(^_-)-☆温暖の土地がいい [状況]

1095 風邪をひいた。同じ部屋に何人かの風邪ひき人間がいるし、一人は私のすぐそばにいる。止めは、牧のが原の茶畑の中にある金型屋を訪問した時、吹きっさらしの工場の事務所の中、冷房が効いたように寒い、冷蔵庫の中に30分ほど入れられたように震えながら打合せをして出て来た時には、これは風邪を引いたなと感じた。鼻の奥と口の堺目辺りが乾いたような感じがすると風の症状のフルコースを通り抜けなければ治らない。今は、鼻水だらだら状態、熱も高い、こめかみがちょっと締め付けられるように痛む。日本での風邪ひきは20年ぶり位でしょうか。きつい。
 こんな状態では、病院へ見舞いに行けない。
仕事始めの日には、もう、風邪引きがいた。本人はマスクをしていたが、私もその時からマスクを使うべきだったと反省している。月曜日にはマスクをして出社しようと思う。他人に移さないために。出社できる状態になっていればの話です。

 全農のコマーシャルを見た。食料品の輸入がどんどん増えている。今や自給率は40%以下。40%が大きく強調されていた。前に書いたが、自給率の金額は70%を超えている、また、色々な保証や補助をしている税金を加えれば、日本国民は80%以上の金額を日本の食料品に使っていることになる。そして、農協は、それにタカっている。農協はその80%の内15%位ピンはねしている。農協がある限り、日本の農業は衰退の一路をたどるでしょう。
 美味しさについて、輸入を増やせば、不味いものを食わされると云っている。とんでもない話で、外国で作った方がよっぽど安く美味しいものができる。米だって、日本の半値以下で、コシヒカリクラスができる。事実、インドネシアコシヒカリは売値が五分の一で、おいしさは区別できない。日本の技術者が指導すれば簡単に同じものができるのです。お茶もそうだ。インドネシア産の緑茶葉で出したお茶は、黙っていれば皆さんが日本から持ってきたお茶だと思う。子供のころから、浴びるようにお茶を飲んでいる私でも、わざわざ、けた違いに高いお茶を買う意味が無いと思う。メイドインジャパンが高級品だなんてのんきに主張している人のために税金を注ぎこむのは、日本中が愚か者だと思う。
 温暖な地方で農作物を作れば良いのに。せめて、金額自給率を50%にしてもらいたいものです。そうすれば、年金や医療に税金を廻すことができる。
 IMG_0684@.JPGIMG_0628.JPGコモドドラゴンとコモド島 PT.PARAMOUNT BEDのカレンダーの7月にあります。パラマウントベッドの新しいマークについて、まだ、何も聞いていない。コーマーシャルでもそれに関してはなにもない。今度の月末のコンペで聞いたみたい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0