(^_-)-☆再びグロドック [インドネシア]

 2678 Glodokご存知ですか。製造業をしている或いは、何やら装置や道具を売ったり買ったりする人、必ず、ここを、知っていなければなりません。日本でいうホームセンターのようなものは、中都市なら、必ずあります。カワンラマとかエースがジャボタベック辺りでは代表的です。大概の工具や装置はここで手に入るか、店頭になくても、在庫があれば二三日内に届けてくれます。

しかし、どうしてもそれらの店にない物は、グロドックへ行って探すしかない。ここのは、どんなものでもあると言っていいでしょう。各国のカタログやパンフレットがあって、それに乗っている品物は、90%以上ある。今回、私が、どうしても手に入れたかったものは、LPGボンベ直結のバーナーをほしかった。インドネシアでは、絶対手に入れにくいと思って、インドネシアに赴任した20年前も、そうだったが、押出成形ラインと共にバーナーも押出機の隙間に入れて持ってきた。他社で技術指導することになった時も、日本から他の装置と共に輸入した。しかし、今回、今の会社では、装置を輸入しないで、インドネシア他社から買ったもので、そのバーナーも一緒に買ったのだが、使いかたが不適切で、壊れてしまっていた。これ場ないと、金型についている樹脂を撮るのが面倒になる。なんとか、しようと、聞いて回ったし、日本のメーカーにも聞いてみた。代理店はないし、輸出もしないと言われた。

仕方がないから、グロドック、先日、連休の時に,行ってみたが見事にクローズ、どうにもならなかった。しかし、どうしても、手に入れなければならない、大渋滞を覚悟で、10時に会社から出た。案の定。渋滞、チャワンの手前から大渋滞、10車線以上が4車線に絞られる。そのうえ、アンチョール方面からか、スマンギからか判断しなければならない。結局、アンチュール経由にした。

グロドックに到着し、写真を見せながら、こんなバーナーを探している。どこかで見たことはないか、と、聞きまくる。30分以上、尋ねまわったが、見つけられなかった。これも、仕方がないから、ダメもとだと思って。DEPOという、ホームセンターのようなところにはいって、聞いた。
IMG_2286-.JPG
有るよ!日本製だが良いか、という言いながら、カタログを近くの棚から取り出し、ぱらぱらと開いた。これでしょ、という。その通り、在庫は?先端の径が40φのものがあった。やった!!!工事用バーナーと日本語で書いてあった。千代田精機NAGATA KOBEでした。それを買って、LPG用の耐圧ホースとガスボンベ繋ぐ、バルブの店を探した。これは、何回か聞いただけで、見つかった。その店の人、全てのジョイトをしてくれて、持って帰れば、ボンベに繋ぐだけで使えるようにしてくれた。要するに日本国内で売っているような、トリガータイプガスバーナー状態にしてくれたのでした。合計金額2ジュタ(約1万6千円)。16時過ぎに会社に戻って、早速、使ってみた。OKだった。昨日、おとといの疲れが取れていない中、大渋滞で競り合いながら、買ってきたバーナー、他の人には、私の心境は分からないでしょう。インドネシア人の親切にも十分触れた。

試作の続き、夜19時にやっと、満足できる製品ができた。色の変化とルックスの調整しながら、三種類のサンプルを作った。これは、インドネシア第一号です。21時に終了した。やれやれである。従業員のやる気がかなり、私の手助けになった。彼らが、私の言うとおりの準備をしてくれてあったし、私の考え通りに作業をしてくれた。成長を感じて、製品が出来あがったことより、こちらの方がうれしい。
IMG_2291.JPG
IMG_2288.JPG
ホースやジョイントをセットする時間が30分ほど必要というので、そこを離れて、別館の6階?のレストランへ行って。ソプ イガを食べた。250円くらいと、安!! 美味しいバンガッBangat

6ナイロン丸棒30φと20φを1mずつ買った。ABSやPOMやPAプレートや丸棒もここで売っている。私が22歳の時に作っていた代物で、見ると懐かしい。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0