒の雨がバチバチと車を叩き始める、バイクは軒先や木の下に入って雨宿りをするか、コートを着る。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆どうなる? [仕事]

 1758 今日も、夕方から、ずっと強い雨が降っている。ジャカルタからは、バンジール(洪水)の風景がニュースになりだした。渋滞が乾季の時より酷くなるのは、当たり前です。

バスウェーを走るトランスジャカルタのメンテナンスとか更新が資金不足という理由で、進んでいないらしい、危険度が増して入りということです。ガソリン漏れが原因だとか、トランスジャカルタは丸焼けである。
IMG_3596.JPG
日本の人生の先輩から、12月末と年始のゴルフの誘いが入った。日本滞在の日をお知らせした。私も70の大台に乗ったので、茶色のティグランドから、ティショットをすることになる。が、どうでしょうか。先輩はとっくに茶色からスタートしている。心ならずも、会社から身を引くことになってしまったが、まだまだ、動きの口も衰えていない。是非、衰えないようにしてほしい、それには、私も、日本にいる時にはできるだけお手伝いをするつもりでいる。とにかく、ご本人は、私など、ワンノブゼムだったでしょうが、私にとっては、オンリーワンでしたから。もっとも、一寸、遠いので、日本へ帰るたびにお会いするということはできないが、同じようにお世話になった方、オンリーワンの方は、他に二人いる。オンリスリーです。

客先にサンプルを提出した。寸法公差が決められていないので、同時に、希望公差を伝えた。アルミのパイプもプロガドンの会社から試作品が納入された。組み合わせてみた。そして、日本から持ってきてあるサンプルと比較してみた。若干、色が違う。その他は、OKでしょう。これから、来週末にかけて、絶縁性、光の透過(ルクス)、拡散剤の効果などを、テストを交えて評価するという。そして、日本から、担当者が出張してきて、最終判断をするスケジュールになっていると、いつも接触しているインドネシア人スタッフから聞いた。
私はその評価や判断を、ただ待つというのではなく、若干の改善(寸法を変える)をすると同時に、インドネシア人スタッフに、やらせて見せ、金型の手入れと準備の注意点を教えなければならない、生産のコツやチェックのコツも教え込んでおかなければならない。そして、作業標準書、検査標準書、パッキング スタンダードも整えて、作業者に熟知させなければならない。
IMG_3591.JPG
シロアム病院とホテル サヒッドリッポがこの道の両側にある。黄色い花が盛りだ。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆現状復帰 [仕事]

 1735 妻の 誕生日 ちょっとの間、同じ年だ。電話で様子を聞いた。ま、変わりなし、普段通りだそうだ。妻の姉が来ているそうで、彼女はもう76歳くらいでしょうか、声は元気。気楽に過ごしてくれたらいいと思う。

迷いは無くならないまま、現実の仕事に戻ったが、やはり、結果待ちが多く、忙しくは無い。それでも、サンプルを二社に渡した。EJIPとKIICの会社である。今度こそ、日本からのOKがえられることを願う。というより、もう、充分じゃないのと言う気持ちになっている。

また新しい金型の注文をしたが、注文済の金型が明日出来あがってくる、明日のトライがうまく行けば、来週、早々にも、サンプルを提出する。これまた、インドネシアではあり得ない難しい製品です。私も今までの仕事の中では、似たようなものも作ったことが無い。金型には今までにない、工夫を凝らしたものにしてみた。そんな金型を今まで作ってみたことが無いという代物だ。うまく行けば良いなと思う。きっとうまく行くと思う。暑さが違う部分が繋がっていてその長さと暑さのコントーロール(調整)をしやすくなるだろう、と、目論んだ金型である。
IMG_3261.JPGIMG_3263.JPG
チャガールアラムで見つけた、何という花か知らないが、真っ白で綺麗、始めてみる花だ。見上げると4~5mの高さに、何かの実のようなものが垂れていてその一つ一つにこの花が付いているようだ。ほとんど落ちてしまったのか、いくつも残っていなかった。高いし、逆光なので。良く見えず、綺麗には見えなかった。これはブンガ バンカイの一種などではありません。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感