(^_-)-☆節々が痛む [思うこと]

 3817 14時から21時まで試作、止めたが、まだ終わっていない。明日またゴルフの後、試作が待っている。
DSC03969.JPG
 6時に家を出てゴルフ場へ、真っ赤な太陽が次第に上がってゆくのを見ながら、今日の始まりだ。皆さんと冗談を言いながら、心地よく、回る。先週、仲間から貰った、“飛び衛門”と書いてるボールを使ってみた。“とぶんだ“というボールとは違うらしい。結果、5%くらいは、距離が伸びたような気がする。心理的な物かもしれないね。ただし、パットが、思うように打てないかもしれない、オリンピックは-2だった。キャディーが珍しく、ボールを打つ出す方向に矢印を向けて、おいてくれるが、その方向に打ったつもりなのに、その方向に行ってくれない。新しいパターのせいか、ボールのせいか、私に腕のせいか、私の腕のせいでしょうね。キャディーが不貞腐れたような顔をする。
DSC03960.JPG
DSC03970.JPG
 終わって、レストランでくつろいでいた時、15番の向こうのジャバベカ2のカワンラマの方向から、凄まじい黒煙が吹きあがっているのを見た。その下の方から、真っ赤な炎が、何かが爆発したよう、時々、見えていた。ジャバベカの事務員から、INAと言う会社が火事だと言っていた。INAじゃなくてpt dynaplastでしたね。サッカー競技場の南、雪印乳業も近かったですね。ジャバベカ2からチバトゥ高速ゲート、メイカルタなどへの道に近い。何を作っているのでしょうか、爆発したのは何だったのでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=MUS1nSxXCAo

試作はPOMのパイプだった。POM(ポリオキシメチレン)は、かなり特殊な樹脂だ。溶融温度は比較低いが、超結晶性樹脂、正解温度範囲が非常に狭いうえに、熱伝導が早い、歪が大きく残る、などなど、丸棒なども、アニーリングが必要だ。
結果、写真のような状態になる、パイプを立てギルすると、タチマチ、クルっと縮待って、二重パイプになってしまう。これに、パイプを入れて、丸みを戻すために、アニーリングが必須になる。
DSC03967.JPG
DSC03968.JPG
22時過ぎに、一段落で、家に戻った。体の節々が痛む。
タグ:試作 爆発
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆G20サミット [思うこと]

 3815 トランプ、安倍 習近平の三人机が狭くていいですね。GDPトップスリー、この三国で世界の何パーセントになるのでしょうかね。安倍さんの晴れ姿ですね。何とか、一つでも言い方、意見が纏まるといいですね。ジョコさんの参加しているが、インドネシアでは、今一、注目度が無い。

 https://www.youtube.com/watch?v=EmVzs4yNBtw
韓国人にもこういう人がいるのですね。なぜ、こういう人の意見を文さんは、無視するのでしょうかね。韓国人に対する印象、評価、ばっちりとらえていると思う。とにかく、日本が韓半島を守らなければ、中国かロシアの領土になっていた。戦後の漢江の奇跡いわれた経済的急激は発展をしたのも日本の助けがったからだ。

日本滞在日が決まった。7月22日~8月20日の一か月くらい、エアーチケット、ガルダーダエコノミ、羽田で料金は約11ジュタRp(9万円くらい)夏休みが重なる時期でちょっと高い気がする。ゴルフの付き合いが5回ほどある予定だ。

日本に短い間だがいる時には、魚の肉を食べるが、インドネシアに居るときには、牛肉を食べる。魚はほとんど食べない。日本食レストランで,サバやサンマの塩焼きなどのメニューがあるば注文するが、その日本syクレストランにも、ここ何年も行っていないような気がする。スーパーで、偶にサーモンやサバを買うが、一週間に一切れしか食べない。牛肉はいろいろな種類で2Kgくらいは食べる。
DSC03943.JPG
DSC03949.JPG
これは、800gくらい、100g100円だ。100円ショップで買った調理用鋏で小さき切って、牛肉用のマサコのブンブを入れた大鍋に入れ、ジャガイモや玉ねぎ、バソ、白菜や緑の野菜を一緒に茹でる。沸騰、冷まし、を三回繰り返せば、柔らかく、美味しくなる。そして、ご飯と一緒に食べる。

 昼食はほとんど食べないが、食べるときは、ミーアヤムバスの出前を取る。朝食は、ブブールアヤムとブブールサピの時が多い、卵は適当に茹でたり、スクランブルにしたり、おぼろにして、ご飯に混ぜるし、インスタント味噌汁はいろいろ種類の具の物を大量に貰い物があって、それを消費している。日本から持ち込んだ納豆がある一か月半ほどは、毎朝、納豆も食べていた。
身長170、体重は63~65Kg 胃がないからお腹は出ていない。
DSC03945.JPG
いつもの帰り道、椰子の木とサンセット、
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆常識でしょ [思うこと]

 3814 Jokowi-Ma'ruf Nobar Sidang Putusan MK di Halim Perdanakusuma
Calon Presiden Joko Widodo dan Calon Wakil Presiden Ma'ruf Amin menonton bersama sidang putusan Mahkamah Konstitusi di Pangkalan TNI Angkatan Udara Halim Perdanakusuma, Jakarta Timur, Kamis (27/6/2019) malam.
27 Juni 2019 | 21:10 WIB
presiden-jokowi.jpg
ハリム・ペルダナクスマのMK裁判所
大統領候補のジョコ・ウィドドとマルーフ・アミン副大統領は、木曜日(2019/27/6/2019)夜、東ジャカルタのハリム・ペルダナクスマ空軍基地で憲法裁判所の判決を見守った。
2019年6月27日 | 21:10 インドネシア西部時間

差し押さえた資産の現金化には、3か月掛かると、報道されているようですね。ずっと前に、書いたが、現金化するプルセスは、どのようなものでしょうか、作業標準が必ずあるでしょう。
その資産の所有は、既に勝訴した側にあるのだから、誰にでも、どこにでも、買ってくれるところへ売ったらいいと思うのだが。それとも、所有は、裁判所なのでしょうか。そして、裁判所が、競売か、入札か知らないが、高く買ってくれるところに売って、それで、原告人に、現金を渡すのでしょうか。もし、売れなかったり、売った金額が少なくて、渡すお金が足りなかったら、追加の差し押さえをして、現金化の工程をくる返すのでしょうか。

大体。差し押さえた、特許権などを買う人や会社はあるのでしょうか、そんなの物を手にれて、どうするのでしょうか。

 朝日新聞社の旗は、韓国が戦犯旗と言っている旗のデザインとかなり似ているし、それほど似ていない、デザインの旗や書かれたもは、やり玉に挙げている。しかし、朝日新聞の旗に対しては何も批難していない。何故でしょうか、旭日旗を戦犯旗と非難している人や集団は、それを説明するべきだし、朝日新聞も、何故、例外的に非難されないのか、説明すべきだと思う。
 日本の海上自衛隊は、旭日旗のデザインを、朝日新聞社の社旗に似たようなものも含めて、いくつかのバリエーションを作って、どの旗が避難されるか、されないか、確認したらいいと思う。
そして、これも、何回も、書いているが、韓国は、旭日旗にそっくりだという旗の限度見本を示すべきだと思う。その方が、世界中の人々を迷わさないで済むでしょう。
OKかNGか、判断するには、検査基準書が必要で、その中にはチェックポイントと、チェックの方法とその公差と限度見本があることが必要です。これ、常識中の常識でしょう。2019/06/26 に公開

https://www.youtube.com/watch?v=FyYAsu_NM5c
Musim kemarau telah membuat sejumlah daerah dilanda kekeringan sehingga terjadi krisis air bersih. Di Cibarusah, Bekasi, Jawa Barat, masyarakat terpaksa mengambil air dari sawah dan sungai. Sementara, di Bogor, ratusan warga berebut bantuan air bersih.
krisis-air.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=cUvw0zjVvaA
2019/06/26 に公開
Kekeringan panjang mulai mengancam kawasan sentra produksi padi di Kabupaten Bogor. Akibat saluran irigasi kering, ribuan hektare lahan padi di empat desa di Klapanunggal gagal panen. Bahkan sebagian di antaranya dibiarkan terbengkalai tidak ditanami.

乾季になって、当たり前のように、各地で水不足(水飢饉)、干ばつ、そして、火事、まだ、山火事、森林火災が発生していないのが救いだ。日本は野菜が出来すぎて処分しているようですね。
DSC03933.JPG
DSC03938.JPG
夕方、食材の買い物、ファーマーズマーケットの駐車場の様子。ウイークデーの夕方、客が少ない、駐車場が広すぎる。この奥が2番グリーンと3番ティーグランドだ。T字路の正面にあるこのスーパー以前は正面の道から、ぶっつかるように駐車場入れたし、駐車場から出で、左には勿論、正面の道に直進できたし、右にも行けたが、今は、塞がれていて、正面からの車は左折して500mほど向こうでUターンしてこなければならないし、駐車場からでても左にしか行けないから、正面の道に戻るは、矢張り500mほど先でUターンしてこなければならない。チカランバラット近くのカルフールが撤退した理由は、こんな状況だった。ファーマーズマーケットも同じ運命が待っていそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆気が抜けた [思うこと]

 3813 不思議ですね。今朝、現場を見て回ったとき、約、55年前のことを思い出した。就職した会社の各部門を実習して回っていた時、二か月後、押出部門にいた。作っていたのは、丸棒や板、そして、6ナイロンチューブ(臼井国際に納入するバンディーチューブに使う)とABSのボビンスリーブ(東レが作る繊維を巻く芯)だった。全て、日本の最新技術の物だった。多くは、西ドイツからの技術だった。
 
その現場と55年後の現場とは、押出機が同じだが、そのヘッドから自動カッター迄のラインは、違っている。私が、7年いた間に、改造をして、だんだん、入社時の装置は使わなくした。そして、その会社を辞めて、自分でやっよになって時に、水槽も引取機も自動カッターも巻取機も自分流に変えた。そして、その後45年くらい、太田化工、子会社、孫会社、そして、インドネシアで現在日系三社、そして、今の会社で、そっくりさんのラインが並んでいる。全部で、何ラインあるのでしょうか。40ライン以上あると思う。
 
使いこなせれば、あらゆる樹脂、100mm直径以下の製品(ムク以外)でプロファイル、チューブなどを作ることができる装置だ。1ライン、800ジュタRpで作ることができる。
beacukaiLobster.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=BaBPdJr_20M
Bea Cukai Juanda Gagalkan Penyelundupan Bayi Lobster Senilai Rp17,3 Miliar - iNews Pagi 25/06
スラバヤ ジュアンダ空港の税関は約1400万円相当のロブスターの幼生の密輸を失敗させた。


特殊詐欺グループとされる反社会的勢力 闇営業 なんていう言葉が最近にが合わせていますね。誘われてか、自主的にか知らないが、関わったタレントがやり玉に挙がっているが、本元の何とかグループや反社会勢力をやり玉に挙げていないのは、マスコミは、どうなっているのでしょうか。どんな組織なのか、さっぱり報道されていないような気がするが、麻薬類もそうだが、悪の根源はそっちでしょ。

今日、チューブの製造設備一式を技術込みで購入したいという会社へ行ってきた。見積もりは、装置の詳細も添えて、既に出してあった、価格について値下げを言われた。購買担当が出てきて、どこからかの同じ製造ラインの見積もりを受け取ってあるので、その内容詳細をチェックして、月曜日に採用か否かの結論を出すという。それを、聞いたとき、そうですか、それなら、そっちの装置でやってください、私の方は降ります、と、言いたかったが、言わなかった。
IMG_1336.jpg
IMG_08572.jpg
その見積もりを出した会社を知っている。そこは、自分の所で、そのチューブを作ることができるが、原料支給では、やりたくないので、装置一式を売るからそちらで作ったらどうかと、装置の見積もりを出してきたそうだ。

聞くところにいると、その会社は他社にそのチューブを作って売っているから、その装置は間違いないと言っているらしい。その話を聞いて、矛盾していると思う。変だと思う。日本の特殊な原料のメーカーは、インドネシアでは一社にしか売っていない。私はその一社で、その製品を立ち上げたから知っている。
それなのに、この装置を売るという会社では、その原料でチューブを作っているというのでしょうか、アニーリングのことや内外径チェッカー装置のことも知っているなら、その原料を使っているはず、支給していただかなくても、その、指定原料で、出来ますというはずだ。しかし、原料を自社では、到達できないというのは、辻褄が合わない。

本当は、作ったことはないが、私から出した見積もりの装置の詳細を漏らして、その会社に見積もりを出させたのではないかと思ったからだ。その証拠に、一番肝心な、溶融金型、冷却金型が見積もり明細に入っていない。だから、それには、ノウハウ料や技術指導料は含まれていないと思う、ただ、こちらと同じ装置の一揃いの見積もりだと思う。

インドネシアに一ライン増えると思っていたのに、この会社に、私の技術指導付き装置を作ってやる気が無くなった。
DSC03916.JPG
乾季の夕日、快晴だが、赤くなる
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆あった [思うこと]

 3812 ジャバベカ1の奥の方、昨日、通ったジャランティクスの近くにKIAの販売店?サービス店?赤い壁の建物と看板、近づかないと気が付かない。対抗車線からの木が邪魔して、見つけにくい。何時頃からあるのでしょうか、建物の様子から、結構、以前からあったのでしょう。
DSC03904.JPG
韓国の車の販売店?営業所?私が行動する範囲、デルタマス、デルタシリコン、リッホチカラン、コタチカラン、ジャバベカ、結構広範囲だし、韓国企業も多く進出しているエリアだが、ここ以外には、見かけない。探し回ったわけではないので、気が付かないだけかもしれないが、ヒュンダイの販売店もどこにあるのか知らない。以前、西ブカシのヒュンダイの車の組立工場へ呼ばれて行ったことがある、PE-ライナーと言っている、コントロールケーブルチューブの見積もり依頼だった。数が少なすぎて、受注したく無い意志を盛り込んだ高い見積もりをしたことがある。
 韓国メーカーの車を見ることも非常に少ない。

私の印象では、韓国企業のインドネシア進出の小零細企業は、日本の小零細企業より多いと思う、と言うか、日本の場合は、大中企業が圧倒的に多い気がする。韓国人が3万人、日本人もかなり増えている印象だが2万人くらいでしょうか。本国の人口からすれば、韓国人の比率が多い。そして、彼らは家族ずれが多い。
だから、韓国系企業は、日系企業のサプライヤーになっていつ場合が多い。私が手伝っているローカル零細企業でも、コリアン系の会社に、一部の金型などを作ってもらっている。と言うか、仕事を提供している。手伝っているのです。技術的にも指導していることになる。
DSC039111.JPG
  押出機の一台から、ギーギーと、大きな音が聞こえだした。ギアーボックスとホッパー下にあるベアリングの破損の可能性が高いと、メンテナンスに解体、外しと取り付けを頼んだ。バラシてみると、酷い破損だった。  

韓日首脳会談が失敗に終わった。と、何方のマスコミ?多分、韓国内のニュースだと思うが、報道しているようだが、会談の開催は、断られたと、報道しなければならないと思うが、失敗に終わったと表現するのは、日本語への翻訳?が変でしょうか。 

日本側は、会談をしないことを、失敗などとは誰も思っていないでしょう。会談をしても意味がないどころか、韓国に揚げ足取り的な、批判をされるだけだから、とにかく、無視が良いと思っているでしょう。韓国との接触を控えることで、どちらが得か、損かと、解説していたり、韓国では、日本の方が損をするとの論もあるが、そういう問題ではなく、日本は、付き合うこと、接触することが、厄介だと思っているから、損得は、どうでも、良いことでしょう。
DSC03910.JPG
ブブールアヤムとブブールサピを混ぜたお粥、これが美味しい。日本にしばらくいるときには、これを買って帰る。
DSC039121.JPG
工場の前に次々と小さな貸工場?の建設が始まっている。ますます、環境や雰囲気が悪くなりそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆抜け道 [思うこと]

 3811 日韓基本条約と日韓請求権協定の締結の交渉にあたって、大学3年の時に、締結反対のデモに参加したことがあった。山梨県警の前から県民会館、県庁、甲府駅前と立ち止まっては一歩前進といったのろのろのデモだった。警察官が両脇を固めて付いてきて、マスコミや警察が撮影したり、写真をカシャカシャ取っていたし、止まるな、止まるなと叫んでいて、手を出されるんじゃないかと、ビクビクしながらだった。解散の時はほっとした覚えだ有る。何故、反対デモに参加したのか忘れてしまったが、無償有償の援助名目の金額についてと何に使うかに関してだったと思う。
 あれから55年以上過ぎた今、韓国に無視されるとは全く、思ってもいなかった。
DSC03888.JPG
グロドックへ行って手配した水吸い上げポンプが鼓動を始めた。8.8ジュタRp(7万円くらい)一分間に300Lを吸い上げ、供給できる、2.2Kw(3馬力)の容量だ。その隣にあるポンプは、1馬力で15L、2ジュタRp,チカラン、ジャバベカ付近を探し回って、やっと見つけたそうだ。何の役のも立たない。家庭用にポンプだ。このポンプなら、コランブルナン(水泳プール)がオープンできるね、と、冗談が聞こえた。
DSC03893.JPG
昨日、アニーリングをしたエスマルヒ巻き芯の金型の修正を頼みに、タンブンの鉄工場に出かけた。ジャバベカ1の西北の出口を通って、ジャランラヤ(国道)にでる、ジャランティクス(jalan tikus,ネズミ道、近道のこと)を使ってみた。以前より、広くなっていた。
DSC03899.JPG
帰りは、ジャラン カリマランを通った。ここも、一部、片側二車線で分離帯がある道になっていて、以前より開放的になっていた。その部分だけは渋滞が無くなりそうだが、それは、ほんの2Km程度にしか過ぎない。
  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆日常的平凡 [思うこと]

 3810 夜明け前に家から出て、ゴルフ場に向かう、ティーオフが6時10分になっていた。完全な乾季になっていて、ここ一か月ほど、雨は降っていない。そして、気温もそれほど熱く感じない、日陰に入ってあり、カートが動いている時には、涼しく、清々しき感じる。この頃が、ゴルフの雰囲気としては最高だと思う。
DSC03877.JPG
DSC03878.JPG
 腰や首が痛いのも何となく、気にならずに、また、空いているので、後半への待ちもなく、11時半ごろには終わった。この雰囲気なら、もう、ハーフくらいは、ここで過ごしたいくらいだった。ただし、午後(11時過ぎ)シャットガンスタートの台湾の方たちの大規模なコンペが入っていて、それはできなかった。

 いつもの通り、家に帰り、洗濯、その後、会社へ、昨日、不十分だが、何とか作った試作品の歪を無くすためのアニーリングの準備とアニーリングをした。結果は、明日になる。
DSC03885.JPG
 ゴルフ場からの帰り道、私が通り道は、田舎だが、開発のための新しい広い道だけはできている場所がある。建物はなく、背が高い雑草が生い茂っているので、牛や羊、ヤギの餌やりに適しているのでしょう。そこに、コーヒーを出す喫茶屋台?がポツンとある。午前中はジョギングやボール遊びの人がどこからともなく沸いてきて、少しは商売になると思うが、午後には、人はいなくなる。私が通るとき、そこの人と、家畜の飼い主以外の人を見ることはない。
Korek2.jpg 
原因を書いてないが、北スマトラのマッチ工場の火事。ライター工場?
19 Jenazah Korban Kebakaran Pabrik Korek Api Teridentifikasi犠牲者の死体を 19 識別マッチ工場火災
24 Jun 2019, 01:12 WIB Korban Kebakaran Pabrik Korek Api Baru Bertunangan 4 Bulan Lalu 入社して4カ月の犠牲者
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆逆走に思う [思うこと]

 3809 日本のバイパスへの進入の仕方、バイパスに対し直角に向かう、その先は突き当りになっていて、バイパスはフライオーバーになっている。その手前を左に曲がって坂を上れば、左側に向かう道路に出る。フライオーバーの下をくぐって、過ぎたところを右に曲がって坂を上れば、右方向に向かう道路に出る。分かりきっている。しかし、その手前の右側にもそこから見れば、登る道がある。それは、バイパスの右側から出る車が下りてくる道だ。また、その下をくぐって、向こうにでれば、右にも登る道がある。それは、バイパスの左側から出る車が下りてくる道だ。降りてくる二つの道に向ってしまえが、逆走になる。前から車が来なければ、そのまま、本線を逆走することになる。
DSC03866.JPG
私が日本で運転している時に、青信号で交差点に入った時に、横から、赤信号なのに、交差点にブレーキもかけずにフラフラと侵入してくる車も偶にある。なるほど、日本の現状はこうなんだ、と、思わせれる。当然、バイパスへの入り方も、間違える人はあると思う、対向車があって、入って直ぐに気が付けば、まだ、いいが、本線入ってしまって、コリャ変だと思うならまだいいが、気が付かないで加速する人もいると思う。

こういう、バイパスへの進入の仕方、どうにかならないのでしょうかね。

また、一方通行の道が碁盤の目のようにある町が多い、勿論、反対側からは進入禁止の標識が立ててある。目に入らないで侵入とすれば、普通に逆走になる。道の角に工夫がない、一方通行に道から出る場所は、左方向にRにして、左にしか行けないようにし、直進や右折ができないようにすれば、正面や右側から、進入できないようにしたらいいと思う。一方通行から出て、直進や右に行きたい場合は、出た先の交差点かUターン場所で、Uターンすればいい。ちょっと、遠回りになるし、面倒かもしれないが、一方通行とはそういうものだと思うようになればいい。

ブレーキとアクセルの踏み間違い、それぞれのペダルの間を広くできないのでしょうかね。広くすると、ブレーキを掛けるのが遅くなるからでしょうか。踏み間違いとどちらを優先かということになりますね。いっそのこと、後期高齢者は、マニュアル車限定とすればいいとも思う。高齢者は、マニュアル車で免許を取っているはず、だから、マニュアル車限定免許にできるはず。どうでしょうか、そうすれば、返納者も多くなるでしょうし、運転に頭を使うし、体も使うから、ぼ~~と、運転をしていられない、ボケ防止にもなる。私は、インドネシアでマニュアル車を運転しています。渋滞は点かれるが、ボケて居られないという感じがする。日本でオートマを運転すると、楽だが、どうも、ボケが早まりそう。
DSC03871.JPG
ゴルフの後、今日も会社へ、24日までに何とかサンプルを提出しようと、金型を注文してあったが、今日の午前中に届けられた。早速、試作となった。14時から、始めて、すったもんだで、立ちっぱなし、うろうろしっぱなし、屈みながら、首をかしげながら、溶融樹脂を冷却金型に通しを繰り返した。そして、うまくできず、18時にあきらめた。改善をしなければならない、明日できるだろうか、明日もゴルフの後、会社行きだ。

グロドック行きの疲れとプシンが、ほぼ抜けたというのに、首が痛い、腰が痛い、そして、疲れた。
DSC03873.JPG
一番手前の6号機で、医療用、介護用ベッドの頭側と足川のパネルを製造している。交代勤務は土曜に寄る23時で終了する。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆気の毒文さん [思うこと]

 3808 文在寅大統領が大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議出席のため、27~29日の2泊3日の日程で訪日する。ということらしいが、日本の政府関係者のどなたと接触するのでしょうか。それとも。会議出席のため以外には、何もしないのでしょうか。日本での行動が楽しみです。

「過去史・未来関係の分離を」と、まだ、寝ぼけたようなことをいっている韓国、文なにがし。日本は、既に、過去史のことは済んでいる、と、言っているのだから、「韓国自身の過去、現在、未来を分離しなければならない」と、言いかえた方が、良いと思う。日本には、そのことで相談したらいいと思う。

日韓首脳会談?韓国に首脳は今、いるの?首脳って意味、なんでしょうか。脳のない人が首脳って、言えるの?っと、今の韓国の様子を見ていると、思う。気の毒としか言いようがない。

「韓日、首脳会談めぐり攻防戦」なんていう、タイトルの記事もある。日本は、とっくに、首脳会談に関して、興味がなくなっているし、攻も、防もしていないでしょ、面倒くさいな!と、思っているだけでしょ。

文さん、自国の三権分立を強調しながら、北の人権問題や体制を批判しないのは矛盾しているでしょ。それとも、文さん自身、北朝鮮を参考に、司法も行政も握っているのでしょか。それなら、韓国も独裁政治だね。民主はどこへ行ったのでしょうか。

文さんは、四面楚歌の状態と書かれてもいるが、それは違う、だれも、攻めたりはしていない、四面無視の状態だと思う。そもそも、徴用工や慰安婦のように、無かったことをあった、有ったと言っているし、レーザーのようにあったことを無かった、と言っているし、国際条約を締結しても、無かったことにしてしまうし、多額な円借款という借金は返さないし、無視しているし、膨大な、日本の資産は、猫糞したままだ。

莫大な資金を渡して、日韓条約を締結し、莫大な金額に相当する技術援助をして、コレアは、経済的に急成長をした。その後も、困ったときには、資金援助や融通をして助けた。それなのに、反日だ、親日だ、戦犯旗だ、戦犯企業だ、頭がおかしいとしか思えない。とにかく、良かれと思ってやったやったことが、外で、いちゃもんを付けられる、関係を持たない方が良い。
IMG_5804[1][1].jpg
IMG_0455.jpg
IMG_8383.jpg
電線、電柱が見えない、電気を使わない山の中の部落、こんな生活の方が幸せなのかもしれないね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆凄まじい渋滞 [思うこと]

 3807 昨日買ったポンプが夕方届いた。グラブのドライバー、私が、昨日、使ったと同じ、アンチョールのジャラントールを使い、ブカシバラットの手前でチカンペック道に入ってきたという。本当かどうか、12時にグロドックから出発、そして、到着したのが16時だった。4時間もかかっている。順調なら1時間くらいの距離だ。
aaDSC03864.JPG
 昨日の私は、3時間半かかっていた。カリマラン道に張ってしまったのがまずかったと思っていたが、ジャラントールに固執していたらもっとかかったかもしれない。

 昨日のカリマラン道の様子です。ブカシバラットのインター手前2~3kmの様子です。進行方向(東方向)から、右側は、カリマラン道だらか、当然、カリマラン川がある。その向こう側は、ジャカルターチカンペックJL,トールだし、LRTや高架のJlトールの工事が見える。そして、カリマラン川と私が通っているカリマラン道の間に多分、高速鉄道の高架工事現場が続いている。全く、工事だらけだし、従来からの道は、狭まっているし、工事車の出入りの度に、遮断される。何やら、永遠に、この状況は変わらないのではないかと思う。もっと。悪くなるのではないかと思わされる。
aaDSC03834.JPG
aaDSC03835.JPG
aaDSC03837.JPG
 そして、やっと、ホリゾンホテルが見えてきて、ほっとする。しかし、この殻Jlトールに再度入るか、真っ直ぐ、カリマラン道を行くか、判断しなければならない、私は、Jlトールを選んだが、正解は分からない。

 とにかく、疲れた。今日も、腰が痛いし、頭のフラフラは直らないし、会社の事務所への階段の上り下りが苦痛だった。とにかく、足の裏が痛いし、頻繁に攣るし、痙攣をする。数年分歳を取ったような気がする。運転は大好きだが、何時間も、少しずつしか進んない運転にはまいってしまう。ずっと、運転に集中して、緊張していなければならない。シフトチェンジもひっきりないしだ。パンガンダランなら、曲がりくねり、登りくだりも多いが、居眠り運転をしがちなほど、緊張をしない、シフトチェンジも100分の1もしない。ジャカルタ往復は以前から、コリゴリだが、その気持ちはもっと強まった。でも、また、いやでも、止む負えず行くのかもしれない。
 
https://www.youtube.com/watch?v=z7CMH3efUOw
それにしても、チカンペックとスマラン間のJlトール、死亡交通事故が多いね。バスの運転手の居眠り運転が多い。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆LTCglodok [インドネシア]

 3805 15年ほど前からある、グロドック何でもありの店の集まりの北側に、何でもありの、当時、近代的なショッピングモールができた。Lindeteves Trade Centerリンデテベス?人名?って何でしょうか、知らないが、いつも、大変、賑わっているというか、一角全部が賑わっている。

 なぜ、今や行きたくない場所のトップのジャカルタのグロドックへ行ったかと言うと、一週間以上前から、水を吸い上げて工場に供給するポンプが故障していて、少ししか送れない状態になって、6ラインあるうちの2ラインしか流せない状態になっていた。直ぐ、修理するのか、新しい物を買ってくるのか、眺めていたら、一昨日、新しい物を買ってきて、昨日やっと取り付け稼働させた、ところが、今朝になって、1ライン分の水しか増えないという。そんな馬鹿なと、見てみたら、全くの容量不足、近くのホームセンターで買ってきた、一般家庭の台所用のポンプだった。それで、また、どうしようかと、迷っている。

 もう、黙って見ていられない、そこで、コタチカランやリッポチカラン、ジャバベカ周辺のポンプ店を回って、使えるポンプを探したが無い、グロドック行きを決行した。本当に、現在は、ジャカルタ行き、グロドック行きは決行という言葉がふさわしい。 
 10時半ころ、今からグロドックに向かうと電話していった。到着したのが13時、2位間半も掛かった。
aDSC03805.JPG
aDSC03814.JPG

決まったコースで、北から南下し、この歩道橋を目指す、ここは、1998年、大暴動の時、焼け落ちされた場所だ。そして、先日、大統領選期の結果発表にすぐ後に、不穏な動きがあって、98年暴動を思い出されたのでしょう、軍の装甲車が護衛していた。98年暴動の時、リッポチカランモールへの入り口もこんな感じだった。

そして、LTCの駐車場に入った。目的の店は知っていて、直ぐに、その店に行った。3HP,一分300ml供給できるポンプを選んで注文した。在庫がタンゲランにあるから、今日は渡せないという。仕方がないから、明日、グラブで送ってもらうことにした。用はすんで、会社へ向かった。

 北街道と言うか、ジャカルタの中心を通らず、また、チャワンにも無からず、外環道を使った。これが、一番、渋滞がないと思いったからだ。ところが、プロガドンの工業団地を過ぎたころ、大型トラックの大行列が動かなくなってしまった。仕方がないから、スルポン辺りからカリマラン道路に下りてしまった。ここが、また、大渋滞、ブカシバラットから高速に入ったのが、もう、16時半、クラッチをくり返し踏むので、足の裏は痛いし、攣ってしまって、試練続きだ。まったく、こんな、ところで、日本人の後期高齢者が、悪戦苦闘しているよ、と、自分で思いながらだ。会社へ戻ったのが、18時近かった。
aDSC03848.JPG
 ブカシバラットから高速に入り、ブカシティムールを過ぎて左の上にLRTのとりあえずの終点駅、ブカシティムール駅を作っていた。何時開業になるのでしょうかね。来年でしょうか、再来年でしょうか。そういえば、カリマラン道のカリマラン川との間でも、道路?鉄路?の工事が進行していた。ブカシバラットのメトロポリタンショッピングモールやホリゾンホテルの北側とカリマラン道の間を通っている。まさかだが、外環道3、と言うことか。
aDSC03857.JPG
 ここは、昨日の夕日に向かった道を夕日を背中にした。右に曲がればゴルフ場、真っ直ぐでジャバベカ6の工業団地、その手前を右に曲がって狭い田舎道に入るのが、会社への近道。

 行くときは、今までと全く同じ、4500Rpでチカランウタマから入って、チャワンで9500Rp払った。ブカシバラットからも東行きはフリーだった、と言うことは、チカンペックウタマ迄、同一料金なのだろうか、と、思っていたが、ジャバベカ1(今は、ここがチカランウタマになっていた)へ降りた時、4500Rpだった。この前、MMからフリーで入った時には3825Rpだった。どうなってるの?どこから入ったのか、どうしてわかるのだろうか。それとも、3825Rpと言う金額は不自然、ちょっとの間のレバラン特別ディスカウントだったのでしょうか。

 また、今回、LTCの駐車場からでて料金を払う時に、駐車券と現金を渡したら、現金は受け付けないという、じゃどうすればいいのと聞いたらe-tollでという。e-tollは、いつも、持っているから良かったが、持っていない人はどうするのと聞いたら、ここで、買ってもらうと言っていた。なるほどね、これから、現金では払えない場所が増えるかもしれないね。現金を受け取る人を信用できないのでしょうね。その方が、誤魔化しができないからでしょうね。

 また、おやっと思ったこと、ジャカルタ北周りの外環高速にタンジュインプリオクから入ったが、料金が15000Rpだった。グロドックから外環道1に入った時9500Rp支払っている、チャワンからチカンペック高速に合流すれば、後は、チカンペックウタマまで、出るときに一定料金の払えばいいだけだと思うが、なんだか、15000Rp損したような気がする。その上、今回は、ブカシバラットの手前でチカンペック道に合流する筈が、大渋滞のために、カリマラン道を使うことになってしまったし、もう、外環道2は使わない。
aDSC03860.JPG
 LTCのフードコートの隅のエレベーター近くに、こんな菓子を売っている小さな店がった。一見、和菓子のように見えた。椰子の実の内壁の白い部分、ココナッツの粉末とお米からできている。いろいろな形と色をしたものを一つ一つ買ってみた。店の女性、日本人と分かったらしい、モチだと言っていた。試食をすると、矢張り、ココナッツの味だ。

 19時前に会社から外に出て、空を見上げたら、金星が大きく光っていた、その他、沢山の星が見えた。ところが、そのまま、車に歩く途中、空がグルグル回って見えた。自分がふらふらと回っていることに気が付いた、セキュリティーに、太田さん大丈夫?と言われてしまった。体が、ふわふわしていた。何時間もの緊張運転が原因だと思う。無事に家に戻った。パンガンダラン往復の方が疲れない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆ハリボ グミ [思うこと]

 3804 こんな小さい会社でも、バイクがこれだけ並んでいる。中には旦那や家族に送り迎えをしてもらっていつ人もいるが、ほとんど、自分のバイクで出勤している。
aDSC03751.JPG
夕方、早めに会社から出て、2番と3番ホールの外にあるファーマーズマーケットへ食材を買いに行った。今回は、既に市場が再開しているので、新鮮な野菜や果物が溢れていた。また、約一か月後には日本へ一時期ここをするので、その時、持ってゆくもの、今回は、グミを大量に買って帰ろうかと思っていて、日本ではほとんど見ることができない、recipe from germanyのHARIBOを探した。あった、あった、グミのコーナーがあって、ほとんどが、このHariboだった。と言うのも、孫達が、ドイツでよく食べていたことを覚えていたからだ。もう、身長160cmを越えている彼女達、それでも、喜ぶだろうと思って。
DSC03766.JPG
aDSC03752.JPG
 会社から、出て、背中側がジャバベカ6の工業団地、両側が,ポホン カユ プティーPohon kayu putihの並木、前方、左に曲がれば、ゴルフ場に入るが、今日は、真っ直ぐ行って、ロータリーで左折する。ジャイアンやハリウッドジャンクションを左に見ながら、目的のマーケットに至る。真正面の太陽が眩しい。
aDSC03761.JPG
 帰り道、ホンダジャズが目に入った。これは、貴重、鉄腕アトムが大きくプリントされていた。ハローキティーや抜刀サイ?や旭日旗はよく見るが、鉄腕アトムは初めてだ。インドネシア人、鉄腕アトム、知っているを知っている人は殆どいないんじゃないかと思うが。日本人だって、もう、65歳以上になった団塊の世代の連中位のもので、今や知っている人は少なくなっていると思う。ちょっと、うれしくなって、写真を撮ってしまった。

 シンガポールからアルケマと言う会社の人が、リルサンの売りこみに来た。とにかく、インドネシアで買ってもらっているのは、私の会社だけだから、インドネシアへ商品紹介に来れば,ここへ、挨拶に来るのは当然だ。間もなく、今までの客の他にもう一社客先が増えることを知らせた。と言っても、一か月、100Kgくらい増えるだけだが、それでも、売り上げにして40ジュタRp(約30万円)増えることになる。
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆心境複雑 [思うこと]

 3803 どうすればいいの、今回、頼まれて、急遽、製造し、供給を始めたが、その原因は、自社で作っている製造ラインが故障し、生産できなくなったからだ。そして、その製造ラインを勿論、修理して、再び、製造をしたいと、画策している、私にも、その修理というか、どこをどう直せばいいか、どこに頼めばいいか、早く,来てみてほしいと言っている。

 いったいどうするつもりなのかがハッキリ伝わってこない。私としては、当然ながら、その押出ラインの復旧の手伝いをしたくないし、修理をして再び生産をしてほしくない。 願わくば、自社製造は止めて、私たちに任せてほしい。ちらっと、そういう話もしてあるが、中古機械として売るなど、使わなくなった装置の処分をどうするかも厄介な問題だ。

 そして、緊急に手伝いだしたが、私たちの1ラインだけでは、供給が間にあわない、一応、納品はできても、どんどん、遅れが大きくなる。だから、二ライン、三ラインで緊急に製造しなければならない状態になっている。そこで、今日、押出ラインを持っているが、稼動率が50%くらいのチューブだけを作っている(チューブだけしかできない)会社を訪問して、事情を話し、よろしければ、その会社の手伝いをしてやってほしいと頼んできた。勿論、手伝うからには、自社で作り始めても、一定量はコンスタント注文を保証することを前提として、話を勧めた方が良いと言っておいた。どうなるでしょうか。一応、私が出きることはしたと思う。
DSC03733.JPG
DSC03742.JPG
 外観から、チバトゥインターとチカランバラットインター直近のアパート、ホテル、ショッピングモールなどの総合ビルの完成がまじかだと思う。

交通事故が派手に起きていますね。
AAD08J2.jpg
https://www.msn.com/id-id/berita/nasional/kumpulan-foto-dan-video-kecelakaan-tol-cipali-17-juni-2019-12-orang-korban-meninggal/ar-AAD08J7?fullscreen=true#image=1
Kecelakaan Beruntun yang Tewaskan 12 Orang di Tol Cikopo akibat Sopir Main Hp
運転手が携帯をいじっていた。

https://www.youtube.com/watch?v=i8y58bsEJRM
2019/06/16 に公開
6 orang meninggal dunia dan puluhan lainnya terluka dalam kecelakaan maut di kilometer 150 ruas Tol Cipali, Majalengka, Jawa Barat. Kecelakaan diduga terjadi akibat sopir bus mengantuk hingga pindah jalur dan menabrak dua kendaraan.運転手の居眠りが原因
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆緊急手伝い [情報]

 3802 自社で作ってそれをその他の部品と組わせて製品を作っているいくつかの会社の一社から、自社の押出ラインが故障してしまい、直そうと画策したが、今のところどうにもならない。組み立てる製品の納期は過ぎてしまった。太田さん、何とかして、と言うことになった。日本人からも、プロダクションコントロールの責任者からも、頼まれた。押出ラインの修復は勿論頼みたいが、製品をすぐ作ってほしい、直ぐです、と言う、木曜日に来て、とにかくすぐにと。

 その製品、20年ほど前に、私がキタガワ時代に供給した製品、今は内製で作っている。他のサイズのチューブもあって、それは、私がナンブ時代に引き受けて、今、ナンブから供給している。それで、今回のトラブルで取引があるナンブに頼み込んだが、無理だと言われて、私の所に来た。勿論、知っている製品だし、知っている担当者だが、直ぐにと言われても、金型が無い、装置もない、どうしても,何とかしてほしいというので、最短でいつから出きるか、“一休さんのポクポク“で、暫く考えた。そして、出た答えが、金型は、今持っている金型を修正する、装置も金曜日に改良する、原料は、今日のうちに100Kgほど、彼らの会社から届ける。金曜日の夕方から、トライをし、製品サンプルの評価を直ちにして、そのまま生産を続ける。土曜も今日、日曜も続ける、製品は、彼らが受取りに来る、その時、原料も待ってくる。とうことにした。
DSC03731.JPG 
 そして、その通り、今日も製造を続けている。オーバータイムである。それなりの費用は頂く。そして、先方の押出ラインに関しては、どうしても、私にチェックをしに来てほしいというので、私が直すわけではないが、悪いところ、直さなければならないところを指摘してやることになる。その後、どうなるのでしょうか。直れば、自社で作るのだから、内への注文は無くなる。どうなるでしょうか、もう社内で作るのは止めたら!!その装置、使えなくなったのは今回が初めてではない、過去、何回か、故障するたびに呼ばれた。簡単に直るば良いもあるし、三日四日掛かった時もあった。もう、20何年も使って、あちこちが痛みだしているから、たとえ、直したとしても、動かなくなる頻度も増える。もう、売ってしまったら?という話もした。
DSC03724.JPG
DSC03726.JPG
 ゴルフの最中、何かの催しのお囃子?太鼓や鐘の音が大きく、賑やかに聞こえてきた、オドンオドンだ。小さい子供の割礼のお披露目だ。田舎なので、その町を巡回する習慣が残っている。私の会社の方向から聞こえてくる。終わって会社へゆく途中、その行列に遭遇した。

 日本にも各驟催しの手伝いや段どりする会社があるように、結婚式やお祭りの段取りをする会社がある。それらの会社が、オドンオドンも、金額に寄るが、こんな具合に、するのです。
DSC03703.JPG
 ゴルフ場に到着し、バッグを下ろす場所、プレーや―のほとんどは、ここで降りて、受付に向かうが、私は、下りないで、バッグだけおろし、駐車場に車を置いて、ここに戻る。その時見る様子だ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆なんとか [ゴルフ]

 3801 腰が痛くて、眠れなくて、それでも、眠ろうと横になっている内に、眠ってしまった。アラームをセットするのを忘れていた。目が覚めた時、外がかなり明るい、時計を見た。7時丁度、ティーオフは7時12分、飛び起きた。直ぐ身支度をして、家を出たのが7時10分、顔を洗わず、ひげも剃らず、最低必要品だけ確認して出た。直ぐに、仲間に電話をした。10分遅れると、昨日は、腰が痛くて、参加できるかどうか気にしていたのに、腰が痛いことは痛いが、キャンセルは全く考えないで、とにかく出た。ぶっ飛ばして、7時20分に到着、いつもなら、自分で駐車しに行くが、今日はバレットと言って、係の人にそれを任せて、直ぐにカウンターに向った。トイレにもよらず、走って、スタートホール一番に向った。2フライトの1組は、既にスタートしていた。私の組は、前が空いて、打てるようになるのを待っていた。間に合った、ガバット起きてから、25分でティーショット、腰が痛い事が、ティーをセットするために屈んだ時に、気になりだした。
DSC03691.JPG
 途中、無意識に腰を抑えている時が多かった。それでも、何度か、気になった程度で、何とか、ひどくならずに終わった。これなら、明日もやれる。
DSC03697.JPG
この病院、アスリ メディカという。田舎の地方病院といった感じ、ジャバベカには、新しい総合病院がいくつもできていて、この病院、あまり、行く人がいなくなったという。インドネシアは全ての病院が救急医だ。どんな小さな、個人開業医も24時間受付だ。そりゃ、個人医の都合で休むことはあるが。だから、日本のように、救急担当医院、病院という制度はない。

13時ころ終わって、ゴルフの後、いつもは会社に寄るが、今日は寄らずに、直接、家に戻った。そして、直ぐに昼寝、目が覚めたのは、足が攣ってしまった時で、18時を回っていた。腰の痛みはより和らいだが、念のために、大きな膏薬を貼った。よく眠った。
DSC03696.JPG
久しぶりに,二つ水面から出て咲いている蓮が姿を現した。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆また、やっちゃった [思うこと]

 3800 数年ぶりだと思う。朝、片足を上げながら、靴下を履くのが習慣。履く方の足を上げ、片方の足、一本で立ち、前屈みになって、靴下を履く、いつごろからだったは覚えていないくらい、ずっと前から、そういう履き方をしている。当然、靴下のきつさや長さにしているも関係するが、ふらつきながら、付いてい片足がケンケンになる場合もある。それでも、上げた足を下ろさないで履けることが、私のその日の、やるぞ、という確認になる。何かに腰掛けたり、床に座ったりして履くことは全くない、脱ぐときも、同じだ。

 で、やっちゃったのは何かというと、から足はいた後、足を替えて、前屈みになったとき、ギックッと腰に来てしまった。完全な前屈みになる前、前屈みを仕掛けた時だった。そして、直ぐに、両足を着いて、腰の状態を確認した。ゆっくり、背を伸ばし、少しつかえがある。それでも、ちょっと、腰に手を当てて、反るようにしてみる。それほど痛まない。その時、思うことは、会社へ行けるか、明日のゴルフができるかの確認だ。
 とりあえず、会社へは出勤し、出来るだけ動かないようにしていた。ゴルフのスイングの真似をしてみたが、大丈夫のようだ。明日、起きたときに、今以上に悪くなっていないことを期待する。

 日本でなら、我慢をしていないで、近くの整形外科へ行って、注射をしてもらえば、たちどころに直ってしまうが、インドネシアではそういうわけにいかない。日本から持ってきた膏薬を貼って、出来るだけ、動きを少なくして、我慢をし、自然に治るのを待つだけだ。

酷いときには、腰を90度前に曲がったまま、起こせないこともあった。前かがみのまま、車に乗って運転し、前屈みのまま、待合室に入って、そのままの姿勢で医者の前に行き、注射をしてもらって、直ぐに、背を伸ばせるようになったこともあった。
DSC03688.JPG
今朝は、そんな状態で、15Kgのアクアボトルをディスペンサーに乗せた。もう、作業がやっとになってきている。
DSC03686.JPG
https://www.youtube.com/watch?v=y5EeH8gBms8
Pria yang Gadaikan Istrinya Sendiri Rp250 Juta ke Tetangga, Ternyata Bunuh Saudaranya Sendiri
隣人に自分の妻Rp2億5000万Rpの借金の形に自分の妻を入れた男、自分の弟を殺したらしい。
このニュースの中で、私が注目するのは、55秒のシーン。手錠のとして結束バンドが使われていることだ。
結束バンド、って、見たことがあると思う。若かりし頃、50何年か前、スパイラルチューブ、コイリングチューブ、エッジング、押出グロメット、自在ブッシュなどと共に、結束バンドの開発、製造に関わった、当時、原料は66ナイロン、デュポンのザイテルを使っていた。ナチュラル色で黄色ぽかった。今やインドネシアでこういう使われ方をするとは、誰が想像したでしょうか。
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆不向きが多い [思うこと]

 3799 今の会社では、システムとしての品質保証をしにくい、多くの客先が求める、品質管理の環システムを整えることができる環境ではない。オーディットを受けて、評価される状態には遠い。と言うことで、たとえ、製品を作ることができても、取引ができる状態ではないと、思われてしまう。

製造業の立地としては条件が悪すぎる。頻繁に停電をする。ここの工場分譲地の全体が舗装をしていないため、雨季に泥んこ、乾季には埃が舞い上がる。構内の車が通る場所は凸凹が増えるし、深くなって行く。虫が集まって工場内に入ってくる。地下水の質が最悪、ポンプが頻繁に壊れる、製造に使うバキュームポンプの錆びが酷いし、不純物が詰まったり、羽を壊したりする。
 客先になろうとしている会社の他人が見えたときに、そういう事態が起こることもしばしばで、停電になったときには、そのショック状態を目撃することになる。当然、こりゃ、取引は無理だと思われる。
 私も、こんな工場に注文は出したくないと思う。

 現在、もう、広さも足りない、装置を増やすことは出来ないし、様々の在庫の管理も難しくなっている。

当然だと思う。私が客先だったら、気になる事が多くて、取引をしないでしょう。ということで、そういう会社から、自分の所でやりたいので、手伝ってほしいと言われて、その会社へ行ってきた。レバラン休暇前には、私の方から、自社内で作ったらいかがですかと、提案はしてあった。装置の見積もりを至急出すことになった。
DSC03676.JPG
訪問した会社のロビーから、
DSC03674.JPG
 学校は、レバラン休みだと思うが、まだ、始まっていない、休みが続いているようだ。2週間以上休んでいる。
インドネシアの学校って、授業時間は午前中だけのようだし、給食はないようだし、グランドなんてないし、算数や国語の授業より宗教の授業時間の方が多いようだし、制服は曜日による何種類もあるようだし、バイクで通っている子供が多いようだし、とにかく、日本の学校と状態が全く異なる。
DSC03675.JPG
 従業員が故郷からの土産を持って帰り、それを、キャンティンに置いてある。私にどうぞと持ってくるが、素朴でいいが、味や硬さが私には合わない。ちょっと味見をするが、食べたいとは思わないから、そっと、キャンティンに返す。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆早速往来 [情報]

 3798 日系企業は今日始まりが多いような気がする。早速、休み中に色々テストした製品を客先に届けた。使えるかどうか、客先でのテストの結果を待つが、他の形状で金型を作っているので、そちらの方との比較になる。まだ、日にちが掛かる。

 私が20年ほど前から手伝っていたPT,KOHNOという会社がEJIPにある。洗剤などのボトルの上に着く、ポンプ付きのキャップを作っている会社だ。ポンプの下に、ボトルの底近くまで届く、パイプやチューブを取り付けてある、その、チューブを提供していた。今は、私が立ちあげたNANBUが提供を続けている。しかし、社内でもパイプの製造をしている。今回は、その社内の製造が、ラインのトラブルで、出来なくなってしまったといって、私にそのパイプを作ってほしいといってきた。その装置が直るまでのことだと思うが、その装置を治すことも頼んできた。

 Jum'at, 17 Mei 2019
Pekan Depan, Transaksi di GT Cikarut Dipindah ke GT Cikampek Utamaとっくに、こういう情報があったんですね。知らなかった。と言うのも、チカランウタマのゲートを5月初め以降は使ったことがなかっったし、チバトゥやデルタマスから入ってジャカルタに向かうこともなかったからだ。今日も、使った訳ではない、通ったわけでもいないが、ジャバベカ1から入った時に、どうも変だと思った。ちょっと以前から、チカランウタマのゲートをボンカル(破壊、壊す)という、ニュースがあることを知っていたが、使わなくなったということを知らなかったから、一体何のこと?と、思っていた。それが、今日、納得した。分った。

チカランウタマのゲートは使わなくなった、チカンペックウタマにその機能を移したということを、そういえば、パンガンダランへ出発する時、チバトゥから入ったが、ゲートは開きっ放しで、e-tollの残高チェックもできないで高速に入ってしまった。どこで、払うんだろうか、ゲートが、必ず、新しくできているはずだと思いながら走っていたことは、その日に書いた。

 今日は、高速に入ってMMに向ったが、フライオーバーから下の元チカランウタマのゲートがジャカルタ方面,無くなっているのを見た。ただし、ジャカルタ方面から東に向かう方のゲートは、まだあったので、まだ、使っているのかなとも思った。
DSC03665.JPG
 そして、MMからの帰り、チカンペック方面(東行き)は、今までとずっと同じで、ゲートがない、e-toll
も翳さない。ジャカルタ方面(西行き)に関しては、ゲートがあるので、払って入るのか、ここで入ったという証拠のe-tollを張り付けるのか、今までのことを知らないし、今日のことも知らない。でも、多分、いくらか払っているのだと思う。
 と言うのは、私が、ジャバベカ1から入った時、以前は4500Rp払って入った。だが、今日はいくら払ったか見なかった、と言うのは、今まで通り4500Rpと思い込んでいたからだ。
DSC03667.JPG
 そして、帰り、チカンペック方面に入った。チカランウタマゲートだったところの手前から左の道に入り、ジャバベカ1の出口に向かう途中、ジャラン トゥルース ティダアダ トゥランサクシの表示が見えた。ゲートは、まだ、壊されていないが、使っていないことが分かった。
 
それをみながら、出口に向かった。そして、払った金額が、中途半端な3825Rpだった。MMから入ったという証拠はないから、MMからの金額ではない、もっと、ずっと、ジャカルタ方面からも、この金額のか。それとも、チェックないしで入ったMMからだけがこの金額で、その西のタンブンは、入ったという証拠を残すためe-tollを張り付けて入るのでしょうか。今日の所は、分からない。

ジャラントールに入るとき、①フリーでジャラントゥルースと、②払う必要はないが、ここから入ったという証拠の為にe-tollを貼って、ゲートを上げて入ると、もうひとつ、③入るときに金額を払って、ゲートを上げるの、三つの入り方がある。それらに従って、出るときは、①フリー、②支払う、③途中のゲートでそこまでの金額を払って、もっと、先で出るときに、また払う。の三つの出方があるようです。

慣れない人は、ちょっとストレスになりそう。フリーで入る場合は、e-tollの残高を知らないまま、入ることになる。

今日訪問した客先から、POMで、同じ製品を作るように、依頼された。成形もPOMは、難しいが、原料入手が滅茶苦茶むずかしいし、面倒だし、価格も分かりにくい。それでも、何とか、結果を見たいというし、引き受けることにしたが、明日中に見積もりを出す。インドネシアでPOMの押出をやっている会社はないはずだ。だから、原料を扱ったことがある商社もないはずだ。
DSC03670.JPG
ここは、ジャバベカ5の入り口だ。ジャバベカ1のゲートを出て、会社に戻る途中、一番の近道はここを通る。
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆短粒米 [情報]

 3797 私が食べている米です。インドネシアのお米、以前と違って、短粒米が普通になっている。ナイゴレンにはパサパサした、長粒米が向いているといわれていて、その方が良いという人もいるが、矢張り、売れ筋は、日本のお米と同じように、甘みが多い物、おにぎりを作りやすい、多少粘り気のあるお米(beras)のようだ。以前は、ご飯を炊くときに、お米の三倍の水だったが、この米は、2倍が丁度いい。3倍などにしたら、半お粥になってしまう。
DSC03650.JPG
Pemutih Pengawet Pewangi プムティ プンガウェッ プワンギですね。それぞれ、“漂白剤”“白くするもの”、“保存料”“防腐剤”、“芳香剤””香水“という意味ですね。Tampa タンパは“抜き“”含まれていない“という意味ですから、自然食品ということを強調しているのですね。
PeとかPenなどは、物や人や道具などを表す、例えばputihは、“白“ですから”白くするもの“ということです。Wangiは、”良い匂い(香り)”ですから、匂いをよくするもの、ということになりますね。しかし、このawetというのは、"丈夫”ですね。

余計だが、Gawat!ガワッと言うと、シマッタ!ヤバイ!という表現です。

そして、このお米で、甘酒やお酒を作って、皆さんに提供している。私の甘酒作りは夕方始める。
お米100ccを200ccの水で、食べるときと同じように炊く。
炊き終わっも、炊飯器の中に入れたまま、保温状態にしておく。
100ccの水を注いで、温度を下げながら、かき混ぜる。
米麹を100ccほぐして加えて、よく混ぜる。
蓋をしないで布巾などの布を被せる。蓋はしない。
最初は一時間ほどの間隔で数回、混ぜる。
徐々に、しっとり、そして、甘みが増していることを確認する。成功だ。
 寝る前に保温を切って、蓋をし、自然に冷やす。
 朝、一応、出来上がっていることを確認し、容器に移す。
 簡単でしょ、炊飯器の温度条件が適しているのだと思う。採点も甘いが、甘すぎなくて、私に合っている。
antarafoto-a1.jpg
一方通行にして、渋滞が緩和されたと効果を強調する警察の報道より、渋滞の時間がかなり長いと思う。まだ、途中から、今どこ辺りと写真を送ってくる従業員がいる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆最大の観光地 [インドネシア]

 3796 インドネシア最大の観光リゾート地です。ここ程人出が多い観光地はありません。そして、そのほとんどの人はラフレシアがジャングルの中にあることを知りません。そして、泳ぎません。 http://otaenplaext.net/concept64.html これの地図で場所を確認できます。
Arus Lalin ke Kawasan Wisata Pangandaran Macet 10 Kilometer
Memasuki hari ketiga lebaran, arus balik dari arah Pangandaran menuju Banjar, Ciamis dan Bandung mengalami kepadatan yang didominasi oleh kendaraan pribadi dan roda dua. Kemacetan terjadi di sepanjang pintu keluar baik Timur maupun Barat. Tumpukan kendaraan terjadi di tolgate Barat hingga di perapatan MTS depan Terminal Pangandaran dengan panjang antrean mencapai 5 kilometer.

https://www.youtube.com/watch?v=vjYO8PsiR5c このビデオ、正面のゲートが詰まっているからでしょうか、手前で右に曲がり、バスターミナル方面、西のもう一つのゲートを目指そうとしたが、そちらの方がもっと渋滞だし遠いことが分かって引き返してカジキの所に戻った。このビデオのほとんど終わり、06;00の所の道の右にカジキ、左にスシさんの家がある。
IMG_20190608_125604.jpg
カジキの正面のゲートが詰まっている場合は、カジキで左に曲がれば、正面のゲートより近い東海岸側に向かうゲートがあるのです。そちらは、知られていないので、渋滞がないはずだ。
 anyaknya pengunjung kawasan wisata Pangandaran pada libur lebaran tahun 2019, arus lalu lintas di sepanjang jalur menuju daerah di ujung timur Jawa Barat ini pun mengalami peningkatan, bahkan sampai saat ini jalur ke Pangandaran macet cukup panjang hingga 10 kilometer

https://www.youtube.com/watch?v=uMXswhC1oog
パンガンダランの1000分の1くらいの紹介ビデオです。カジキの噴水の向こうの正面ゲートから、リゾート地域に入って、真っ直ぐ西、インド洋海岸をめざすと、その突き当りの公園です。この辺りは、まだ、ホテルやロスメンやプンギナパンは殆どなく、地上、海岸の景色もそして、人出も多くない。左(南)の向こうに、見える半島(チャガールアラム、私がラフレシアを求めてはいるジャングル)が見える。その根元辺りに大部分の観光客は大集合する。多分、今回の連休の内、レバランの5日の夕方から、バンドゥンやカラワン、ブカシ辺りから、ムディックとは違う観光客が押し寄せたと思う。ライフガードの話によると、6,7,8,9日、それぞれ4万人くらいが海岸を埋め尽くしたとお言う。私がいたのは、4,5日でした。
https://www.youtube.com/watch?v=ugphvOCZqlU
あの有名は、海洋大臣のスシ女史が所有のスシエアーの紹介です。パンガンダランのメインゲートに近くのスシさんの自宅あり、スシエアーの事務所は、ゲートを入って真っすぐい行った左にある。空港は、西へグリーキャニオンへ向かう途中15Kmほどの地点にある。ジャカルタのハリム空港とセスナで一日二往復便があるといわれている。日本人も測量や地震関係の仕事の人が、偶に、これを使うらしい。
DSC03542.JPG
先日、行ったときに、以前パシルプティー(白砂海岸)に座礁させられた密輸船はそのままあったが、その沖に座礁船が一隻増えていた。これも、銃撃戦の後、座礁させられたという。景観的には良くないが、スシ大臣の専売特許、密輸船、密漁船を座礁させたり、爆破してしまうこと。
https://www.youtube.com/watch?v=84Ll5ZAeLHI
パシルプティーの紹介だが、シュノーケリングやダイビングには向かいない、座礁船はあるし、浅いし、ほとんどサンゴが破壊されている。半島の東の徳利岩(帆掛け岩)Batu layar辺りがお勧め。
DSC03646.JPG
 仕事始めの今日、朝、稼動前。何人かは、まだ、戻ってきていない。今日、ムディック先からUターン中というヘニー君家族、大渋滞にハマっているという報告が入っていた。

食品材料が底をついてしまったので、ショッピング、
仕事始め パンガンダラン 最大観光地

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆最終日 [思うこと]

 3795 https://www.youtube.com/watch?v=9e5qkKlze4I
[Live] H+3 Info Arus Balik Pasca Lebaran 2019 | Minggu 9 Juni 2019 | Live CCTV & Drone View
今日、9日 夕方17時過ぎからのジャカルタ チカンペック間の西に向かう、サンセットに向かう、有料道路のCCTVとドローンでのライブですね。KMが70とか69などと表示されているが、ジャカルタのチャワン辺りからの距離です。
antarafoto-a.jpg
バイクはジャラントールを走れないから、https://www.youtube.com/watch?v=IDuzRvCIa6M一般道になるが、そちらのニュースは少ない。
Arus balik lebaran Di Jalur Pantura, Cirebon, Jawa Barat Sabtu (8/6/2019) pagi terpantau padat. Kendaraan pemudik yang melintas didominasi sepeda motor.チレボンは西ジャワだが、中部ジャワに近い、高速道路のインターでは、よくニュースに出てくるパリマナンがある。
Sejumlah kendaraan melintasi terowongan Lingkar Nagrek, Kabupaten Bandung, Jawa Barat, Sabtu (8/6/2019). Pada H+3 arus balik lebaran 2019 volume kendaraan yang melintasi jalur Lingkar Nagrek menuju Bandung-Jakarta terpantau ramai lancar.
ラマイ ランチャールという表現はよく出てくる。混んでいるが順調という意味です。昨日も出てきたが、リンカル ナグレックという場所、山を切り崩して作ったタシクマラヤからバンドゥン方面への一方通行の広い通りです。名物ウビ チレンブといって、サツマイモの販売店が、ずらっと並んでいる。また、トンネルではないが切り開いた場所で写真を撮っている人が多い。

とにかく、Uターンのピークも過ぎたようで、私の会社での連休は今日で終わり。30日から11日間でした。8日、ゴルフ、3日はパンガンダランだった。明日、新年の仕事始め、皆、そろって戻っているでしょうか。もっとも、取引先の日系企業は12日、仕事始めが多い。だから、明日、明後日もゴルフという人もいる。
DSC03643.JPG
私の家があるコンドミニアム、夕方、まだ、戻ってきていない家が多い。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆体調回復 [思うこと]

 3794  https://www.youtube.com/watch?v=jBWIGToL4P4
Arus lalu lintas tol Jakarta-Cikampek pada Sabtu (8/6/2019) siang mulai dipadati kendaraan menuju Jakarta. Selain itu kemacetan juga terjadi di sejumlah titik tempat istirahat atau rest area, antrean kendaraan di arus balik lebaran ini terjadi di kilometer 62 hingga kilometer 52 Tol Jakarta-Cikampek. 土曜日 (2019/08/06) 午後ジャカルタに向かう車両が圧倒している。 ジャカルタ チカンペック 有料道路の休憩や休憩所、現在 Idul fitri 休日にUターンの車の列は、52~62Kmの地点で渋滞になっている。ジャカルタ、チカンペック間。

https://www.youtube.com/watch?v=htgOj1rapFg
Arus Balik Telah Dimulai, Jumlah Kendaraan di Jalur Selatan Nagreg Meningkat ナグレックと言う場所は、タシクマラヤとバンドゥンの間の山の中の地名です。
36秒辺りにパンガンダランからの帰りというアナウンスが出てくる。6日の夜中に、私が戻った道です。
DSC03626.JPG
 昨日は平日扱いだったので、料金が安く0、6~0、70ジュタだったが、今日、土曜日は、その三倍以上の2ジュタ以上なので、ガラガラのゴルフ場、駐車場に車が殆どない。ちなみに、私のようなメンバーは、平日でも休日でも0、325ジュタ(2500円くらい)なので、大きな違いがある。途中、待ちが全くないので、6時半から始まって10時半前に終わってしまった。
DSC03638.JPG
DSC03632.JPG
DSC03636.JPG
 そして、また、会社へ、様々なテストの結果確認と次のテストの段取りをした。フリーの状態では、閉じて、重なる部分が多く成るが、それに、パイプを入れてアニーリングすれば、開いて隙間ができて、そのままにしておけば、目標通りの開きを保つことができるが、それでは、パイプを外してフリーにしたときはどうか、それは、何も外力が加わらなければ、その開きは、変らないことが分かった。そして、今日の段取りは、その隙間を広げてしまって、開いたままになってしまうのか、ある程度戻るのか、完全に戻るのかのテストのためのサンプルを作った。また、明日、ゴルフの後、確認する。

疲れは無くなったし、睡眠不足も解消した。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆ゴルフに戻る [思うこと]

 3793 6時10分スタート、十分休養したつもりだったが、恢復が遅くなっているのでしょう、体の倦怠感と眠気が残っている状態で、終始、それらと付き合いながらのゴルフだった。そんな状態でも、5時間近く、なんだかんだと雑談しながら、雰囲気を楽しみながら回れるということは、奇妙な充実を感じる。
 平日なので、何人でもプレー出来る、今日は5人だったので、2人と3人に分かれてプレーした。平日は、一人で来て、一人でもできる。終わって昼食は5人一緒、面白いことに、この5人、ほとんど6歳違いで等間隔、と、言うことは、私が75歳の羊、真ん中が64歳の羊、一番若い人が51歳の羊、後の二人は69歳と58歳だ。ということが、話に流れで分かった。明日は、土曜日でメンバーではない64歳の人以外の4人で回ることになっている。

 そして、午後からは、また会社へ、3日まで、継続していたアニーリングの条件を変えて、より、適切な条件を見つけるテストを再開した。
 外に製品となる内径28φで1mmくらいの隙間スリットパイプ、内側に外径28φの単なるパイプ(肉厚は、摘つでいいと思うが、1mmにしてある)を入れて、アニーリングをする。その外のスリットパイプの内径は固定された状態で、重合度がまじて、外径が小さく成ろうとするので、隙間がスリット幅が若干広がり、ターゲットの2mm前後になればいいと思う。そして、使う時に内径のパイプを外せば、図面通りの断面になっている。これが狙いだ。

 ちょっと詳しく書くと、パイプを作るとき、外径を水で冷やす、早く固まって外径が固定される、内側は外側からの冷却でこくれる、徐冷になるので、重合度が増して、体積が小さく成ろうとする歪が残る。だから、切り込みを入れると、必ず内側に重なり、径が小さくなる。スパイラルチューブがいい例で、チューブをスパイラルに切り込みを入れて作るのだが、毎回、微妙に径が小さくなり具合が違う。
その度合いは、樹脂の種類や条件で変わる。おなじ樹脂で、同じ速度で、同じ肉厚にしても、作った時間、日によって、閉じ具合と言うか、チジミ具合が違う。ましてや、今作ろうとしている、ある程度の隙間で固定したパイプを作るには、いろいろやってみたが、結局、歪を取らなければならにということになって、そのテストをしているのです。
繰り返して使いということなので、梱包の仕方、輸送時の条件、保管の状態、握り方などで、隙間が変わる可能性がある、しかし、形状記憶のように、一定に時間何に元の隙間に戻るようになればいいと思う。できるでしょうか。形状記憶プラスチックもあるが、そこまで使いたくない。

DSC03619.JPG
昨日、今日、こんなものを作っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆Macetマチェッ [思うこと]

 3792 Kamis 06 Juni 2019, 10:42 WIB
Tol Jakarta Arah Cikampek Masih Macet di Sejumlah Titik
https://www.youtube.com/watch?v=-6BbFVGTWnk
91619625.jpg
Hari Kedua Lebaran, Lalu Lintas di Gerbang Tol Cikampek Utama Padat
ナショナルホリデーの二日目、チカンペックウタマのゲート渋滞。
094683400.jpg
Jalur Puncak Bogor Macet Parah hingga Cianjur di Hari Kedua Idul Fitri
06 Jun 2019, 13:36 WIB プンチャック、ボゴールも渋滞。

 昨日の私の見た目通り、連休の始まりのムディックの混雑は予想し、その流れ方向を一方通行にして、良かったと、警察はコメントしていたが、お祈りが終わって、多くのムディックをしない人たちが、行楽地に一斉に向かうことを予測していなかった。昨日の午後から、今日の夕方まで、各地の大渋滞になったようですね。高速道路が、ジャワ島の北部に、ほとんど、端から端までつながったということで、多くの人は、列車やバスや船ではなく、自家用車で移動したのが、昨日、今日の渋滞になったのでしょう。

 この現象を見て思うことは、8日から本格的になるムディックのUターンラッシュだ。昨日今日出かけた行楽客のUターンがプラスされるのだから、異常な渋滞が予想される。いったいどうなってしまうのでしょうか。
aaDSC03584.JPG
aaDSC03574.JPG
 昨日の午後は、こんな中にいました。
 そして、同じ人が、今日一日、寝たり食ったり、の引きこもりをして過ごした。お陰で、疲れが取れたようだし、頭のフラフラも治ったようだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆会えた [旅]

 3791 ラマダン インドネシアでは、イスラム教徒にとって最大特別な日、機能う夜は、今朝まで賑やかだったが、今日は、早朝から、静か。大勢の人は、道端迄溢れて、モスジッドの周りでお祈りをしていた。10時ころには、普段の生活に戻るが、町全体が観光地、いつもの賑わいに戻る。私は、ちょっこっと、その様子を見て、ホテルにこもどってしまった。疲れが取れない。
 
 11時ころ目だ覚めて、約束の西海岸チャガールアラム入口へ行って、イワン君を待った。ラシッド君のすぐ下の弟、もう一人、一番下の弟、ビリー君も一緒だった。彼は、初めて会った時は2歳だった。昼前にチャガールアラムの入った。いつものコース、彼らより、私の方がよく知っている、そして、探し始めてすぐに、見つけた。あった。小さいが、何カ月ぶりだろうか、開いている状態に会ったのは、これは、もっと会えるかもしれないと、二時間ほど歩き回って探したが、これっきりだった。二週間後には、咲くだろうと思われる膨らんだ蕾を2個見つけただけだった。とにかく、逢えてよかった。
aDSC03565.JPG
aDSC03577.JPG
 ただし、夢中になって歩き回ったからかどうか、とにかく、体中が痛いし、疲れがきつい。ジャングルから17時ころ出てきて、パサールイカンで食事、カンクン ウダンアッサムマニス、イカンバカール、イカンゴレン、チュミチュミゴレントゥプンなど、ラシッド君も呼んだ。
aDSC03596.JPG
aDSC03591.JPG
そして、そこで、皆さんと別れて、西海岸のサンセットを見ながら帰途に就く、18時半すぎだった。明日、朝出発も考えたが、渋滞を気にして、早い方が良いと思い、夜中に走ることにした。

 ところが、夜中にもかかわらず、大渋滞にあってしまった。というか、バンドゥン方面から東に向かう、反対車線の車が大渋滞、そこで、こちら側の流れを、時々止めて、反対車線の車もこちらの車線に流しこんでいるからだった。この状態は、パンガンダランから続いていた。パンガンダランへ向かう車も既に渋滞していたし、チアミス、タスクマラヤでもチレニ―のゲートでも、例のできたばかりのチカンペックくたまのデートでも、そして、カラワン、デルタマスでも東に向かう車が道路全体をゆっくり流れて居た。何故でしょうか、ムディックの始まりの時より渋滞が酷いようだ。今は、高速道路、両方向になっているが、西方向の中央分離帯より車線を東方向の間移封している場所もあったが、それでも、この渋滞は異常だ、と、思いながら、何故?だろうか、ハリラヤの行事が済んで、一斉に、午後から、行楽地に出発したからでしょう、それにして、夜中の二時三時、ジャカルタから夕方から出てきて、やっと、チカンペック辺りに差し掛かっている大量の車、目的地が例えば、ジャティルフール辺りでも、10時間以上かかるそうだ。渋滞が無ければ、2時間で行ける観光地だ。
aDSC03606.JPG
 タシク付近 双方が大渋滞、こちらは被害渋滞だ。
 多分、ジャカルタの南、ボゴール、プンチャック方面も、大渋滞で、到達できり車は少ないと思う。

 私は7時間かかってやっとチレニ―のゲートから高速に入った。順調なら、チカランに戻っている時間だ。眠くて、居眠り運転気味だったので、ガソリンスタンドのトイレに寄ったとき、車の中で眠ってしまった。4時ころ目だ覚めて、一瞬、ここは、どこ?という感じだった。そこからは順調で、5時半に家に戻った。何もしないで眠ってしまった。結局、11時間掛かったことになる。
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆出発は6時半 [思うこと]

 3791 到着14時、まあ、順調だった。先ず、デルタマスからJL.Tolに入った。ここでは、チカンペック方面(東方向)e-Tolは、使わず、ランスンで入るようになっていた。どこかに、支払のゲートがあるはずだと思いながら走った。
aDSC03470.JPG
 ここは、カラワンティムールのチョット東、ここで、高架のJl.Tolは、終わりがハッキリする。
aDSC03472.JPG
 そしてあった。チカンペックの手前からバンドゥン方面のチプラランJL,Tolに入ると直ぐに、ゲートがあった。新しくできていた。チカンペックウタマのバングゥン方面版だ。ここまで,15,000Rp安!!

 決まっているいつものコース、ムディックの影響はほとんどない、順調にタシクマラヤを過ぎたところで、渋滞になった、少し進んで、止まるを繰り返す、急な勾配の道で、ハンドブレークを使った坂道発進を繰り返す。30分ほどその渋滞に中にいて、急に、猛スピードで進めるようになった。分った、前方で、対抗車線を塞いでいた。交互に一方通行にしていたのでした。
aDSC03484.JPG
 インドネシア、ちょっと渋滞になると、双方から対向車線を走っていってしまう。双方とも、勝手に一方通行にしてしまうのだ。双方からだから、両方も行き詰まってしまい、どうにもならなくなる。インドネシア人は、こういうことになるのを望んでいるようですね。
 だから、ここでは、警察が登場で、交互に、一方通行にしているのです。今年の高速道路のシステムを参考にしたのでしょうね。
aDSC03505.JPG
 着きました。左の奥に、ゲートが見える。前回買った入場券、金額6万Rpと書いてある。それを見せて、通過ることができた。無料ではいった。
aDSC03513.JPG
 サンセット過ぎ、最終のプアサが明けたばかりの西海岸。
プアサが空けましたね。明けましておめでとう、ラマダンは今日まで、明日はレバランですね。東海岸道路沿いのホテルの外は、23時ころまで、太鼓を叩きながらの行進が煩い明けた  
タグ:順調 明け 無料
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆出発するつもりが [思うこと]

 3790 5日連続のゴルフは終った。6時半スタート、天気はいいし、空いているので、進行は早い、10時半には終わってしまった。それでも、ちょっとの待ち時間には、ウトウトしながらだ。とにかく、ずっと、眠かった。久しぶりのパキシルやコンスタンが効いたのかどうか、仕事中にフラフラしながら、ちょっと、危機感がったが、それは、仕事が終わった夜までには、直ったしまったようだが、倦怠感に替わっていた。それが、ずっと続いていて、ゴルフが早く終わったが、何もする気になれず、会社へ寄ることもなく、家に向った。11時に家に着くと同時に、深い眠りに入ってしまった。

 こんなことは、今までにはなかったが、目が覚めたのは、なんと、17時を過ぎていた。仲間やキャディーに、ゴルフが終ったら、家によって、洗濯をして、直ぐに、出発して、20時ころには、パンガンダランへ着いている、などと、話をして、明日から、3日ほど、ゴルフはできないといって有ったが、眠ってしまっては、どうにもならない、夕方出発では、また、もし、居眠り運転をしてしまう心配があるので、ま、いいか、明日、朝にしよう、と決めて、洗濯や食事作りをし、19時ころ、また、寝てしまった。目が覚めたのが、今、夜中の一時。
DSC03458.JPG
DSC03459.JPG
 10番スタートで、13ショートの蓮の花、大分、回復してきた。いつもは一番スタートだから、それも、7時過ぎなので、逢うのは、10時を過ぎているが、今日は、7時過ぎに見ることになった。二つが斜め上下に、ほとんどくっ付いていた。色も鮮やか。何となく、眠気が増したような気がした。誘わているような気がした。

 https://www.youtube.com/watch?v=mI3UgTOJztA
Arus Mudik Tol Cipali Palimanan 3 Juni 2019 3日のチレボンのパリマナン付近の様子ですね。一方通行に成っていて、ガラガラですね。

 何時に出発しようか、また、寝てしまいうか、まだ、体がだるい、迷っている。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆眩暈,不安 [思うこと]

 3789ゴルフ場、駐車場、ガラガラ、向こうに運転手が寛ぐ場所がある。どこも、人影が見えない。
6時50分くらいスタートの予定が、8時半スタートになった。途中、渋滞はなしで、210時半には終わってしまった。昼食をとらずに解散、これ幸いと、会社に直行し、試作の為のヒートアップのスイッをONにして、自宅へ、洗濯と昼食をして、また。会社へ、12時半に、樹脂が溶けていることを確認し。スタート、サイズは二種類、二種類とも、想定した引取速度では、外径は、小さくなってしまうと同時に楕円もかなりある、これでは,見っともなくて、サンプルを出せない。結局、修正何回か繰り替えし、ちょっとだけ満足できたので、疲れたし、夜遅遅いし。ま、いいかと、妥協した。客さきがOKを出すかどうかは未知数。

まだ、することが残っている。休み明けにサンプルを出すと、約束した。まだ、休みの7日8日にも、テストをする。
 
 試作は、22時まで掛かった。頭も体も朦朧としてきた、眩暈がする気配になった。こりゃまずいと思い、こんなところで、セキュリティーに病院へ連れて行ってほしいということになったらまずいと思い、もう、何年も飲んでいない、お守りにしていたパニック障害の薬を飲んでしまった。そのまま、ふらふらしながら、仕事を続行。そして、何となく、眩暈しかけ状態が無くなった。

 今日のゴルフで、キャディーが、太田さん、だれだれを知っている?昨日、亡くなったよ、メンバーだそうだ。名前を聞いたことがあるが、どんな方か知らない、見れば分かると思うが、脳梗塞と聞いている。太田さん、太田さんは、大丈夫よね。、と言われてしまった。
 DSC03452.JPG
DSC03455.JPG
 私が使ったライン。20時半ころの工場、やっと、製品が希望の寸法通りになって、カットを始めて、余裕ができたことだった。
DSC03451.JPG
 竜巻のなぎ倒された大木の根っこ、こんなのが、まだ、あちこちにある。片づけるのも厄介だ。プレーに支障がないから、このままでもいいと思う。

 帰宅して、直ぐ、バタンキュウー、目だ覚めたのが、4時だった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆運が悪い日 [思うこと]

 3788 ムディックのピークは過ぎた。インドネシアから日本に戻った方、私の旅の記録を読んでみてください。あらゆる旅案内書より、インドネシアに関しては、広範囲の旅の記録になっています。そして、インドネシアに関する知ったかぶりを、周りの人に、知ったかぶりを、披露したらいいと思う。ゴルフ三昧、カラオケ三昧ではないことを示したらいいと思う。

リニューアルしたメインMainは、こちら、http://otaenplaext.net/concept1.html
本当は、私の50年に渡る仕事、技術の紹介がメインですがね。


http://otaenplaext.net/concept23.html   旅の記録 1
http://otaenplaext.net/concept12.html   写真集 1
http://otaenplaext.net/concept43.html   旅の記録 2
http://otaenplaext.net/concept16.html   写真集 2
 ゴルフをしている途中、パターをグリーンに立てかけるように、持っていた。地面に押しつけたり、大振りして、グリーンにぶっ付けたわけでもないのに、ヘッドの根元が折れてしまった。こんなことってあるの?と、思うほど、あっけなかった。予備はない、ゴルフ場に電話して、レンタル品を届けてもらって、続行した。
 会社がやっていれば、溶接してもらうことができるが、彼もいないのでは、どうにもならない、どこか、鉄工場で仕事をしているところがないかと、ジャバベカ1,2辺りを巡ってみたが、当然、仕事をしている鉄工場はなかった。
 そうこうしている内に、運悪く、狭い角を曲がったときに、左後輪に違和感を感じた。車を止めて、下りて、様子を見た。側に、その辺りを巡回している、ジャバベカのセキュリティーがいた。私が見る前に、その人が、パンクしているといって寄ってきた。やれやれ、こんなところで、ジャイアンの裏の道だった。ジャッキを出して、タイヤの交換をしだしたら、そのセキュリティーが、頼みもしないのに、工具セットの中から、道具を出して、ジャッキを車に下に入れて、車を上げ始めた。私は、タイヤのボルトを緩めてから、スペアータイヤを下ろしにかかった。私も慣れたものだが、セキュリティーも慣れたもの、物も10分もしないうちに、交換完了、お礼に金額を渡し、何事も中たように、会社へ戻る方向に向かった。途中のベンケルで、タイヤの交換(中古品)をした。
DSC03435.JPG
 運が悪い日だった。明日のゴルフは、先ず、パターを買うか、借りるかしなければならない、選択しなければならない。
DSC03431.JPG
 家の近くの住宅地、狭い道が縦横に走っているが、この時期、長期で留守にする家が多いから、道を閉鎖してしまう習慣がある。いつも、通ることができる道が、通れなくなる。盗難防止だ。
022441600_.jpg
 前大統領ユドヨノさんの奥さんが、シンガポールの病院で亡くなった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(^_-)-☆休み中 [思うこと]

 3787 昨日を出勤日にして、今日から長期休みに入った会社が多い。そして、6月12日、仕事始めていう会社が多いようだ。私としては、昨日から3日まで、五日間連続でゴルフ、そして、昨日、今日は会社でも一仕事、そして、今日の結果、2日にも、トライをしなければならなくなった。3日、ゴルフの後、パンガンダランへ出発し、その日の夜中に、到着予定で出かける、帰りは6日の夜になる。その後、7日、8日、9日とゴルフに復帰する。10日が仕事始めになる。今回はちょくちょく、仕事、試作をしなければならないので、遠出はできない。だからといって、仕事だけではつまらない、近場で息抜きをするしかない。

 日系企業のレバラン休暇は、最低11日、長いところは2週間ほどだ。だから、ほとんどの日本人は、日本に帰る。今日あたりが出発のピークでしょう。インドネシア人もムディックではなく、海外へ日本へ出かける人も多い。
 ゴルフをする人は、劇的に少なくなる。インドネシア人は、ラマダーンの時から、ゴルフをしなくなる。不思議に韓国人は減らない。家族連れも減らい、何故でしょうかね。そして、日本人の日本からの戻りは、10~12日がピークになる。
aDSC03419.JPG
 私たちのグループ、毎土日、平均10人以上だが、今日から、3~4人になってしまっている。12番、グリーン脇にある木に咲く花、名前を知らない。

帰省ムディックラッシュの様子が刻一刻と伝えられている。
Kemacetan panjang mulai terjadi di Tol Cikampek saat arus mudik Lebaran 2019. Panjang kemacetan terjadi sekitar 37 km. レバランムディックのトールチカンペックの渋滞は、37kmになっている。
argyliav3rml.jpg
arus-mudik-.jpg
東方向、一方通行になっている高速道路の様子だ。うまく、二等分にされていないよいうですね。規制前のジャカルタ方面行きの車線を行く車の方が、空いていて、早く行けるようですね。車線を変更する中央分離帯の隙間が少ないからでしょうね。せっかくのシステム、機能が生かされていないようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=WiNYp5Empys
https://www.youtube.com/watch?v=6PsV3kkb74s
https://www.youtube.com/watch?v=p19ON47rmkA
 どうですか、日本人の多くは、盆暮れの日本の大渋滞より、遥かに凄まじい大渋滞が、この南の国にあることを知るでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感