(^_-)-☆務まらない [行動]

 1849 文章が間違っていて、理解しにくいかもしれませんが、日本語、英語、インドネシア語でウェブ サイトを作ってみました。とにかく、インドネシアでは、まだ、作られていないものだけ(例外はある)を作って行きたいと思っています。輸入している押出し成型品は輸入する必要がなくなりますよ。
http://otaenplaext.net/newpage52.html  PCカバー(LED直管ランプ用)
http://otaenplaext.net/newpage53.html  TP.ASKA 押出成形部門の紹介です。(ウェブ サイト)
IMG_4769.JPG
私がインドネシアで始めて作った製品のほんの一部です。

昨日に続いて、今日、見つけた意見をかなりはしょって、見出しだけを抜粋してみました。
『仕事でうまくいかない人の5つの特徴は次の通りだそうです。
1.会社を批判し続ける
2.上司を否定し続ける
3.「自分は仕事をしている」と思い込んでいる
4.「できない」理由を見つけるのが得意
5.「ブーメラン」の意味がいつまでもわからない』
という文章があった。合っているかどうかは別問題だが、これらの事を見ると、仕事でうまくいかない人ではなくて、会社の中の他の人とうまくいっていない人の特徴を指摘している。そして、その前提が仕事の能力が低い人になっている。
仕事でうまくいっていない人の定義は?能力が実力通りかそれ以上には発揮されていない。仕事で成果が上がっていない。会社に対する貢献が足りない。そういう人の事でしょう。その原因の一つとして、会社の仲間や上下関係とうまくやっていけない、というのがあるとは思う。場所を借りるような、個人でする仕事、例えば、商品のセイルスをする人、勧誘をする人などは、同僚と仲良くなどということはほとんど無視していい。生産に携わる人はチームワークが重要な職場が多いので、それなりの気使いができる人でなければならない。仕事で合せるというより、仕事以外の事で他人と合わせる能力が必要とされる。リーダーとなれば、上に会わせるとともに下のレベルアップも考えなければならない。難しいですね。

というわけで、私の場合ですが、今は違うが、私の部門だけなら、上手くやってきた。就職して1年も過ぎないうちに、色々ある部門の中で、私が配属された押出し部門を自立させていた。その時は、三交替勤務の班長で部下は6人でした。中卒高卒で東北や山陰出身者ばかりでした。それでも、私の班から製品を立ち上げ、製品化し、次の日に出勤してきたときにその製品に不具合があってストップしていたラインをまた立ち上げる役目をした。そして、押出し部門は十分な利益を上げていた。しかし、三交替勤務を卒業し係長補佐というポジションで押出し部門全体の責任者になった時から、組合の委員長をしていたこともあって、部下からは、信頼されていたし、部下に不満は全然なかったが、仕事をしないで手柄だけを持って行き、自分ができないのに、あれやれこれやれ、遅いなどと、文句タラタラ、挙句に自分が引き受けてしまった仕事を渡しにやらせ、自分は手を出せないので出さない。期限までにできないときは、私に、誤りに行かせ、製品ができた時には自分が持って行く、その製品に公差に入っていない部分があって、客先から指定されると、私に文句をいう、そしては、私に製品を持って行かせる。そしてOKになれば、ご本人が製品の梱包方法や検査方法について打ち合わせに行く。給料は親会社からの出向ということもあり、歳も10歳以上上ということも在り、私の二倍以上だった。バカバカしくて会社を止めることにしたのは入社して5年目でした。実際に止めたのは7年目が終わった三月末でした。
自分で始めれば、順調そのもの、儲かる仕事がどんどん舞い込んだ。ほとんどが、日本では私が始めて作った製品でした。社長を止めた50歳まで、社員は良くやってくれたし、待遇も零細企業にしては人もうや止むように情況にしていた。取引銀行からの信頼も地域でNO1だった。

そして、その後、インドネシアでは、やはり、その会社のトップがそれなりに仕事してくれている人なら、十分な利益をもたらし、客先やインドネシア人から信頼されている私の存在も認めてくれていたが、仕事をしない人がトップになった時には、その人からはあからさまに排除された。その人たちが気の毒に思った。その人たちは『』内の事が当てはまる人達でした。私を排除しても、ご本人、そう長くいるわけでもいない、他の人に変わった時に、惨めな思いをする可能性が高いと思う。
IMG_4769-.JPG
通勤途中の大雨。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0