(^_-)-☆Kereta Api  [インドネシア]

 3209 クレタアピです。クレタは鉄道という意味、アピは火です。ですから、元は蒸気機関車のことです。しかし、電車もジーゼル機関車もすべて鉄道はクレタアピと言っている。クレタリストゥリックとは言わない、リストゥリックは、電気という意味です。ただし、路線によってMRTとかLRTという言い方をする。高速道路とともに、各全国主要都市周辺で建設ラッシュだ。来年中には、高速道路もジャカルタースラバヤが繋がる予定だ。700Kmくらいだ。

https://www.youtube.com/watch?v=L2up-H0w6_g    
Kondisi Terkini Proyek Kereta Cepat Jakarta-Bandung sektor Walini, Cikalong Wetan, Bandung Barat
ジャカルタ、バンドゥン間の中国製、高速鉄道の先月末の工事の様子です。ワリニという、バンドゥンまでの、山の中の中間駅の場所ですね。2019年中に開業と言っていますが、それは無茶。
たったの140Km,その先の延長は、全く、検討もされていない。

https://www.youtube.com/watch?v=l95GdFu_AC8#t=22.7098188
Jadi MRT Terbaik Di Asean? Begini Progres Mengejutkan Pembangunan MRT JAKARTA Hingga Oktober 2017
MRT Jakarta Direncanakan akan beroperasi tahun 2019, dimana hingga data per 30 september 2017
今月中旬のレポートです。ジャカルタ東西のMRT(地下鉄も含む)の進捗状況です。地下鉄部分は90%以上は出来上がっている。2019年中半に開業するでしょう。
1150128jakpus.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=9ektvg1Rffc 
Dalam pertemuan Presiden Joko Widodo dengan Perdana Menteri Jepang Shinzo Abe, disepakati sejumlah kerja sama di bidang ekonomi. Kesepakatan bilateral ini setidaknya "meredakan" ketegangan hubungan Indonesia - Jepang,
10カ月前のニュースです。このルートは大間違い。バンドゥンへは行かない。チカンペックから,現在の鉄路を使って、チレボン、スマランを通る。トンネルは全くない、平野部がほとんどだ。

https://www.youtube.com/watch?v=3rhiEClRKuA 
Proyek Kereta Api semi cepat Jakarta-Surabaya akan dimulai tahun depan.
menginginkan waktu tempuh Jakarta-Surabaya dapat dicapai dalam waktu 5 jam dengan kecepatan 140 kilometer/jam.
三週間前のニュースです。来年、工事が始まる。700Kmを5時間、時速140Km。現在は10時間かかっている。
double-track-.jpg
現在の複線化工事の様子、電化されていない、ジーゼル機関車を使っている。日本がする工事の主なものは、踏切を無くすことと、カーブをできるだけ真っすぐにすることですね。電化にするのでしょうか、決まっていないようです。

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ 「太田勝夫 enpla ext indonesia」Dionからの予告で、いよいよ、明日、31日で終了、クローズされてしまいます。http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。
タグ:Kereta cepat API
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 8 [思うこと]

  3208 日曜日 ゴルフの予定が入っていたが、台風のお蔭で、中止、ひねもす、のたりのたりかな。庭の水は、終日溜まりが消えなかった。
IMG_1661.JPG
何となく、テレビの囲碁をながめていた。囲碁は、公民館で週二回やっているが、相手をする人が、5段だという人が多い。その人たちとやるのだが、どうも、その結果からは、私は5段以上だ。そんなわけがないだろう。メチャクチャ甘い、いったい誰が決めているのだろうか。公認の免状を持っているわけでもない。
碁は、打つ相手にもよるが、結構、楽しい、取ったり取られたり、ひっかけたり、ひっかけられたり、無駄口をたたきながら、相手を牽制したり、私自身は、終わってから、相手に、楽しかったといわれることが多い。多分、真剣さは、半分くらいだからだと思う。
IMG_1656.JPG
初心者の方も多い。そういう方たちと当たるときには、途中から、教えながらやる、打たれてから、ここは、こうだとか、こっちの方が、こうなるから良いとか、普通、一番が、数えまで行っても、一時間かかることはないが、教えながらだと、一時間以上かかってしまう。それでも、もう一番と言われる。
公民館、生涯学習センターの同好会では、高齢者が多いからでしょうか。私が、二目以上、置かなければならない人はいない。

Putri Ayuが歌うこの歌、聞いていると、涙がにじむ、国家ではないが、これらを聞いていると、様々なことを思い出す。何となく、感動する。
https://www.youtube.com/watch?v=DVwXl3FUr-8 Indonesia pusaka インドネシアの伝え
https://www.youtube.com/watch?v=XfO_43mjQRE Tanah airku 国土

ということで、自己満足、道楽が大変多いと思う。何かをする、できる、うまいか下手か、そんなことは、比較の問題だ。何も、気にすることはしない。それをやるのに、向いている、向いていないも、思わない。他人に負担をかけずに、迷惑をかけず、やって楽しければいい。それと、そういう環境があること、恵まれていると思う。
日本にいても、竜宮城の居心地はよい、玉手箱は開けない。

台風は、静岡のずっと南を通過している、ハロウィンの日曜、残念な人が多かったと思う。先週日曜何かの予定があって、中止し、今日に延期した人、また、来週に延期でしょうかね。ここは、強風は、北からに変わっている。明日は、台風一過、お決まりの、西高東低の気圧配置、天高く馬肥ゆる秋ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆健康チェック [思うこと]

  3207 今回日本にいる目的の一つでした。メディカルチェックを一か月ほど前にした。結果を聞きに行った。大きな異常があれば、呼び出しが係ることになっているが、呼び出しがないということは、特に問題なし、ということは分かっていた。実際、すべてのデータは、リミットから、出ていなかった。ただし、腎臓関係の数字が、前回、前々回、今回と上昇をしていて、上限に近くなっていた。塩分控えめにとの話。インドネシアでは、毎日、かなりの汗をかくし、特に、ゴルフの時には、着ているものがぐしゃぐしゃになるほどだ。その為に、熱中症防止という理由で、スポーツドリンクを毎日、二本は飲み、ゴルフのプレー中、5時間で600ml、三本は飲む。それプラス、塩飴も何個か舐める。これが、原因かもしれない。
これからは、スポーツドリンクを粉で作っているが、粉の分量を半分にしようと思う。

掛かりつけの近所の開業医、チェックの時には、何となく、夕方行った、その時は、予約だったので、空いていて、時間通りの検査を受けた。今回は、10時過ぎにいってみた。着いてびっくり、午前中は、待合室に座り切れなくて、外で待っている人が多いくらい、老人で混みあっているのだとか。予約ではないので、外でかなり待たされそう、家に戻って、夕方出なおした。今度は誰もいない、直ぐ、呼ばれた。10分もかからないで、数値の説明を聞き、それでは、と、立ち上がろうとしたら、先生、インドネシアで私が仕事をしていることは、知っているわけで、酷い環境なのに、よく、健康管理ができているようですね、といった話が始まった。O157やデング熱、チフスや赤痢の話や鳥インフルエンザの話をさせられた。30分ほど過ぎて、次の人が受付に入ってきたようなので、解放された。

https://4travel.jp/travelogue/10164680インドネシア全国制覇を目論んだ文章です。

別の話だが、東京オリンピックまで、1000日とか。私が大学に入学した年だ。入る前から2年になるころ、日本は、インフラや公共施設、ホテルやアパート、そのた、外国人受け入れ施設など土木関係が牽引し、好景気だった。株もドンドン上がっていた。求人も大企業から大人数があった。ところが、一年上の人たちの様子が、おかしくなった。求人が少なく成っていたのです。三年の秋、東京オリンピック、私も国立競技場へ陸上を見に行った代々木の競技所辺りも、歩き回った。そして、帰りは開通したばかりの新幹線に初めてのった。

そして、そのころ、日本の景気が急降下していることを感じた。四年になったばかりの時、求人が全く、来ていなかった。就職して、一年後くらいから、急回復をし、バブルの先駆けに入っていた。

求人難、株高、今の状況が、当時の大学へ入ったころに、よく似ていると思う。2019年には、株価が急落するでしょう。そして、就職難になるでしょう。

悪いことに、今の日本企業の状況は,小池さん状態、オウンゴール状態に陥ろうとしている。“ブルータス、お前もか“ではないが、続々、ニッサン、シンコウ似たようなことをしている会社が明るみになってくるのではないかと思う。日本製品への信頼失墜の危機でしょ。もう、この流れは、始まってしまっているし、止まらない。
IMG_1657.JPG
近所の安売りショップ、静岡市内だけ?のチェーン店かな。ほとんど、買わないが、冬物の衣料はここでしか買わない。
IMG_1655.JPG
近所にある縄で縛られて、25年以上、私がインドネシアへ行く前から、この状態、開けた形跡がない。何が入っているのでしょうか。仮設トイレの耐候テスト?まだ、何十年も、このままでしょうか。この状態にしてママにしてある所有者、どこの誰でしょうか。
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 7 [日常]

 3206 自己満足、道楽 6まで書いた、その他にも、まだありますよ。何人、日本語の勉強のために援助したでしょうか。インドネシアに入る前にも、中国人、フィリピン人を日本に呼んで、援助した。今、その人たちは50歳以上だ。子供も中学生以上だ。
インドネシアに来てからは、3人、日本の日本語学校への留学生の保証人になり、生活費や学費の援助をした。日本の大学も二人、卒業させた。日本では、インドネシア人学生を太田化工で大勢雇った。
インドネシア国内の日本語学校へ通う人の学費の援助は10人以上、製図や簿記やPCの専門学校へ通う人への援助は、何人だろうか、数えていない。
また、いろいろな装置や金型を、会社が受注した仕事の技術とは別の新しい技術を教えるために、作った。幾ら使ったでしょうか?多分、何千万円以上は使っていると思う。100%自己満足、こういうことができる自分に満足。与えることは、よろこびだ。このことは、インドネシアへ来る目的の一つだった。

そして、日本でではなく、インドネシアでのゴルフ、1998年の大暴動を機会にゴルフをやることにした。これこそ、お気楽、全然、考えない、冗談を言いながら、適当に打って、回る。終わって、皆さんとたわいない会話をしながらの食事、作った酒を配るのもこの時だ。体力維持に適当運動量。

そして、写真、毎日、二枚以上をアップしている。多くの人から、趣味ですかと聞かれる。いい写真があるね。と言われる。趣味ではないが、自己満足をしているとき、それを何となく、写しておいているだけだ。そして、使いたい人には、使ってもらっている。 カメラを持っていない時はない。ガラ系だが、HPとデジカメだ。毎日何かの写真を撮って、保存しないと、落ち着かない気持ちになってしまう。別に、取らなくてもいいのだが、気になる。毎日写真をとれることに満足。アップできることに満足。
03-05-3184[1].jpg
タナロットをバックに、海越えのショートホール、ティーグランドからです。タナロット側からの写真は、ウェブサイトの壁紙になっている。
03IMG_5986.jpg
ラフレシア、自慢の写真です。四兄弟、こんなことは、地元のレンジャーによると、空前絶後だそうです。

酒つくりも、満足だが、自分で料理を作ることも面白い。果物や野菜を剥くのも面白い、いろいろなブンブを使って、いろいろな料理を作っている。特に“ソッ ブントゥットゥ”や“ソプ イガ”は、大鍋一杯、作って、気が向いたときに、食べる。そして、肉や野菜を追加して、いつも、舌で蕩けるような柔らかさにしてある。イガは、ディスカントなら、100g 80円くらいで売っているし、牛の尻尾(オックステール、ブントゥットゥ)は、100円くらいだ。オーストラリア産だ。インドネシアでの料理に関しては、書く気になれば、かなりの長文を書ける。ワルンやカキリマで安く買える料理をブンクスするのも、また、楽しからずや、である。十分、満足、これも、できるということに、自己満足している。孫に、野菜や果物の皮むきの仕方や食べやすいような切り方を指導している。

お知らせです
http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ [太田勝夫 enpla extIndonesia]は、10月31日をもって、クローズです。au dionのサービスがなくなるからです。アクセスできなくなります。既に、同じ内容で、より、最近の情報を追加して、http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。

この壁紙、どこでしょうか。パンガンダランのジャングル半島(チャガールアラム。この中にラフレシアがある)が、西に見えます。カランニニ(Karang nini)という海岸です。
http://otaenplaext.net/newpage0.html「太田勝夫 enpla ext indonesi new」と、お互いにリンクしてあります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足なしゴルフ [思うこと]

 3205  何日ぶりでしょうか、再びゴルフ、島田でした。連日の雨、じめじめ、梅雨時より、雨量が多い、秋雨とは知っているが、こう連日のしとしと雨、そして、台風、全く住みにくい日本ですね。で、久しぶりというより、初めての秋晴れでした。ただし、水はけが悪いところは、ぬかるんでいて、ボールや靴が泥だらけ。快適とは言えなかった。
IMG_1633.JPG
静岡側からの初冠雪が確認できた富士山。富士山静岡空港近くの茶畑の向こうの富士山。
IMG_1641.JPG
大井川の河口近くの橋からの富士山。
IMG_1651.JPG
大崩れ海岸、焼津から静岡に入ってからの富士山。

コンペでした。賞品を分けて終わりゴルフ場を後にするのは17時ころになってしまう。私の場合、このゴルフ場には、通勤時間と重なるので、1時間以上かかってしまう。朝7時に出るので、家に戻るまで11~12時間、丸一日仕事だ。
スタート時間は8時、最後の組は、9時半過ぎ、最初の人は、終わってから、1時間半以上、待たなければならない。今日は、一時間以上だが、私は、2時間以上待たなければならない時があった。その時は、さすがに、賞品なんかいらないから、さっさと、帰ってきてしまった。

そして、気にいらないことは、どのゴルフ場でも、最終近いスタートになっている人が何人かいると聞かされることだ。ゆっくり、会場に来て、待ち時間はほとんどなし、という人が、いるわけだ。
何故、ショットガンスタートをしないのでしょうか。なんの都合が悪いのでしょうかと、聞いたら、食事が一斉になるのがゴルフ場としては困るのだという。食事をしてもらわなければ、収入に問題があるからだ。
それなら、表書式に出られない人には、送るとか、誰かに託すとか、次回、渡すとか、帰ってしまった人にも、土産物や商品を渡すことができるようにすればいいと思うが、居ない人には、もらう権利がなくなってしまうとか。

それともう一つ、ティーグランドが、前のも書いたが、性別、年齢別で、バックの青を使わなくても、最低5か所ある。普通の白から、一番優遇のティーグランドまで最長150ある。シュートでは、グリーンまで50Mもない場所まである。だから、ショートホールでも、コールオン(日本ではどういわないで、先に打たせる当しかないらしい)は、なじまないし、しない。プレーが、遅くなる原因でもある。それでも、ニアピンの権利はあるし、スコアーも認められる。エージシュートだと表彰される人もいる。

同組の人に気を使わなければならないことを含めて、どうも、日本のゴルフコンペは、変! 楽しめない、参加したくない。ただ、体力維持と一緒にやろうという人の誘いを断るのが悪いからだ。来月は2日から始まって3回、やらざるを得ないコンペがある。
タグ:不満 不公平
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆便乗の後始末 [思うこと]

 3204 今回の衆議院選挙の結果は、小池さんと細野さんのお蔭で、小選挙区で圧勝した自公が憲法改正案を国民投票にゆだねることになれば、明らかに否決される。なぜでしょうか、比例区の得票比率を見れば、はっきりしている。
ここで、放送や新聞が、国全体の当選者の人数比率だけを強調報道するのでしょうか。一番重要なのは、各党の獲得票数だし、その比率だ。それが、一番、民意を表していると、何故、言わないのでしょうか。

もし、比例代表制度がなかったら、どうなることでしょう、恐ろしいことになりますね。また、小選挙区289:比例区176=465ですね。この比率、どうですか、もし、50%ずつにしたら、どうでしょうか。要するに、選挙制度で、当選人数の結果は変わるということです。今回の希望(絶望)の党のような、変な騒ぎとは、影響は小さい、比例区の投票総数が、国民の意思を表していることは明らかですね。

安部さんはわかっていると思う、もう一度、書きます、何故、報道は、ここを強調しないのでしょうか。あたかも、小選挙区も比例区も投票数を無視して、何故、選んだのは、半数でしかないのに、自公を選んだのかと、問いかけている、変えようと思うより、保守を求めていると、報道している。まったく、与党の味方をしているような報道をしている。

もっと、如実にいえることは、3党以上の選挙区で過半数を取った与党の候補者は少ない。

政治ごっこをしている感の日本の政治の醜態はあきれるばかりだ。民進党、希望の党、維新の党の始末は誰がどうするのでしょうか。野党各党の総理候補者は誰にするのでしょうか、何か、喜劇を見るような期待感がある。
IMG_1627.JPG
IMG_1625.JPG
ご近所、静岡観光のコースに入っているらしい場所がこの辺りにある。県外の大型バスが、うろうろしている。
ガソリン131円でした。インドネシアは、今、いくら、70円くらいかな。
お知らせです
http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ [太田勝夫 enpla extIndonesia]は、10月31日をもって、クローズです。au dionのサービスがなくなるからです。アクセスできなくなります。既に、同じ内容で、より、最近の情報を追加して、http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。

この壁紙、どこでしょうか。パンガンダランのジャングル半島(チャガールアラム。この中にラフレシアがある)が、西に見えます。カランニニ(Karang nini)という海岸です。
http://otaenplaext.net/newpage0.html「太田勝夫 enpla ext indonesi new」と、お互いにリンクしてあります。 
タグ:便乗 脱出 放任
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 6 [インドネシア]

 3203 現在はこの制度、無いかもしれないが、高校時代から、将来、三分の一だけ返せばいいという特別奨学金とアルバイトで学校へ行き、大学を何とか卒業して、東京オリンピック後の大不況の煽りで、就職した先で、エクストゥルージョン モールディング(Extrusion Molding、押出成形)に出会った。50年以上前の話である。この会社、東レの樹脂を成型するための、小規模だったが、日本では、先駆者的工場だった。射出成型、プレス成型、押出成形(シート成型、インフレーション成型、延伸ベルト成型、コンパウンド成型、ラム、素材固化、溶融)吹付テフロンコーティング、これら、すべてを経験した。辞めるころには、射出以外の全てのトップになっていた。樹脂も成型方法も最適を作り出しながら、当時、日本で初めてという製品を次々と作った。ガラス繊維、炭素繊維、グラファイト、二硫化モリブデン、それぞれ入りのナイロンペレット作った。ペレットと言えば、PCとPAを混ぜて、真珠のような、丸いペレットを作るいたずらもした。
とにかく、メチャクチャな経験が、私の技術のベースを作った。独立してからは、客先には頼られるし、従業員にも十分な報酬を払うことができて、大自己満足でした。

そして、インドネシアに舞台を移してからは、製品を作ることと技術指導は順調だった。このことも、一種の道楽と思っていて、楽しめた。そして、それだけでは、まだ、十分な満足には足りなかった。
1IMG_1369.jpg
先ず、ラフレシアを見たいと考えた。1997年からだった。20年間で、そのために、使った金額は?移動した距離は?何日使った?ジャングルの中を何時間、探し回った?出会ったブンガバンカイは幾つ?多分、すべてが、日本人では、最大だと思う。“パンガンダラン ラフレシア”で検索すれば、私の写真と文章がほとんどです。
1IMG_7826.jpg
1IMG_4801.jpg
せっかく、インドネシアに住んでいるのだから、行けるだけ、あちこちへ行ってみようと思った。最初は、ジャカルタから近い場所、その次は、ジャワ島の西端から、西ジャワの東端まで、そのまた次は、日本でも有名な、バリ、ジョクジャ、ボロブドゥール、ブロモ、ロンボクなど、それ以後は、スマトラ、カリマンタン、スワウェジ、フローレスなどなど、ジャワ島以外の大きな島、その後は、サバンからムラウケまでDari Sabang Sampai Merauke“端から端まで”や“インドネシア全土”という意味に使われる。ほとんど、めぼしいところには行ってしまった。さて、これから、どこへ行こうかな。二回目、三回目ということになると思う。

いろいろな場所へ行った。インドネシア国内だけでも、何か所?いくら使った?車で何万Km走った?航空機で何万キロ移動した?旅に何日使った?Pangandaranだけでも何回?小舟に乗って何万Km移動したでしょうか?
多分、これら、それぞれが、日本人では飛び向けて一番ではないでしょうか。日本人で旅のガイドをしている人でも、私ほどではないと思う。

そして、これらすべてが、道楽です、自己満足ですね。


お知らせです
http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ [太田勝夫 enpla extIndonesia]は、10月31日をもって、クローズです。au dionのサービスがなくなるからです。アクセスできなくなります。既に、同じ内容で、より、最近の情報を追加して、http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。
1IMG_11901.jpg
この壁紙、どこでしょうか。パンガンダランのジャングル半島(チャガールアラム。この中にラフレシアがある)が、西に見えます。カランニニ(Karang nini)という海岸です。
http://otaenplaext.net/newpage0.html「太田勝夫 enpla ext indonesi new」と、お互いにリンクしてあります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 5 [能力]

 3202 完全に自分の世界、ただ、書いているだけのこのブログ 文章、多くの人が良いんでほしいと思いながら、だからと言って、別に誰も読まなくても、かまわないとも思っている。ただ、気ままに、書きたいことを書いているだけだ。どうでしょうか。毎日マイニチ、よく続くと思う。習慣である。惰性である。慣性の法則である。どんなことがあっても,どんなこともなくても、とにかく、PCに何時間か、何分か、向き合って、よしなしごとを書いている。何度か、繰り返して書くこともあるが、書くことが、自分ながらよくあると思う。このことは、趣味や道楽や自己満足である、出来る技術や行動が沢山あるからだと思う。止められない、止まらない、止まるときは、息をしていない時だと思う。どうだろうか、考える葦でなくなった時だと思う。書いている、書けるという自分いることが満足。
Rafting[1].jpg
CIMG04241[1].jpg
行動の例、どこでしょうか、ジャカルタの南、スカブミの山の中、プラブハンバトゥへ行く途中です。
グリンデルワルドの郊外、リフトに乗ってフィルストへ、そこから、バッハルプ湖Bachalpseeまでの途中。

うろたえている
“希望の党“の人、小池さんをはじめ、皆さん、現在、どんなことを思っているのでしょうか。”絶望の党”と、思っている党員がほとんどではないでしょうか。自業自得だと思うが、人間の性、何も考えず、だと、私は思う、時の流れというか、勢いというか、へんてこりんな、現象に乗り込もう、便乗しようと、姑息に考えてしまったのでしょう。結果、与党の大勝を後押しし、自分たちは途方に暮れるみっともない状態になってしまった。

民進党?今、どうなっちゃっているの?枝野さんと争って党首になったばかりの細野さん、まだ党首?参議院には民進党の人が当然いる。衆議院には、いなくなちゃった。確か、細野さんは無所属で、でたはずでしょ。細野さん、まだ、民進党をどうするか、話をしていない?もう、しているの?わからな~~い。

この何日間、野党と無所属の人たちの動向が面白そうですね。一か月後は、どうなっているのでしょうか。日本の政治のドタバタは、喜劇だが、日本の行く末をどうするかの判断を、こんな喜劇俳優の政治家がするのかと思うと、どうでもいいやと思う。

私は、団塊の世代の二世が誕生のころ、40年くらい前には、産めや増やせや、の政治になることを望んでいた。沈みゆき、企業のモラルの低下の日本、いったい日本は、どうなるの?どうでもいいか。根源は、人口構成の問題だ。
日本の政治家は、どんなことで、自己満足するのでしょうか。ただ、議員になることが、それだけが目的達成の自己満足なのでしょうね。

お知らせです
http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ [太田勝夫 enpla extIndonesia]は、10月31日をもって、クローズです。au dionのサービスがなくなるからです。アクセスできなくなります。既に、同じ内容で、より、最近の情報を追加して、http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。
http://otaenplaext.net/newpage0.html「太田勝夫 enpla ext indonesi new」と、お互いにリンクしてあります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆2018年暦 [思うこと]

 3201 “自公”大勝の最大功労者は小池さんだね。細野さんが第二功労者、安部さんは、両氏に感謝状を贈りたいと思っているでしょうね。希望の党を立ち上げたところで、この選挙戦は終わった。

今朝、投票に行く前に、NHKで、「運転を続けるか、辞めるか」という番組を見た。私は、まだまだ、続けるよ。インドネシアで続けるよ。全く問題なし。

来年2018年のカレンダーを作る時期になりました。政府から、ハリラヤの発表があった。休日が多いですね。イスラム関係は、今年より、10日ほど、前に来ます。
  1月 1日(月)正月 
2月16日(金) 中国正月(春節)
 3月17日(土) ヒンズー正月(ニュピ) 
3月30日(金) 聖金曜日
 4月14日(土) モハマッド昇天祭 地方によって違うらしい
5月 1日(火) メーデー 
5月10日(木) キリスト昇天祭 
5月29日(火) ワイサック(仏教大祭) 
6月 1日(金)パンチャシラの日 
6月15日(金)~16日(土)断食明け大祭
8月17日(金) 独立記念日 
8月22日(水) 犠牲祭 
9月11日(水) ヒジュラ正月
11月20日(火) モハマッド降誕祭
12月25日(火) クリスマス

 6月13.14と18,19 年休消化奨励日(cuti bersama)
祝祭日が日曜日に重なる場合、土曜日が振替休日となります。

http://www.liburnasional.com/kalender-lengkap-2018/ インドネシアの来年のカレンダーです。
各会社は、取引先の休日も参考にして、飛び石の場合は、移動して、連休にしたり、本来、休みの土曜日を出勤にして、連休を増やしたりして、独自のカレンダーを作るのが習慣になっている。
IMG_1615.JPG
IMG_1618.JPG
何年ぶりでしょうか、7時に投票所へ行ったら、長蛇の列、何年ぶりだろうか、いや、十年何年ぶりだろうか、どの党が勝とうが、私には興味はないが、投票の雰囲気を体験したかった。
お知らせです
http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ [太田勝夫 enpla extIndonesia]は、10月30日をもって、クローズです。auのサービスがなくなるからです。アクセスできなくなります。既に、同じ内容で、より、最近の情報を追加して、http://otaenplaext.net/newpage300.html「遊心」「ASOBINOKAMISAMA」として、バックアップをしてあります。
タグ:選挙 援助 奉仕
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(^_-)-☆自己満足 道楽 4 [能力]

 3200 勿論、自分たちの手が届かない、全く知らない世界のことを私はやっているのだから、それを認めて、私をうまく使えばいいと思うのだが、そういう容量がない人がほとんどで、部下をはじめ、インドネシア人従業員から、評判がいいし、頼られる私に、嫉妬し、私が邪魔でしょうがなくなる、これが、顕著になる。私は、客先や従業員のために、耐えるしかない。しかし、限界はある。一方で自己満足できているが、一方で、嫌がらせをされる。これでは、いたたまれない。成り行きで、逃げるしかなかった。

しかし、客先や従業員への責任から逃れるわけにはいかない。その会社から、私がいなくなれば、立ち行かなくなることが分かっている。案の定、結局は、身売り、撤退することになる。

次の会社に頼まれて、手伝うことになり、新しい製品の受注をいくつかした。車の中のコントロールケーブルチューブだ。当初は、月30万Mだったが、TPR、今は、100万M/月の生産をしている。バキュームボックスの前のキャリブレーションダイのその前に、ステンレスのサイジングプレートを付けるという、私が編み出した技を使っての製造だ。インドネシアの日系の自動車(モービル)とバイク(モートル)の架橋HDPE製、コントロールケーブルチューブは、すべて、私に技術で作られている。大自己満足、快感だ。その他にも、この会社のために、サンヨーポンプPA12チューブ、シャープICケースHIPSトランスパレント、シャープクルカストリムブロックPP等々、で、手伝ったが、ここの経営者、また、それが、気に入らなかった。そのうえ、女性問題で裁判沙汰にされていること、原料購入のバックマージンをつつかれる危険を感じたのでしょう。私を首にした。

その時、一部の客先と従業員が、私がいなくなったら、困る、の声が上がった。私も、そう思った。私がいなくなれば、現行の製品でも問題を起こし、納品ができなくなると思った。仕方がないから、キタガワの時からの部下の15人ほど引き連れて、直ぐに、会社を立ち上げて、いくつかの会社の製品を引き受けた。コーノ、P,BED,など等、これらの全てをその三年後、ナンブに引き継いでもらった、ナンブの押出部門は、二年手伝ったが、最初から、利益を上げていたし、車のシート、ヘッドレストの部品の全ては、やはり、私の技術を使って、私の教え子が担っている。

その後、アスカという、とんでもない、脅かしの経営者に引っかかったが、そこから、逃げて、現在のエンドオータで仕事を続けている。

要するに、私に製品を作ってほしいといってきた人や会社には、満足してもらい、従業員を、他社より優遇し.遣り甲斐を与えたこと、そして、何より、他では作れない製品を作った結果を通して、道楽をしているという自己満足だが、その場の日本人にとっては、その真逆だった。そして、今は、インドネシア人コミサリス投資家の下で、私も、いくらかの資金援助をし、お世話になっている。開業、一年足らずで、利益を上げているし、客先からは、頼りにされている。そして、現在は、すべてにおいて、気楽に自己満足に浸っている。
IMG_1612.JPG
IMG_4035[1].jpg
こんな道具で、楽しんだり、こんな製品を作ったりしている。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 3 [行動]

 3199 私が一番、気に入らないことは、私が、総合的にみて、自分より能力が低いと思っているが、自分以外の人を責めることだ。勿論、そういう人に下にいれば、私が言って聞かせなければならないし、そういう人は、私の言うことなど聞く容量がない、だから、総合的に能力が低いと評価する。ここことは、ずっと、今も、行動の根幹にある。助けたいと思う人を助ける、援助する、自己満足のために。しかし、助けても自己満足できないような人に、援助や評価は与えない、極端に言えば、見放す、よく言えば、私に頼らない自立を進める。自分が従業員を選ぶなら、向いていると思う人を採用するが、その後も、向いていなかったと、判断すれば、別の仕事を探したほうが良いと、辞めてもらう。

15年ほど前です。マガジンケースという名前の、原料が透明のHIPSの製品です。この原料では、私が日本人で最初だ。その後、ICケースもこの原料に変えた。それ以前は、H-PVCだった。
50年以上前に、多分、日本で初めて作って、売り出したと思う。LDPEでが先だが、ナイロン6とナイロン66では、確実に、私が最初だ。スパイラルチューブ。
IMG_0150[1].jpg
IMG_0463.JPG
インドネシアでの話です。こんな設備で工場を立ち上げるのに、いくらかかるでしょうか。

そして、私がサラリーマンを辞めて、自分で会社を興したということは、居た会社を見放したということだ。見捨てたが、自分で、独立したかったのではなく、また、サラリーマンをしたのでは、同じようなことになるかも知れないと思い、自分で経営するしか道はないと思った。失敗すれば、また、勤めればいいやと思った。案外、気楽だった。

その後、社長を辞めるまで、仕事は順調、儲かった。客先や従業員の期待に応えるために、夢中で仕事をした。税金も、私にしてみれば、驚くほどの金額を収めた。

表現は難しく、適切ではないと思うが、それらで、私は、手助け、援助をしているにもかかわらず、それらから、感謝の気持ちは、伝わってこなかった。受け取って、当然だよ、まだ、足りないよ、といわれているように感じた。だから、自己満足はなかった。そして、仕事の中に道楽もなかった。経営が苦痛になった。会社を大きくしたくなかったから、大きくならない、大きくしなくても、ほどほど、やって行ける、エンプラの押出を選んだのだから。10年過ぎたころ、後10年、50歳で、辞めて、初心に帰って、海外、それも東南アジアで、技術指導をすることに決めた。その約束、宣言もした。約束通り、50で社長を止め、代表権のない顧問を二年やり、一応引継ぎを終えたとして、53で、インドネシアに、赴任した。

http://otaenplaext.net/newpage349.html
インドネシアの工業地帯に関して書いたブログを纏めて、ウェブサイトにアップした。これから進出を考えている会社,人、参考にしてください。個々の工業地帯のプロファイルはネットで検索をしてください。
タグ:援助 指導 実績
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆special道楽 [体験]

 3198 囲碁は道楽であり、打ったことで自己満足する。その為の往復で、徘徊をしてみた。三キロほど離れた場所にある生涯(障害ではない)学習センターで、木曜日、夜6時から囲碁同好会の集まりがあるので、薄暗くなり始めた5時半ごろ家から出て、車でなく、歩きで、徘徊しながら、行くことにした。土曜日は昼間なので、歩いてゆく場合もヲーキングとなるが、薄暗い丸子川の土手を主に歩くので、多分,他人が見れば、徘徊に見えるだろうと思う。
IMG_1604.JPG
早く着きそうだったので、ちょっと、余分に徘徊してみた。25年ほど前に、碁会所へたまに行っていたが、その後、如何なっているのかなと思い、そのあたりに行ってみた。住宅地の暗い小道を歩いていると、どの家も、センサーが作動して、照明が灯る、そんな場所の一角に、まだ、見覚えのある、その、プレハブの建物はあった。人がいる気配はないし、現在、使われているような気配もなかった。こんな写真を撮っている爺さんは、怪しい。
IMG_1607.JPG
IMG_1609.JPG
帰り道、また、ちょっと、遠回りして、車が頻繁に通る道を歩いた。ここはちょっと広いが、この道の大部分は、人が道路わきを歩くようにはできていない。道脇まで30CMくらいに白線が引いてあるが、体は、当然、白線の外に出ている。車が後ろからくるたびに、体をぐっと、道脇に寄せる。徘徊老人としては、かなり緊張する道だ。最近、路肩に突っ込む車のニュースが気になっているし。

帰りの8時半過ぎ、歩いた大部分の道で車にも人にも会わない。私を目撃する人は、いない。徘徊していても誰も知らない。たとえ、座り込んでしまっていても、誰も、気が付かない。

そういえば、大学の同級会で二人、徘徊が趣味です、楽しんでいますという自己紹介があった。俳諧でした。

昨日からの続き、私が選んだ仕事は、その遣り甲斐がある、結構、多くの人のためになると思える道楽をしていて、結婚もし、子供もでき、家も手に入れた。多分、他人から見れば、相当、恵まれていると思われていたと思う。七年後には、夫婦合わせて、残業代を含む月給が30万円くらいあった。1972年ごろでした。
ところが、その前から、私が気に入らない環境を感じていた。自己満足できない状態があった。
タグ:俳諧 趣味 体験
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 2 [思うこと]

 3197 小企業だが、日本では、まだ、他の会社がやっていない、特殊な仕事だった。海外での仕事、石油コンビナートの設計やフェライトのような窯業を夢見ていたが、この世界もいいなと思った。そして、いくつかのプラスチックの成型部門を経験し、仕事を選ぶ権利と義務は、私に与えられていたとい空気を感じていた。そして、一番、問題児の押出成形を選んだ。その部門に労働組合長をしていた、30歳くらいの習志野空挺部隊の出身の猛者がいた。その人が係長だったが、私は三交代の班長に志願してなった。化学の仕事ではなく、電気や機械の仕事だったし、西ドイツからの装置を使いこなせず、まともな製品がなかなかできない、お荷物の部門だった。それが、私にあっていた。

半年もしないうちに、すべての製品での立ち上げは私が一番うまくなっていたし、装置の改良の提案をし、実行し始めていた。とにかく、誰も何もできないのだから、私がやるしかなかった。組合長にも、猛者の後を引きついて、なっていた。日本での新原料が続々と現れた。それらの全てを、使って、素材、プルファイル、テューブを作る仕事の依頼が次々と入った。アミド基の組合わせによって、無限にできることは、知っていたが、ナイロンも、幾つかのメーカーからの、いくつかの種類を試す機会もあった。ナイロン樹脂だけでも組み合わせで、10種類以上あった。製品として、使えるかどうか、成形性はどうか、私の腕に掛かっていた。ほかの樹脂もそうだった。PVCやオレフィンは勿論、PC,POM,PMMA,エラストマー、アロイ、日本では、私しかやらせてもらえないだろうと思うトライを次から次へとやっていた。
成型方法も、それらに合わせるように、編み出した。プロファイルやチューブを作るだけでも、何種類かを自分で作った。冷媒だけでも、エアー、水、各種油、化学液それらの単独、あるいは二種以上、それと、温度、これも、組み合わせ、とにかく、いろいろ、試して、合った成型方法を見つけていった。
完全に、面白いし、やりがいがったし、道楽化していた。

今から思うと、よくまあ、動いたと思う、休日の12時間夜勤も私が繋げた、寸暇を惜しんで、車で箱根を越えて、横浜にも通った。明け方まで試作品を作り、三島駅から新幹線に乗り、大阪や神戸の依頼元に届け、その日の夜、また、試作を繰り返した、そんな、無茶をし、倒れてしまったこともあった。
http://otaenplaext.net/newpage136.html
IMG_1595.JPG
IMG_1597.JPG
道楽で、何十年前のものから、つい最近のインドネシアでのもの。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆自己満足 道楽 1 [思うこと]

 3196 よく、他人に、何故、インドネシアへ行ったの?インドネシアのどこがいいの?と、聞かれる。先日の大学の同級会でも何人かから聞かれた。このことについては、自己紹介でも書いてあるが、何度か、ブログでも書いたと思う。

結びを先に書いておく。道楽、自己満足を求める生き方だ。それが、努力しないでも、結構、成り行きでできた。
IMG_1378.JPG
ここからのスタートだった。この階段で、すべてが初対面の同級生と写真を撮った。私だけが、坊主頭だった。左の上が学生課や電気、電子、機械、右下が土木,醗酵、応化、そして、右の奥に、バドミントンと卓球の練習場と囲碁将棋、華道、茶道の畳部屋があった。

IMG_1366.JPG
一力食堂がまだあった。開店が、私が入学した年だった。55年前だ。朝食が30円だった。夕食が50円だった。今は朝食はやっていないようだ。

そもそもの、考え方から、再度、書き出す。大学の時に、卒業していった先輩たちの多くは、大企業に就職していった。国立大学の工学部に入学すれば、就職先は大企業から引っ張りだこという世相だった。その通りだった。その先輩に中の何人かからは、外国、主に欧米に派遣されて、行ってきた、という、話が伝わってきていた。私も、卒業後は、その人たちと同じような状態になることを当たり前のように描いていた。

ところが、東京オリンピックが、終わるころ、私の一年先輩が就職を決めるころ、その状況が一変してしまっていることを感じさせられた。何やら、大不況になったと思った。すべての上場企業の新卒採用はゼロになった。呑気に大学生活をエンジョイしていた私にとってはショックだった。そして、私たちの就職先探しの時期になると、景気もドン底らしくて、去年より、求人が少なく成っていたというより、4月の時点では、全く、無かった。やっと、求人票が掲示されだしたのが、6月になってから、それも、聞いたことがない名前の中小企業からだけだった。

入社試験が始まって、受けに行っても、先行者からは、百人以上の応募があって、取るのは、一人、二人だけだと説明されたとか、そんなで、私の就職先も、窯業志望だったが、求人なし、卒論担当の先生の紹介で、極東貿易関連の東プラ精工を受けることにした。夏休み、北大で卓球の国公立選手権大会に参加し、トンボ返りで、面接、ここで、初めて、開業2年目、東レ、極貿、臼井国際(地元)の子会社ということを知って、プラスチックの成型のいろいろを手掛けていることを知った。海外志向はあきらめて、ここで、お世話になることにした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆残念な日本 [思うこと]

 3195 秋雨前線停滞、毎日、雨で寒い。私にとっては、既に、厳しい寒さ、何を着ようか、昨年、富山へ行った時の厚手の服を取り出した。

誕生日 妻。また、一時的、同じ年になった。1970年当時、モンブランの値段は70円だった。初任給が2万4000円だった。今はどうか、初任給、25万円?そんなにいっていないか。350円だった。給料は10倍になっているが、モンブランは5倍だ。比率的には、今のほうが安い。50年近く前には、それだけ、高級菓子だったということか。ショートケーキの中で、一番、美味しそうで、高いものがこれだった。一年に二回、妻の誕生日と結婚記念日に、会社から帰る途中で買った。それ以後も、日本にいるときには、買って帰っていた。10月に、日本にいることは、稀なので、前回はいつだったか、覚えていない、それ以来だ。
IMG_1584.JPG
IMG_1585.JPG
それにしても、日本で感じること、何もかも、高い。デフレからの脱出などと、何年も言っているらしいが、そして、バーゲン、バーゲン、安売りと宣伝をしているが、私から見れば、何もかも高すぎて、買う気がしない。前にも書いたが、買い物は、リサイクル商品販売店か100円ショップだけだ。スーパーやコンビニでの買い物は、割引のステッカーが貼ってあるものだけだし、訳あり商品や賞味期限切れのものだけにしている。それでも、ガソリンや公共料金など、バーゲンというわけにはいかないものもたくさんある。

サンマの高いこと、シラスは品切れだ。サンマは、目黒どころか、ブカシに限る。日本人は、日本に暮らすより、インドネシアでのほうが、遥かに、暮らしやすい。普通に暮らすなら、半額以下で暮らせる。

おりしも、衆議院選挙、立候補者が言っていることが、私には、意味がないことばかりに聞こえる。そもそも、日本から出た理由の一つに、日本に税金を払いたくない、ということがあった。健全な人口構成維持のためなど、私が使ってほしいと思っている、使い方と違うからだ。安部さんは、今、やっと、教育費の無料化を言っているが、30年以上前から、やっていなければならないことだし、対抗政党は、このことについて、何も言っていない。

全ての意味で、日本とインドネシアを比較すれば、インドネシアのほうが良い、家族のことを除けば、インドネシアのほうが、私に合っている。

車の運転についても、危険運転、煽りなどの嫌がらせ、ブレーキとアクセルの踏み違い、高速道路などの一方通行の逆走、変なことが多い。私自身は、気を使うことが多すぎる。インドネシアでは、ほとんど、何となく運転していて、車線や割り込みなどでも、気を使うことはほとんどない。

大企業のチョンボ、失態、地に落ちている。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆恩師宅訪問 [人]

 3194 次は、中学の同級会へのアプローチの一つ、担任だった先生宅へのご挨拶だった。何年ぶりだろうか、インドネシアへ行っている期間中、一度だけ、私も幹事の一人になって、学年会を催したことがあった。それが、15年ほど前だったと思う。全学年11クラスのほとんどの先生、多分、10人出席されたと思う、各クラス、平均20名合計200人以上の催しだった。その時、私のクラスも20人以上参加し、先生も見えられ、二次会では、会場を変えて、クラス会になった。
その後、学年会は次に主催する組が決まっていたはずが、開かれないままだし、クラス会も私がほとんど日本にいないから、他の人が主になってやることもなかった。

私たちに担任だった先生は、11歳とし上、85歳でした。見かけもそうだが、私たちとあまり変わらない年齢に見えるし、言葉も、表現もはっきりしているし、記憶も衰えていない。75まで、北高校で教鞭をとっていたとか、その後は、町の役員や老人会の幹事、市の手伝いとか、やることが、今でも、たくさんあるとか。やはり、動き続けている、そして、病気らしい病気のも掛かっていないことが、普通に元気でいられるのだと、ご本人も分析していた。お話、私にも、参考になった。

趣味は多かったと記憶している。中学一年間だけの接触だったが、昼休みに、曲の解説をして、クラシックの音楽を流していたのも先生だった。自宅から持ってきたものだった。カメラも当時では、高級な大きな一眼レフを持っていて、私たちを撮影していたことも覚えている。ちょっと、家庭が経済的に恵まれている先生だなと思っていた。当時、静岡では、ちょっと、有名な、洋裁学校の息子さんだったことを、卒業してから知った。今回、初めて、応接間に通されたが、書物とLPとCDのコレクションで溢れかえっていた。なるほどと思う。

三時間近く、とりとめのない話をし、同級会の確認をして、お宅を後にした。

先生の話によると、当時のほかの10人の同学年担任だった先生は、すべて、お亡くなりになっていた。
IMG_1575.JPG
IMG_1577.JPG
静岡の街の東側、東静岡駅の東に行ったが、コンテナターミナルになっていた。大型のショッピングモール?の脇を通ったが、出入りの車と近くの講堂に出る信号で、思いがけない大渋滞になっていて、これも、びっくり。私にとっては、この風景、新鮮に映った。今日も雨だった。
タグ:活動 恩師 元気
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆大崩れ海岸 [思うこと]

 3193 土曜日、囲碁の同好会に遅れて行ったが、相手がいなかった。相手がいなければ打てない。仕方がないから、太田化工へ行ってみることにした。一人、社長が何やらやっていたが、装置は動いていない。世間話をして外に出た。
1IMG_1539.JPG
この先、最近の大崩れは、どうなっているのかと思い、焼津方面へ行ってみることにした。旧150号線、日本坂のトンネルがない時代は、焼津にはこの道しかなかった。名前の通り、がけ崩れで、頻繁に通行止めになる、厄介な道だった。通行止めになれば、1号線、宇津ノ谷トンネルの方から大迂回してしか焼津へは行けなかった。
そして、150号線のトンネルができた。有名な、トンネル火災があった。
修復をあきらめて、海上に迂回道を作った。それでも、他の場所で崩れ、やはり、通行止めに頻繁になる状況は変わらなかった。そんな事情に道、どうなっているかなと思って、行ってみたところ、どうも、開通したばかりでしょう。新しいトンネルができていた。手前の左に今までの崖っぷちの道が見える。崖崩で、たまりかねて、その道の修復は止めて、トンネルにしてしまったのでしょう。私は知らなかったが、多分、トンネルができるまで、何年間が通行止めになっていたのでしょう。
1IMG_1555.JPG
1IMG_1547.JPG
このレストランまでは、行けていたでしょうが、行っても引き返すしかなかったでしょう。私が勤めていたころは、お客さんを良くこのレストランに案内し、ミーティング、食事をしたものでした。静岡の中心地、安倍川、日本平、久能、そして、その向こうに富士山、何より、駿河湾が一望でき、伊豆半島の先のほうまで望める特等席だった。

松風閣や焼津グランドホテルはこの先にある。通行止めになっていた時には、かなり、遠回りをしなければならないが、通常は会社から10分もかからない、会社の奥座敷のようなものだったから、お客さんが泊まり込みで見えられるときには、どちらかに案内したし、何より、会社の忘年会は、毎年どちらかで、一泊でやっていた。社員の結婚式の何回はどちらかでやった。35年から25年位前のバブルの時期だった。

遠方より、太田化工に見えられた方々、天気次第ですが、折角ですから、ちょっと、行ってみてください、と期した気持ちになるでしょう。 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 7 [インドネシア]

 3192 ここら辺りのことになると、ほとんど行っていないので、正直、あまり、知っていない。
どちらの工業団地も高速道路の南側、チパンペックまで行ってちょっと戻った方が近いのが、ブキット インダーKawasan Industri Kota Bukit Indah 手前のカリフリップで降りたほうが近いのが、インドタイセイKawasan Industri Indotaiseiである。5月だったでしょうか、大火事騒ぎがありましたね、今どうなっているのでしょうか、 行く機会がないので知らない。
ここまでくると、さすがに、ジャカルタからは遠いという感じ。輸出には、港まで遠すぎて、向かないような気がする。ただし、ここのちょっと東北方向(南スバン)にコンテナ港パティンバンPatimbanを2018年日系企業が着工予定だ。できれば、便利になる。
ホンダ、ヒノが目立っている。
IMG_1535.JPG
IMG_1533.JPG
ジャカルタ~チカンペックの工業団地について書いたが、ジャカルタから西に向かいムラック(ジャワ島西端)に至る高速道路がまだなかった時代、1990年以上前に進出した会社は、主にタンゲランだ。タンゲランの高速道路沿いにも見えるが、もともとは、一般国道沿いに立地していた。高い塀で囲われているし、コンテナ車が入れないのじゃないかと思うほど、道は狭い、車の部品メーカーが多い。レンゴーやハイレックス、イノアックなどに以前はよく行っていた。ヒノやスタンダード、YKKは高速道路から近かった。

ジャカルタから南に向かう国道の両側、ブカシからボゴール方面に向かう国道沿いにも、家電メーカーが、道端にある。

ジャカルタ北部、スンタール(タンジュンプリオクがすぐ側)には、トヨタ、ホンダなど、また、マンダムなどもあった。そして、これらのすべてが、チカンペックまでの高速道路沿いの工業地帯に移転しているか、製造主力工場にしている。

 チビトゥン(MM2100の高速道路の反対側)にゴーベルやモデルンその他、こんなところにと思う、ブリジストンなどは、よくこんなところにあるなと思う。

 地方の大都市には、やはり広大な工業地帯の一か所や二か所ある。必ず、日系企業がある。パスルアンやタンジュン マス、クドゥスには、はるばる、何度かいってことがある。
IMG_1527.JPG
落款、引首印(いんしゅいん)と呼ばれます。おめでたい言葉や、自分の目標などの言葉で決めるらしい。私は、大学の時から、“遊神“を使っている。自分で蝋石を彫って作った。
タグ:新興 拡張 広大
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 6 [インドネシア]

 3191 ミトゥラカラワンかキムと言っている。Kawasan Industri Mitra (KIM)カラワンティムールインターで南に降りる。比較的新しい工業地帯だ。真っすぐはスルヤチプタだが、カリマラン川沿いに右折すると過ぎ、新しい斜めにかかった橋に出会う。そこを渡れば、工業地帯だ。以前は、その先の橋を渡るしかなかったが、狭くて、出入りの渋滞があった。
IMG_4905.JPG
ここのニチリンに11ナイロンチューブを供給している。ホンダが目立つし、レンタル倉庫、レンタル工場のエリアが充実している。幅が狭い、奥行きが長い。
IMG_4350.JPG
スルヤチプタKawasan Industri Surya Ciptaここは25年以上前KIICやMMとほとんど同じ時期に入居が始まっている。カラワンティムールインターから真っすぐ、道なりに入る。左に、アパートやホテルやオフィスビルもできた。ジャカルタから遠いから、進出企業の埋まりが遅かった。ここでは、リマテクノ(日本名ジェックス水槽)とは、古い付き合いだ。

細長く、奥の端にはダイハツの新工場がある。お互いに東西近いところにあるが、奥では繋がっていない。隣のKIMとは、カリマラン川の土手道でしかつながっていない。
IMG_1493.JPG
そして、その、もう一つ先のインター、バンドゥン方面に行くチプララン高速入り口を過ぎてすぐ、カリフリップKalihuripで降りる。突き当りを右(北)に行けば、自然にKawasan Industri Kujang Cikampek(KIKC)に入る。私はここの工場に用事はないが、その中のクププクジャンゴルフ場に用事がある。肥料屋さんの持ち物だ。イオウ チッソ カリなどを扱うので、火薬工場もこの中だ。
ここに行く途中に、工業地帯ではないと思うが、日系やローカルの工場がある。いつかどうするのでしょうか。この辺りも、これからのエリアだ。

神戸製鋼といい、日産といい、日本企業のいい加減さが、嘆かわしい。モラルの低下、沈みゆく日本だね。日本の高品質イメージに大打撃。中国製品の方が安いし、高品質ッてなことになるでしょう。みっともない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 5 [インドネシア]

 3190 高速道路ができた時には、チカランバラットとカラワンバラットの間にインターチェンジがなかった。今のデルタマスのインターが追加された。多分、最初は、デルタマスの分譲住宅地の開発とブカシ県庁をはじめ、公共のオフィス移転の為だったと思う。ゲートは出入り、二か所ずつの四か所しかなかった。私が10年以上前にAFMI(現pt tpr enpla indonesia)の手伝いをしているときに、デルタマスの分譲住宅地に住んでいた。その時は、このエリアは、奥行きはブカシ県庁までで、東西は閉ざされていた、北のジャバベカ方面に行くには、インターチェンジの西側の狭い陸橋を越えてゆくしかなかった。
caption[1].jpg
そして、現在、Kawasan Greenland International Industrial Center (GIIC) 双日、この工業地帯が、インターを出て、いくつかのルコや県庁をみながら真っすぐ行くと、これまた、広大な、赤茶色の荒野のようなエリアが開けている。ずっと向こうの森林を荒野に変えるブルドーザーなど小さく見える。トヨタ アストラ パーツへいったことがある。サクラホテル、アパートもすでにいつも満杯とか、ほとんど用事がないので、最近は行っていないが、日本食レストランもドンドンできているとか、撤退もあるとか、イオン?ショッピングモールが進出するらしいが、どうでしょうか。
IMG_1526.JPG
西のデルタシリコンとは、狭い道で何となくつながるようになり、チバトゥインターがオープンしてからは、車種を制限するゲートができている。だから、大型車は、相変わらず狭いデルタマスのゲート(チカランプサット)を使うしかない。まさか、GIICの奥の方とデルタシリコン6の奥のほうで大型道が繋がっているなんてことはないと思う。リッポチカランに住んでここに通う人が急増している。それ以東の工業団地へも同じことだ。ジャカルタに住んでいては、ストレスが増すばかりだと思う。
GIICのネックは、高速道路のゲートの狭さだ。必ず、近いうちに深刻な状態になるでしょう。
IMG_3994.JPG
Karawang International Industrial City(KIIC)インドネシア人は、カーイーイーセーとインドネシア語読みでいう。MMと並び、25年くらい前から開かれている。カラワンバラットで降りれば、直ぐに入る。分かりやすい。ゴルフ場二か所は高速道路からは反対側だ。トヨタ自動車をはじめ、日系大企業も多い。カパルアピコーヒーのいいにおいがする。私は仕事でシャープセミコンには15年以上前から通っている。
最近はカラワンの街のほうに、大規模なホテルやアパート、ショッピングモールが次々とオープンしている。それでも、リッポチカランから通う人が多い。

独立工業団地だが、ここも、南に拡張していたが、多分、今の南端で止まると思う。西は広大な共同墓地なので、東にはまだ、拡張の余地がある。

高速道路で東に行く以外に、カリマラン道も繋がっているが、ミトラ カラワンの工業団地へ行くには、凸凹過ぎて、積み荷が壊れそうで、使えない、この状態は、何年も直していない。

カラワンの街は雨期の洪水が有名、KIICは、心配なし。
二つの工業団地は、他の工業団地との大型車の通行は高速道路の一か所のインターチェンジからでしかない。 
タグ:単独 先行 新興
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆会えてよかった [思うこと]

 3189 日本的の旅館の朝食、こんなスタイルの朝食、何年ぶりだろうか。皆さん揃ったところで、感激をして見せた。海苔だけで、一杯食べられるほど品物が多く、ご飯をお替りしてしまった。
1IMG_1434.JPG
Mirai燃料電池車。渡辺君、二年前に、大学や学界から身を引いた格好だが、大学にはまだ、デスクが用意されているので、毎日、この普及について関わっているそうだ。水素ステーションの問題がネックだという。甲府に一か所しかないので、それを増やしたいと、政府の援助がなくても、作ろうという、企業の後押しをしたいといっていた。それと、私たちのように、化学を専攻した人間には、安全だということは分かっているが、水素の爆発を心配する人についても、当然ながら、アピールをしているという。 
1IMG_1439.jpg20E382B3E38394E383BC-db081.JPG" width="350" height="262" border="0" align="" alt="1IMG_1440 - コピー.JPG" />
電気自動車との関連で、さて、今後どうするのでしょうか。日本の車業界の今後の判断が難しい。自動運転車との関連もあるし。

皆さんは韮崎へ大村記念館や温泉施設を訪問するというが、私は、行かないで、思い出の地巡りを
1IMG_1484.JPG
南の富士五胡方面を目指した。精進の標識が早くから出ていたし、道は広いし、分かりやすい、甲府の上九一色地区に自然に入った。そして、思い出の精進湖、そして、本栖湖、逆さ富士は無かったが、いずれも、ずっと以前と変わらぬ姿だった。
1IMG_1457.JPG
来るときの使った52号まで戻った。中央縦貫道?山梨県側は、出来がっているが、静岡側、その雰囲気もない、早期完成の看板だけが空しい。ただし、必要ないと思うほど、道程は順調だった。ところどころの道の駅によって、土産物を物色したが、安くなっていないと思った。それと、ご当地のものより、他地域産の商品が多かった。お決まりの信玄餅を買っただけだった。なぜ、こんなものが、土産物の定番になってしまったのか不思議で中らない、どこがいのだろうか、独特な包装スタイルがいいのでしょうか、食べにくいし、ごみは沢山出るし。50年前、学生時代から売っていた。

とにかく、皆さんと会えて、適当に雑談ができたことはよかったと思う。皆さん、それぞれで、生き方を模索しているようだった。ぜひ、あっておきたかったと思う人で、事情があってこなかった人たち、残念だった。赤尾先生の不在も残念。

インドネシアに皆さんで行こうという話も出ていた。コーディネートは何も問題外が、実現するかどうか。  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆大学同級会 [思い出]

 3188 来ている、甲府である。10時に出発、ノンビリぶらぶら、決まりの興津から北へ向かう。学生時代、甲府から自転車で静岡まで帰った時、通った道を逆に甲府に向かった。今回は迷うことなく、ひたすら、甲府の看板通りに進んだ。駅を目指し、左に舞鶴城址と県庁の間を通って、中央本線を越えた。会場には、15時ころ入ればいいので、思い出の地を巡りだした。
先ず、小学校の時に、山の子、海の子交換宿泊で、武田神社の左隣にある相川小学校を横目で見ながら、宿泊した塚原部落?まで行ってみた。泊まって家はどこか覚えていなかったが、バス停は見つけた。大学時代にも、何度か、お世話になって家にはいったことがあった。
少し下って、護国神社、そして、なんといっても、竜が池だ。武田神社の右隣、石積みで囲まれていて、中を見ることができないが、学生時代、冬になれば結氷する感慨用水池だ。学校へ行く前に、毎日、アイススケートに通った池だ。氷が割れてハマった同級生もいた。
1IMG_1420.JPG
愛宕山上った。護国神社の方からだ、学生時代、卓球の練習の前に、走って上った道だ、昔は舗装して無かったが、今は、綺麗に舗装せれていた。大学を見下ろしながらだった。頂上ちょっと下にこども公園?になっていて、車の制限時間が17時までだった。16時半に到着し、急いで、車から降りて、ちょっと南下に走って甲府の市街地を上から眺めた。富士山の頭が、御坂連山の向こうに、昔と同じように見ることができた。
1IMG_1382.JPG
1IMG_1384.JPG
降りてきて、大学の構内の昔懐かしい応用化学の建物を眺め、そこから、一段上がった、昔、学生課があった辺り、山梨高専時代からの建物、当時がT-0教室だったところの階段、この階段は、皆さんでよく記念写真を揃って取った記憶があるし、その上にがって左側に藤棚がある。当時、学芸学部の女性もこの下によく来ていた。私の妻とも、この藤棚の下で立ち話をよくしていた。“薄紫の藤棚の下で歌ったアベマリア“という歌が流行っていた。

18時前には、芙蓉というホテルに入った。私が最後のようだった、皆さん元気、ただ、自己紹介が、ちょっとね、話がくどかったり、つじつまが合わなかったり、話の焦点が合っていなかったり、聞く方も、あまり、理解していないようだったり、歳を感じさせられた。ま、とにかく、にぎやか、皆さんは、私を会うのが、久しぶりだったこともあり、私からに話はよく聞いてくれたと思うし、興味があったようだった。中に、次はインドネシアでやろうよという話もしていた。

若くして亡くなったK君以外に二人の方が故人になっていた。

ジャカルタースラバヤ間の中高速鉄道への改良工事が来年から始まるようだ。600km以上あるジャカルタ^スラバヤを今は11時間、事故も多い。それを5時間、無事故路線にするという。日系企業で、2021~22年に再開業、中国の高速鉄道、ジャカルタ、バンドゥンは、霞んでしまうでしょう。インドネシア人は、日系企業に大いに、期待している。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 4 [インドネシア]

 3187 デルタシリコンDelta Silicon 2.3.6.8 チカランガラットのインター近くのデルタシリコンは、25年以上の歴史があり、今でもよく通過する。2以降は、多分、15年ぐらい前から開発されたと思う。ヒュンダイ工業団を東に向かうと、いつ入ったのか分からないで、2に入る。デルタシリコンは、いくつまであるのでしょうか、知らない。8はあるようだ。リッポ財閥が開発しているので、ここ辺りもリッポチカランの中なのでしょうか。広大なエリア、南の地平線まで、広がっていて、その先も今、広げているかもしれない。端まで確認していない。日系企業がやはり多く新規進出しだしているが、既に進出していて、手狭になった会社が移ってきたり、第二第三工場にしたりするケースも多い。目立つのは、コレアのハンコックだ。このあたりの自分の会社の場所を教えるのに、ハンコックから道順を教えるでしょう。

数年前にできた(もっと前かな、時間的感覚に自信がない)チバトゥインターチェンジから6辺りが近いから、インターはここを使う。
IMG_3420.JPG
なお東に向かえば、デルタマスに入る。しかし、ゲートがあって、コンテナ車や大型車は行き来できないことになっている。この処置は、リッポ側からすれば、当然だと思う。GIIC工業団地のほうからチバトゥインターやジャバベカ2やエジップに行くのにこの道を使われたくない。通過道として使われたくない。

このエリアは、直近では最大の発展エリアになる。ホテル、ショッピングモールやアパート、オフィスビル、大学などの建設ラッシュである。

ジャバベカJababekaⅠ~Ⅵ ここも、いくつまであるのでしょうか、今後、どこまで広がるのでしょうか。スデにメチャクチャ広大だ。アクセスは、最初、チカランバラットインターから左折(北方向)すれば、1km位先左にジャバベカ1の入り口がある。それだけだったが、今は、ジャバベカ1に入るゲートはいくつあるのでしょうか。
ジャバベカ2へは、1の手前で右折するようになっている。そして、もう使えるようになったのでしょうか、まだでしょうか、チカランバラットの手前にジャバベカ1に直接出入りできるゲートが建設中だった。
また、リッポチカランのほうからは、チバトゥインターの脇のフライオーバーで往来できる、だから、私は高速で西に向かうときにはチカランバラット、東ヘは、チバトゥを使う。
jababekamap[1].jpg
http://www.fusoh-kokan.co.jp/FTPI/index_01.html
この地図を見つけて借用した。右の端ゴルフ場のもっと右、ジャバベカ6の外に、今の会社と住処がある。我が田舎町、生活圏は、この地図の右端だけで十分である。

ここも25年位前から、日系企業が入り始め、今や、欧米やコレア、ローカル何百社入っているのでしょうか。目立つのはMETTEL(テディベアなどぬいぐるみの会社)第二工場だけでも、数千人の女工さんを使っていると思う。
ルコ、ホテル、アパート、大型スーパー、オフィスビル、大学、総合病院など、次々とオープンしている。人口流入(田舎から)が激しい。日本人向けレストランやカラオケもリッポチカランほどではないが、どんどん、増えている。 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 3 [情報]

 3186 イジップEast Jakarta Industrial Park(EJIP)“エジッペ“と聞こえる。チカランバラットを出て、右(南)に向かう、1Kmほど進むと、直進できない四差路にぶつかる。一昨日の写真の位置。2000年ごろまでは、ロータリーになっていて、真っすぐも右にも行けたが、今は、ロータリーがなくなり、左折かUターンしかできなくなっている。
IMG_1311.JPG
その前、ここまでの途中、左側に“タマン セントサ”という住宅地に数年住んでいたことがある。今は、ハイアール(サンヨー)と冷蔵庫の部品で付き合いがある。ここにも、そうそうたる日系企業がある。ただし、周囲が一杯で、拡張の余地はなさそうだ。MM2100と繋げたいのは、こちら側だが、MM2100は、うんと言わない。バイクは行き来できる。最近、繋がったという情報もあるが、信じられない。大型トラックが通過できるのでしょうか。デルタマスとオレンジカントゥリー方式でしょうか。仕事の付き合いではないが個人的付き合いでYAMANI(バネ)とTRC(プリンター用ロール)には、よく出かける。TOSOやKOHONOとも、取引がったが、今はない。ARBINIという、押出成形屋があるが、私が指導した製品以外、新しい仕事は取れない。
IMG_3849.JPG
ヒュンダイ工業団地Hyundai Bekasi International Industrial Estate(BIIE)昨日の写真の所を自然に、左折し、案内は右の出てきたところを右折すれば、そこが、入り口の一つ。ちょっと前でUターンすれば、シティーヲークの前を通って、EJIP方向になる。
直進すれば、ホテルサヒッドやシロアム病院やリッポモールなどがあるし、シンガラジャ通りや数々のルコ(ルマー トコRumah Toko)分譲住宅地があり、日本人がウジャウジャ住んでいるエリアだ。こちらには大型車は進入できない。大型車はヒュンダイ工業団地のほうに曲がらなければならない。

ヒュンダイの入り口は、EJIPの裏門に近いところにもある。名前の通り、コリアン系の会社が多い。キアも在庫一杯の工場がある。しかし、コリアンが撤退した後に日系が入るケースが増えているようだ。
ここを通り抜ける重量トラックが多いので、道がいつも凸凹になっている。雨季の終わりころには特にひどくなる。ここから、東へデルタマスの手前(チバトゥインター)まで、行けるし、ジャバベカ2までも、高速道路を越えて行き来できる。
IMG_1317.JPG
安倍川河口近くのしまむら、という、衣服のディスカントショップに、明後日、甲府行きの為の冬服を買いに行った帰り道、私の胃を取り出した病院が目に入ったので、久しぶりに、今、どうなっているのかなと思って行ってみた。病院の建物が増えていたし、周りが田んぼや桃園だったのが、住宅街になっていて、直前まで、病院が見えなかった。エントランスや駐車場は変わっていなかった。名前は変わっていた。
IMG_1313.JPG
傘雲の富士山、久しぶりに見えた。初冠雪かもしれない。これから、富士山が見える日が増える。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 2 [インドネシア]

 3185 昨日上げた順番で、ジャカルタ側から行った場合を簡単に紹介してゆく。カワサンとは、地帯という意味です。

プロガドゥン工業団地Kawasan Industri Pulogadung東ジャカルタ、1996年、赴任した年に、訪問している。DACやKADERA(ABA,今はないかもしれない)へ行った。マスターバッチとトリムシートの関係だった。ということは、20何年以上前からある。多分、タンゲラン方面の工業団地のほうが30年以上前からだとすると、その次辺りに開かれた日系企業が多く入る工業団地だと思う。高速道路のチャワンから北上し、アンチョール方面に向かう途中に、プロガドゥン方面出口がある。ここから東に向かえば団地の入り口にぶつかる。これが、一番わかりやすくて、当時からの行き方だった。
2017-06-28[1].jpg
ブカシの方から行くには、Jalan Raya国道でも行けるし、JORR(Jakarta outer ring road)に入って北上し、国道に出ても行けるが、国道の渋滞が心配だし、入り口が分かりにくく、私は迷いやすい。

エムエム2100MM2100 Industrial Town(Megalopolis Manunggal Industrial Development)ジャカルタから高速道路では一番近い工業団地、私が1996年8月からここで仕事を始めた。25年ほど前から入居が始まったと思う。YKKを右に見ながらチビトゥンインターチェンジを出て、左はチビトゥンの街方面、右側は、直接、MM2100に入る。私は、いきなり、もう一つ先のインターチェンジ、リカランバラットに住んだが、ジャカルタから30分くらいで着いたので、ほとんど、ジャカルタに住んで通勤するにも都合がよかった。私の会社の右が当時はカデラそしてアバ今はトヨタボオショク、トリうムシートやフックなど、車のシートの部品で付き合いがあった。左は、マンダムでした。もう少し左にパラマウントベッド、ベッドの部品での付き合いは20年近くなる。今でも、よく出かける。
日系大企業がある。奥に奥に広がっている。最近は、ゲートの数が足りなくなり、休業時間前から出口が大渋滞するようだ。EJIPと限りなく近くなっているが、繋げない。当然である。エリア内が大渋滞になる可能性が高い。NANBUやTPRの押出部門の立ち上げに携わった。

リッポチカランLippo Cikarang中華系リッポ財閥が開発した広大なエリアだ。高速道路チカランバラットインターの手前の右側(南側)、MM2100のHONDAを過ぎてすぐから、Lippoグループの開発地域になる。そして、そこにも工業団地がある。デルタシリコンだ。
2017-10-07.JPG
デルタシリコンDelta Silicon Industrial Park Cikarang ジャラントールから近いが行くには遠回りしなければならない。高速道路からチカランバラットで降りて、EJIPに向かう。昨日の写真参照、ハイアールの前を通り過ぎて、EJIPに入るには左に曲がるが、右に曲がれば(高速道路に戻る方向)この工業団地に直ぐ入る。高速道路の南側に接するところまでに至る。ここも、MM2100とほとんど接している。しかし、高速道路から直接入れないし、MM2100からも入れない。ただし、ジャカルタ方面に戻る専用ゲートはある。そして、東に向かうときには、チカランバラットゲートへの近道もある。ローカル系の団地なので、ローカル企業が多い。25年ほど前からある。

ジャラントールJalantol有料道路という意味。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆工業団地 1 [インドネシア]

 3184 ノーベル文学賞は、イギリス国籍のカズオ イシグロさん、っていう人でしたね。それでも、生まれは日本、ご両親は日本人だそうですね。村上春樹さんは、いつになるでしょうか。物理学賞では、日本の施設を使ったり、日本人が協力したりした結果でもあるという。今年も、日本に関係が結構あったようですね。

先日、会社に来られたお客さん、インドネシアに工場進出して3年になるという。名刺をいただいた。日本の近社のダイレクターと技術担当の方でした。会社案内にインドネシア工場の住所が入っているし、お二人とも、二回ほど行ったことがあるという。こちらから、聞いたわけではないが、スルヤチプタだという、続けて、“ジャカルタから3っ目のインターチェンジで、20Kmくらいのところにある工業団地“と説明してくれた。
違う違う、スルヤチプタは、ジャカルタから50km位離れているし、インターチェンジはその間に10か所あるし、また、増えているかもしれないよ。渋滞がなければ50分くらいか、渋滞が最高潮の時には3時間くらいかかるときもある。
Kawasan Industri Pulogadung
MM2100 Industrial Town
East Jakarta Industrial Park(EJIP)
Delta Silicon Industrial Park Cikarang
Hyundai International Industrial Estate
Delta Silicon 2.3.6.8
JababekaⅠ~Ⅵ
Kawasan Greenland International Industrial Center (GIIC)
Karawang International Industrial City(KIIC)
Kawasan Industri Mitra (KIM)
Kawasan Industri Surya Cipta
Kawasan Industri Kujang Cikampek(KIKC)
Kawasan Industri Indotaisei
Kawasan Industri Kota Bukit Indah
私が知っているだけでも、ジャカルタから、東に向かう、チカンペックまでの間に、これだけの工業団地がある。スルヤチプタは、遠い方である。このほかにも、ゴーベルやモデランなど、財閥系が国道沿いにもたくさんある。
IMG_1293.JPG
IMG_5051.JPG
 チカランバラットインターチェンジから南に曲がった道。ここの右側がEJIP、しかし、右折はできないので、左に曲がって、Uターンする。そして、左側には、Uターン場所のちょっと、向こうを右折すれば、ヒュンダイの工業団地に入るし、まっすぐ行けば、日本人がうじゃうじゃ住んでいる場所がある。

  前の車はUターンをしようとしている。朝6~8時だけ、右の対向車戦も南一方通行になり、ここで右折してFJIPに行ける。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆オランマル [思うこと]

 3183 痰が切れだして、そろそろ、風邪が終わりだ。通常より各行程が短かったようだ。医者に行かないし、薬も飲まないつもりだったが、トラックアンギンを、折角、持ってきたので、サリワンギと一緒に、二袋だけ飲んだ。もしかしたら、それが、合っていたのかもしれない。
IMG_1292.JPG
“オランマルOrang Maru“と私が言っている人形というか、彫刻です。Baliがオリジナルです。バリの木の彫刻は、土産物として、有名です。特に中央の山岳地方では、大小さまざまな彫刻が並んでいて、もし、欲しくても、どれにしようか迷う、しかし、持ち運びが難しいので、どうしても欲しいなら、後で送ってもらう手続きをする人が多い。本当の名前は、ヨギYogiです。ヨガをしている人という意味です。

そして、私はバリ土産と言えば、この木彫りを買う。大小あるが、直径10cmちょっと、を選ぶ、価格は5万Rp(400円)平均、安いし、持ち運びが手頃。この価格、クタやサヌールや空港などのトコ オレオレTOKO OHEH-OLEH(土産物屋)なら、多分、10万Rp以上、そして、ジャカルタのデパートやモールの土産物コーナーでの価格は、跳ね上がって30万Rpくらいになっている。
IMG_1291.JPG
IMG_8891[1].jpg
この彫刻、昔、あるゴルフコンペのブービー賞獲得者の持ち回りになっていた。その時に、ブービー賞で恥ずかしいから、オランマルと言っていた。そして、私は、ある人に、土産物として、オランマルを渡した。その人、意味を理解しているのでしょうか。その人に、あげるのに意味があったのに。

今年のノーベル賞、三賞、今のところ、日本人の受賞はなかったですね。残り、今年はどうでしょうかね。文学賞はどうでしょうか。  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆ナイロングロメット [行動]

 3182 最近の北朝鮮のミサイル、Jアラートも、笑っちゃうけどね。Jアラートが出たら、どうするか、などと、対処法もくばられている。見る気も、読む気もしない、騒ぎで滑稽、妙なことに神経を使う人達が多いこと、ストレスが増すことをよくやるよと思う。誰も、まじめに読まないと思うプリントが、家に何枚もある。

太田化工へ行って来た。久しぶりに、グロメットの生産開始をやってみた。何年ぶりだろうか、最後は、インドネシアのPT,KITAGAWAの時だったから、12~3年以上前だ。PT,NANBUでも、作ったが、その時は、KITAGAWA当時のインドネシア人だけで立ち上げたので、私がやる必要がなかった。
IMG_1283.JPG
http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0201.html
その後、キタガワは、引きあげてしまったし、ナンブでは、売り先のTOSHIBAが引き上げてしまったので、今は、インドネシアでは、作っていない。
グロメット、鉄板などに穴をあけて、電線などを通すときに、鉄板と全線が触れないように、穴の内側に付ける一種の絶縁材です。50年近く前に、日本で初めて、6ナイロンで作ったものです。当時、同時に、射出成型で、自在ブッシュが日本で登場した。どんなものかは、検索すれば出てきます。
IMG_1281.JPG
駿河湾大地震に襲われたとき、一番、どうにもならなくなる場所が、このあたりだと思う。この東海道本線と新幹線、海岸から300Mくらいの位置を通っている。東海道線は、由比辺りが海岸から一番近いかな、昔は、海岸防波堤の直ぐ内側を通っていたが、今は、埋め立て地にバイパスが通っていて、その分、離れたが、やはり、まだ、海からは一番近いかもしれない、用宗は、二番目に近いかもしれない。新幹線はどうか、由比辺りは、新幹線も高速道路もバイパスや東海道線に比べれば、遥かに海から離れているので、津波に巻き込まれることはないでしょうが、ここ、用宗は多分、あまり、知られていないかもしれないが、新幹線、全線中、一番、海に近い場所を走っているのではないかと思う。この辺り、バイパス、高速道路、一号線は、心配ないが、鉄道は津波に飲まれる可能性が一番高いでしょう。

ま、駿河湾地震は、今後50年以上来ないと思うから、何も心配することはない。
  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆ていへんだい [情報]

 3181 私は、2009年の駿河湾地震がその”駿河湾地震”だったと思う。それが巨大でなく中規模で終わった。それだけではなく、小規模地震は時々来ていた。もう駿河湾巨大地震は来ない。来ても、M8などというやつは、あと数十年先です。それも来ない可能性はあります。私は、全く、心配していないし、気にも留めていない。海外安全情報のように、なんだかんだと、いうが、結局は、「自分の見は自分で守りましょう」これですね。

私が45年ほど前に、自分の会社を沼津の志下というところで会社を立ち上げた。海からは200Mほど離れら場所で、周りは、魚の干物屋ばかりだった。その何年かのちに、地震学者が、いわゆる、“駿河湾沖地震”震度、6~7が、いつ来てもおかしく無い、明日来てもおかしくないと言い出した。理由は、周期説だった。150年周期で、来ているが、既に、150年過ぎているからという説だった。私の工場辺りは、一たまりもない場所だった。私は全然気にしなかった。それまで、日本でいくつも大地震があったが、予知がされた例はなかった。予知など、できるはずがないと思っていた。日本全体、いつどこに、どんな地震や津波が来てもおかしくないと思っていた。自分の近くに来たら、それは、仕方がないなと思うしかないなと思っていた。

その後、あちこちで、大地震が来ているが、いわゆる、駿河湾震源の地震は、小さいものばかりだった。その間、地震対策税というのでしょうか。一般的な税金のほかに、対策税を支払い続けている。今でも、何%か余分に払っているのではないでしょうか? そして、建築基準も厳しくなり、新工場の建設も、避難場所に使えるように、鉄骨も太くし、指定地域以外より、投資は高くついた。より頑丈な、工場にしなければならなかった。

静岡に移っても、海の近く、予想される地震が来れば、完全に水没してしまう場所だった。数Mの津波なら、何とか、避難場所として使える強度の工場にした。工場の裏は東海道本線、そこから5Mほど高いところを、新幹線が走っている。既に、築34年になる。

地震予知から、40年過ぎた今、2009年に、M6.5があったという、私が、たまたま日本にいた時に、2回、震度3程度の直下型を経験している。いずれも、倒壊家屋はなく、死傷者も無かったと思う。

結局、今や、駿河湾沖地震と言わなくなってしまった。あの時、言った人は大勢いたが、いったい、どうなったのでしょうか、説明が欲しいくらいだ。あちこちの大地震が起きるたびに、その類の集団の人たち、“東海地震”と言い出し、次に、“東南海”そして“南海”最後に全部まとめて、“東南海地震“が、どうの、津波の高さが25M以上、などと、それが、30年以内に来る確率が80%だ、70%だ、口から出まかせで、私でもいえること言っている。その間にも、その他の地域で、被害が大きい地震が起きている。

そして、P波だ、S波だと、警報?また、何の役に立つのでしょうか、実際、役に立ったのでしょうか。その後の地震で、この警報は出されたのでしょうか。

きついね、ラスベガス。マシンガンを持ち出せる社会がすごいね。
IMG_5673[1].jpg
IMG_08081[1].jpg
 日本で見ない花、地震や火山やツナミ、ていへんだ!!
タグ:地震 自信 自身
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆滑稽 [情報]

  3180 “国会が変わらなければ、出馬しても意味がない”というようなことを小池百合子さんは言っていたように思うが、それを聞いて、言っていることの意味が分からない、私は認知症でしょうか。誰もが、なるほど、と、意味が分かったのでしょうか。大体、私には、国会の何が変わらなければならないと、いっているのか分からない。それに、自発的に変わるのを、待つのでしょうか。自分が党をぶち上げていて、誰が、変えるのを待つのでしょうか。

 民進党を解散したわけではないでしょ。ただ、希望者は、希望の党の入党の申請をしていいですよ、ということになっているらしい。民進党から、希望の党に行かない人、行けない人たちは、どうするのでしょうか。また、申請しても、公認を受けられなかった人はどうするの?民進党の上層部の人、そして、過去の上層部だった人たちは、小池さんに、“公認をください”などと、お願いは、プライドが許さなないだろうし、小池さんも、リベラル派の人を受け入れないでしょう。だから、民進党公認か無所属で、出るしかないでしょう。

 そうなれば、結局、維新の党と希望の党が、同じ選挙区に立たないように調整するらしいが、民進党や民進党出で、無所属で立候補する人は、希望の党と同じ選挙区でバッティングすることになるでしょう。元民進党の人と争うことになるでしょう。こうなれば、どうでしょうか、そんなことになることを、描いていたのでしょうか。

結局、民進党は解答し、希望の党に行かない人たちと、その賛同者で、新しい党を立ち上げるのでしょうか。いずれにしても、面白いというより、ドタバタが、滑稽ですね。

 何やら、小池さんが、この滑稽劇の主役に、立候補したような気がする。二三か月後が、楽しみになってきた。
舛添や石原元都知事劇場より、コメディー度が増すような気がする。悲しいかな、東京オリンピックの時には、小池さんが、都知事ということはあり得ない。というより、2018年中には、どなたかに交代しているでしょう。
59c3575a62e56.jpg 
Preman SUGBK sedang memalak sopir bus wisata. ジャカルタ スナヤンのブンカルノ国立競技場のプレマン(ごろつき、ぴんちら)がバスの運転手に、駐車料金(本当は無料)を要求している。警察が求めることもあるのが、インドネシアです。
Stadion Utama Gelora Bung Karno (SUGBK)
Papandayan43[1].jpg
インドネシアのエーデルワイズ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感